ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8449337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木サーキット/テント泊2泊3日

2025年07月19日(土) 〜 2025年07月21日(月)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:49
距離
24.8km
登り
2,707m
下り
2,781m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
0:54
合計
7:00
距離 6.5km 登り 1,341m 下り 261m
6:43
19
7:37
7:40
26
8:07
8:18
19
8:37
96
10:13
10:18
130
12:28
13:02
41
13:42
宿泊地
2日目
山行
4:46
休憩
1:48
合計
6:34
距離 9.6km 登り 895m 下り 1,023m
3:52
34
宿泊地
4:26
5:26
22
5:48
5
5:53
6:02
71
7:13
7:26
35
8:02
8:09
27
8:36
8:54
24
9:18
9:19
16
9:34
52
10:26
3日目
山行
3:03
休憩
1:59
合計
5:02
距離 8.7km 登り 470m 下り 1,497m
10:26
27
3:58
4:00
10
4:10
5:00
11
5:11
5:15
20
5:35
6:38
10
6:48
20
7:08
23
7:31
10
8:20
8:21
13
8:34
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
今年もこの夜行特急で!
まずは扇沢を目指して信濃大町へ!
2025年07月18日 23:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/18 23:41
今年もこの夜行特急で!
まずは扇沢を目指して信濃大町へ!
行くぞ〜と意気込みますが
2025年07月18日 23:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 23:50
行くぞ〜と意気込みますが
こんな時間に中央線がストップ😭
でも出発は遅れたものの、到着時間は変わらず、無事バスに乗れそうだ、、
1
こんな時間に中央線がストップ😭
でも出発は遅れたものの、到着時間は変わらず、無事バスに乗れそうだ、、
信濃大町到着!
バスは2台体制で無事輸送
2025年07月19日 05:30撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 5:30
信濃大町到着!
バスは2台体制で無事輸送
扇沢に着きました!
2025年07月19日 06:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 6:43
扇沢に着きました!
準備を整えて今日は針ノ木岳を目指します🏔️
2025年07月19日 06:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 6:44
準備を整えて今日は針ノ木岳を目指します🏔️
天気はバッチリ!☀️
2025年07月19日 06:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 6:49
天気はバッチリ!☀️
大沢小屋に着きました
貸アイゼン、だいぶ年季入ってます…w
2025年07月19日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 7:35
大沢小屋に着きました
貸アイゼン、だいぶ年季入ってます…w
雪が見えてきました!
2025年07月19日 07:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 7:58
雪が見えてきました!
ニッコウキスゲ
2025年07月19日 08:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:00
ニッコウキスゲ
ウツボグサ
2025年07月19日 08:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:01
ウツボグサ
シモツケソウ
ここあたりは花が多いですね🌸
2025年07月19日 08:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:01
シモツケソウ
ここあたりは花が多いですね🌸
これが針ノ木雪渓かー!
去年来た時は完全夏道だったので楽しみ!
2025年07月19日 08:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 8:13
これが針ノ木雪渓かー!
去年来た時は完全夏道だったので楽しみ!
雪は結構硬めですね!
チェーンスパイクで行きます!
2025年07月19日 08:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:19
雪は結構硬めですね!
チェーンスパイクで行きます!
しばらく進んできましたが、思っていたより傾斜は緩やかですね
しかし雪渓は涼しいと聞いていましたがそうでもない🫠
2025年07月19日 09:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 9:03
しばらく進んできましたが、思っていたより傾斜は緩やかですね
しかし雪渓は涼しいと聞いていましたがそうでもない🫠
夏道になりました
2025年07月19日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 9:15
夏道になりました
最終水場!
雪解け水とはいえ川の水なので大丈夫かなーと思いましたが、お腹下すことなく問題なかったです👍
しかし水追加したら重いww
2025年07月19日 09:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 9:39
最終水場!
雪解け水とはいえ川の水なので大丈夫かなーと思いましたが、お腹下すことなく問題なかったです👍
しかし水追加したら重いww
数週間前はここも雪渓だったらしいですが、夏道を行きます
ここの九十九折りしんどいんですよねw
2025年07月19日 09:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 9:54
数週間前はここも雪渓だったらしいですが、夏道を行きます
ここの九十九折りしんどいんですよねw
エビスビールあります🍺
2025年07月19日 10:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 10:12
エビスビールあります🍺
というわけで、針ノ木小屋に到着です!
2025年07月19日 11:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:01
というわけで、針ノ木小屋に到着です!
景色良すぎるー!
2025年07月19日 11:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 11:01
景色良すぎるー!
早速テントの受付をしましたが、11時ごろに到着して小屋近くには張れず…😂
針ノ木岳方面へ10分ほど歩いたところに設営です
受付番号は80番台だったのですが、マジですか…?
2025年07月19日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 10:41
早速テントの受付をしましたが、11時ごろに到着して小屋近くには張れず…😂
針ノ木岳方面へ10分ほど歩いたところに設営です
受付番号は80番台だったのですが、マジですか…?
しかしまあテント場からの眺望も悪くない🥰
2025年07月19日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 10:51
しかしまあテント場からの眺望も悪くない🥰
やはり登山後は炭酸が一番!
2025年07月19日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:06
やはり登山後は炭酸が一番!
名物針ノ木ラーメン!
あんかけがかかっていて、これまた美味い!
スープ完飲しちゃった🤣
2025年07月19日 11:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 11:18
名物針ノ木ラーメン!
あんかけがかかっていて、これまた美味い!
スープ完飲しちゃった🤣
槍見トイレもいつもの通り
しかし小屋とテントまで標高差もだいぶあり、なかなか行きたくないな、、
2025年07月19日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:37
槍見トイレもいつもの通り
しかし小屋とテントまで標高差もだいぶあり、なかなか行きたくないな、、
去年はこのあたりに設営できたんですけどね
ここの方たち何時到着…?
2025年07月19日 11:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:38
去年はこのあたりに設営できたんですけどね
ここの方たち何時到着…?
針ノ木岳にお散歩しに行きます〜
2025年07月19日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:02
針ノ木岳にお散歩しに行きます〜
ミヤマキンポウゲのお花畑🌼
2025年07月19日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:10
ミヤマキンポウゲのお花畑🌼
もうすぐ!
2025年07月19日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:13
もうすぐ!
針ノ木岳に到着!
槍や黒部五郎などの名峰が一望👀
2025年07月19日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 12:32
針ノ木岳に到着!
槍や黒部五郎などの名峰が一望👀
こちらは立山と剱岳!
2025年07月19日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 12:32
こちらは立山と剱岳!
明日進む針ノ木サーキット!
結構アップダウンありそうw
2025年07月19日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 12:31
明日進む針ノ木サーキット!
結構アップダウンありそうw
これが有名な!黒部湖と立山連峰!
紺碧の湖とのコントラストが👍
絶景すぎる…!
去年は天候悪くて針ノ木小屋までで帰ったんですよね〜….
しばらくここでぼーっとしておりました
2025年07月19日 12:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:40
これが有名な!黒部湖と立山連峰!
紺碧の湖とのコントラストが👍
絶景すぎる…!
去年は天候悪くて針ノ木小屋までで帰ったんですよね〜….
しばらくここでぼーっとしておりました
さて、戻りましょうかね〜
蓮華岳も行こうかと思ったのですが、まあ去年行ったのでいいかな〜
山頂でのんびりしてたら眠くなってきました😪
2025年07月19日 13:01撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 13:01
さて、戻りましょうかね〜
蓮華岳も行こうかと思ったのですが、まあ去年行ったのでいいかな〜
山頂でのんびりしてたら眠くなってきました😪
テントに戻って昼寝してましたが、無限に寝れる…w
夕方に一度外見てみましたが、ガスってたのでそのまま睡眠💤
2025年07月19日 18:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/19 18:22
テントに戻って昼寝してましたが、無限に寝れる…w
夕方に一度外見てみましたが、ガスってたのでそのまま睡眠💤
おはようございます!
今日は針ノ木岳で日の出を見てそのままサーキット回るので、早速撤収!
2025年07月20日 03:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 3:52
おはようございます!
今日は針ノ木岳で日の出を見てそのままサーキット回るので、早速撤収!
星もたくさん見えて大眺望の予感🤩
2025年07月20日 03:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 3:53
星もたくさん見えて大眺望の予感🤩
撤収押して急ぎ目で来ましたがなんとか間に合った!
2025年07月20日 04:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 4:27
撤収押して急ぎ目で来ましたがなんとか間に合った!
明るくなってきました
2025年07月20日 04:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 4:37
明るくなってきました
富士山も見えます👀
2025年07月20日 04:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:38
富士山も見えます👀
出てきた!
2025年07月20日 04:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:51
出てきた!
🌅🌅🌅
2025年07月20日 04:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:52
🌅🌅🌅
立山モルゲン!
2025年07月20日 04:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/20 4:51
立山モルゲン!
槍方面もモルゲン✨
2025年07月20日 04:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:51
槍方面もモルゲン✨
蓮華岳方面も朝日に照らされて
2025年07月20日 04:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:52
蓮華岳方面も朝日に照らされて
朝ごはんを山頂で食べていたら針ノ木岳の影が
2025年07月20日 05:05撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:05
朝ごはんを山頂で食べていたら針ノ木岳の影が
食事を終えたら、針ノ木サーキットへ!
針ノ木岳直下のガレ場は注意が必要⚠️
2025年07月20日 05:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 5:31
食事を終えたら、針ノ木サーキットへ!
針ノ木岳直下のガレ場は注意が必要⚠️
スバリ岳
ここも景色良い!
2025年07月20日 05:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:54
スバリ岳
ここも景色良い!
なかなか先は長そうですが、景色も期待できそう✨
2025年07月20日 06:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:07
なかなか先は長そうですが、景色も期待できそう✨
コマクサ
2025年07月20日 06:23撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:23
コマクサ
この辺コマクサの群生の模様!
2025年07月20日 06:23撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:23
この辺コマクサの群生の模様!
途中ハイマツで道が分かりづらくなってるところがチラホラ💦
2025年07月20日 06:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:25
途中ハイマツで道が分かりづらくなってるところがチラホラ💦
わーお切れ落ちてる
2025年07月20日 06:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 6:32
わーお切れ落ちてる
そそくさと通過💦
2025年07月20日 06:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:33
そそくさと通過💦
こんな感じのちょっとした謎ピークをいくつか超えます
2025年07月20日 06:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 6:47
こんな感じのちょっとした謎ピークをいくつか超えます
あれが赤沢岳かー?
2025年07月20日 07:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 7:15
あれが赤沢岳かー?
でした!
2025年07月20日 07:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 7:16
でした!
まだまだ続く縦走路
2025年07月20日 07:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 7:33
まだまだ続く縦走路
気がつけば立山や剱岳が近くなってきました!
2025年07月20日 08:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:06
気がつけば立山や剱岳が近くなってきました!
突如として草に囲まれましたが、めちゃくちゃ歩きやすい🥰
2025年07月20日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:29
突如として草に囲まれましたが、めちゃくちゃ歩きやすい🥰
新越小屋です!
2025年07月20日 08:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:37
新越小屋です!
越冬オレンジジュース!
200円と安くてしかも美味いので2本飲んじゃった😋
2025年07月20日 08:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 8:39
越冬オレンジジュース!
200円と安くてしかも美味いので2本飲んじゃった😋
針ノ木雪渓が見えました
ちょこちょこ登ってる人が見えますね
2025年07月20日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:41
針ノ木雪渓が見えました
ちょこちょこ登ってる人が見えますね
大眺望の縦走路
2025年07月20日 09:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:17
大眺望の縦走路
岩小屋沢岳です!
無線?やってる人いた
2025年07月20日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:28
岩小屋沢岳です!
無線?やってる人いた
あれが種池山荘か!
2025年07月20日 09:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 9:42
あれが種池山荘か!
種池山荘まではなだらかで歩きやすい道が続きます🥰
2025年07月20日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:08
種池山荘まではなだらかで歩きやすい道が続きます🥰
到着!
2025年07月20日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:37
到着!
到着したらガスが出てきた💦
2025年07月20日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:37
到着したらガスが出てきた💦
種池山荘といえばこちら!
2025年07月20日 11:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:24
種池山荘といえばこちら!
本格派のやつでめちゃくちゃ美味かったー!
2025年07月20日 11:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:09
本格派のやつでめちゃくちゃ美味かったー!
テントも設営!
眺望はないですが風も当たらず設営しやすい!
2025年07月20日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 11:53
テントも設営!
眺望はないですが風も当たらず設営しやすい!
今日はトイレが近いのでいくらでも飲んでよしw
2025年07月20日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 12:06
今日はトイレが近いのでいくらでも飲んでよしw
日差しがあまりにも暑くて、幕外で読書
2025年07月20日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 14:25
日差しがあまりにも暑くて、幕外で読書
いくらトイレ行ってもいいですからね
2025年07月20日 15:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/20 15:22
いくらトイレ行ってもいいですからね
おみやげ購入!
2025年07月20日 15:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 15:50
おみやげ購入!
明日爺ヶ岳に行くので、通行手形を携帯w
2025年07月20日 15:50撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 15:50
明日爺ヶ岳に行くので、通行手形を携帯w
賑わってきた
2025年07月20日 16:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 16:03
賑わってきた
今日は夕暮れが!
しかし太陽は向こう側なのでね〜
2025年07月20日 19:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 19:00
今日は夕暮れが!
しかし太陽は向こう側なのでね〜
おはようございます!
今日は爺ヶ岳に日の出見に行くぞ!
満点の星空で日の出も期待!
2025年07月21日 03:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 3:10
おはようございます!
今日は爺ヶ岳に日の出見に行くぞ!
満点の星空で日の出も期待!
出発!
荷物軽い🥰
2025年07月21日 03:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 3:30
出発!
荷物軽い🥰
もうすぐ!
2025年07月21日 04:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:06
もうすぐ!
到着!
逆光で山頂標識見えないw
2025年07月21日 04:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:16
到着!
逆光で山頂標識見えないw
ちょっと早すぎたか
雲海もいい感じ
2025年07月21日 04:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:15
ちょっと早すぎたか
雲海もいい感じ
だんだん明るく
ここも山々がよく見えます👀
2025年07月21日 04:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:24
だんだん明るく
ここも山々がよく見えます👀
昨日と違うのは鹿島槍が見えること!
2025年07月21日 04:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 4:26
昨日と違うのは鹿島槍が見えること!
立山、剱岳、何度見ても良いな
2025年07月21日 04:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:45
立山、剱岳、何度見ても良いな
もうすぐ!
2025年07月21日 04:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:45
もうすぐ!
🌅🌅🌅
2025年07月21日 04:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 4:50
🌅🌅🌅
この時間が好き🥰
2025年07月21日 04:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 4:54
この時間が好き🥰
モルゲン!
2025年07月21日 04:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 4:54
モルゲン!
テント場に戻る前に南峰に立ち寄り
北峰も行っとけば良かったかな🤔
2025年07月21日 05:14撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 5:14
テント場に戻る前に南峰に立ち寄り
北峰も行っとけば良かったかな🤔
こんな道だったのね〜
2025年07月21日 05:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 5:15
こんな道だったのね〜
戻ってきました!
2025年07月21日 05:34撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 5:34
戻ってきました!
テント場に戻り撤収!
2025年07月21日 06:26撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:26
テント場に戻り撤収!
最後にご挨拶して下山!
2025年07月21日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:38
最後にご挨拶して下山!
この辺、本当に水平だったw
下山路は総じて歩きやすかった!
最近、下山時にトラブルが多かったので安心w
2025年07月21日 07:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 7:06
この辺、本当に水平だったw
下山路は総じて歩きやすかった!
最近、下山時にトラブルが多かったので安心w
あれが扇沢ですね!
2025年07月21日 07:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 7:31
あれが扇沢ですね!
登山口へ!
2025年07月21日 08:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 8:19
登山口へ!
ここからは車道
地味に登り💦
2025年07月21日 08:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 8:20
ここからは車道
地味に登り💦
扇沢到着!
ちょうどバスが来ているので乗ります
2025年07月21日 08:47撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 8:47
扇沢到着!
ちょうどバスが来ているので乗ります
駅でこちらをゲット
2025年07月21日 08:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 8:52
駅でこちらをゲット
ますのすしみたいなやつ!
美味かった!
2025年07月21日 08:53撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 8:53
ますのすしみたいなやつ!
美味かった!
大町温泉郷で下車!
2025年07月21日 09:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 9:17
大町温泉郷で下車!
お風呂浴びました!
やっぱり下山後は一刻も早くお風呂に入りたい♨️
去年は割引券くれたと思うけどなくなったのかな…
2025年07月21日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 10:16
お風呂浴びました!
やっぱり下山後は一刻も早くお風呂に入りたい♨️
去年は割引券くれたと思うけどなくなったのかな…
この後は長野駅へ!
2025年07月21日 11:00撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 11:00
この後は長野駅へ!
長野駅から直接東京でも良かったのですがちょうどしなの鉄道に115系の運用があったので乗っていきます
なかなか関東ではもう乗れないのでは?
横須賀カラーと長野カラーに乗ってのんびり軽井沢まで!
2025年07月21日 13:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
7/21 13:32
長野駅から直接東京でも良かったのですがちょうどしなの鉄道に115系の運用があったので乗っていきます
なかなか関東ではもう乗れないのでは?
横須賀カラーと長野カラーに乗ってのんびり軽井沢まで!
軽井沢からは新幹線!
自由席混んでたけどなんとか座れた💦
お疲れ様でした!
2025年07月21日 14:48撮影 by  iPhone 15, Apple
2
7/21 14:48
軽井沢からは新幹線!
自由席混んでたけどなんとか座れた💦
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今回は針ノ木サーキットへ!
去年針ノ木小屋まで行って悪天候で引き返したのでリベンジです
今回は終始天気が良くて、雄大な景色を楽しめました!それにしても暑すぎではありましたがw
道も全体的に歩きやすくて、快適な山行になりました🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら