記録ID: 8471371
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
白根三山(↑広河原↓奈良田)
2025年07月25日(金) 〜
2025年07月26日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:40
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,550m
- 下り
- 3,240m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:57
距離 6.7km
登り 1,724m
下り 358m
12:39
2日目
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:36
距離 18.1km
登り 826m
下り 2,882m
天候 | 初日午後から雨、次の日晴れるも雲多く蒸し暑かった。 北岳山荘で「午後は雨または雷雨になる可能性が高いので早めの行動を」、と言われた。 夜も高山といえども暑かった。明け方、若干涼しいという程度。陽が出て1時間くらいで雲が湧いてきた。陽差しを避ける装備(つば広帽子、アームカバー等)必要。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北岳から間ノ岳、農鳥岳間は素晴らしい稜線だが、登山道の岩が大きく小さなお子さんは手または着地の足が届かない所も多々あり、縦走路はファミリー向けではない |
その他周辺情報 | 白根御池小屋、北岳山荘、大門沢小屋とも水の蛇口あり(白根御池と大門沢は飲用可と表記あり。北岳山荘(ポンプアップ)は洗い物禁止の表記のみ) 要所で水を継ぎ足せるのでキャリーする水は少なくて良い |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する