記録ID: 8480249
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北穂高
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:27
- 距離
- 35.1km
- 登り
- 1,731m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:25
距離 15.6km
登り 852m
下り 59m
2日目
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:55
距離 19.5km
登り 879m
下り 1,672m
14:13
天候 | 夏晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日600円×2日 1200円 上高地往復バス代 クレジット可 往復2800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚪︎全般 整備良好 コース明瞭 ⚪︎バスターミナル~横尾 観光気分、ほぼ平坦な未舗装を明神~徳澤~横尾 ⚪︎横尾~本橋 緩やかな登山道で歩きやすい ⚪︎本橋~Sガレ やや急登で岩場道 ⚪︎sガレ~涸沢ヒュッテ 緩やかな岩場道、ヒュッテの旗が見えるもなかなかたどりつかない |
その他周辺情報 | 徳澤園のソフトクリームかコーヒーソフトがお勧め 河童橋のソフトクリーム店は長者の列 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
涸沢テン泊。
行動中は快晴美風
雨は1日目の14時頃から二時間ほど雷雨にあいました。夜は無風で寒くもなく爆睡
2日目も快晴。
北穂高頂上からの展望は最高でした。
今回も満足山行に感謝御礼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する