ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8488024
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプス最奥部雲の平を中心に4座縦走

2025年07月24日(木) 〜 2025年07月28日(月)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
37:42
距離
51.2km
登り
4,387m
下り
3,687m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
2:00
合計
8:22
距離 10.6km 登り 1,661m 下り 89m
5:08
5
5:13
5:14
46
6:00
3
6:03
29
6:52
6:53
29
7:21
7:22
38
7:59
8:15
21
8:36
8:37
49
9:26
9:30
20
9:50
11:01
29
11:30
46
12:16
12:38
36
13:31
2日目
山行
8:16
休憩
0:57
合計
9:13
距離 13.0km 登り 941m 下り 895m
5:16
27
5:43
5:44
8
5:52
5:53
88
7:21
9
7:30
7:46
32
8:18
16
8:35
8:49
37
9:27
9:29
122
11:30
11:34
14
11:48
12:02
10
12:11
12:18
133
3日目
山行
2:49
休憩
0:00
合計
2:49
距離 3.9km 登り 394m 下り 198m
4日目
山行
7:29
休憩
0:39
合計
8:08
距離 9.4km 登り 863m 下り 786m
5:49
76
7:05
7:10
32
7:42
7:44
20
8:03
8:14
32
8:46
8:50
37
9:27
82
10:49
25
11:14
11:24
8
11:32
11:33
37
12:10
12:18
16
12:34
84
5日目
山行
7:43
休憩
1:13
合計
8:56
距離 14.3km 登り 526m 下り 1,718m
5:37
20
5:57
31
6:28
118
8:26
9:00
10
9:09
9:10
44
9:54
9:55
4
9:58
9:59
13
10:20
10:21
6
10:27
10:37
56
11:33
12:02
20
12:22
12:23
15
12:38
24
13:02
21
13:39
20
14:00
36
14:36
14:37
1
14:38
ゴール地点
天候 5日間毎日午前中はピーカンのお天気で午後になると必ず雲行きが悪くなり13:00前後で落雷を伴う大雨になるというルーティンでした
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
太郎小屋から黒部五郎岳に向かう途中の北ノ俣岳の入り口がわかりにくく私たちは頂上に向かって岩登りして頂上あたりで断崖絶壁になり間違いに気付き引き返すというタイムロスをしてしまった。
その他周辺情報 水晶小屋、雲の平山荘は水不足らしく、節水していました
折立駐車場で車中前泊をするので
立山グリーンパーク吉峰で入浴、食事をして長距離ドライブの疲れを癒しときます。
2025年07月23日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/23 11:01
折立駐車場で車中前泊をするので
立山グリーンパーク吉峰で入浴、食事をして長距離ドライブの疲れを癒しときます。
夜が明けて太郎平小屋目指して出発
2025年07月24日 05:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 5:08
夜が明けて太郎平小屋目指して出発
アラレちゃん登場、まだまだ先は長い
2025年07月24日 06:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 6:01
アラレちゃん登場、まだまだ先は長い
三角点。開けた!
2025年07月24日 06:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 6:35
三角点。開けた!
景色が美し過ぎて写真を何枚も撮ってしまう
2025年07月24日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 6:49
景色が美し過ぎて写真を何枚も撮ってしまう
木道が所々壊れてる
2025年07月24日 07:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 7:24
木道が所々壊れてる
五光ベンチ!空が青い!暑い!
2025年07月24日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 8:01
五光ベンチ!空が青い!暑い!
美しい景色の中、延々と歩く
2025年07月24日 08:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 8:19
美しい景色の中、延々と歩く
景色は良いが暑い!この間4人位のレディに傘いいね!私も買う!と言われた
景色は良いが暑い!この間4人位のレディに傘いいね!私も買う!と言われた
太郎平小屋目前、さだ社長が駆け降りてこられた‼️
思い出に一枚!気さくな方でした
2025年07月24日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:00
太郎平小屋目前、さだ社長が駆け降りてこられた‼️
思い出に一枚!気さくな方でした
やっと着いた!
2025年07月24日 09:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:11
やっと着いた!
太郎ラーメン食べたかったけどまだ始まってないのでコーラで!
2025年07月24日 09:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:13
太郎ラーメン食べたかったけどまだ始まってないのでコーラで!
お決まりの場所でパシャリ
2025年07月24日 09:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:22
お決まりの場所でパシャリ
トイレ綺麗です。
2025年07月24日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 9:26
トイレ綺麗です。
テント張ってゆっくりしようとしたその時!気が抜けてたのか足をガイロープに引っ掛けテント裂いてしまうというお間抜け極まりないことをやらかしてしまった!さすがUL軽さと丈夫さはひれいするね
テープで応急処置
薬師岳登る気も失せてしまう
テント張ってゆっくりしようとしたその時!気が抜けてたのか足をガイロープに引っ掛けテント裂いてしまうというお間抜け極まりないことをやらかしてしまった!さすがUL軽さと丈夫さはひれいするね
テープで応急処置
薬師岳登る気も失せてしまう
気分も落ち着いたのでやはり薬師岳行くことに
暫く沢を登ると開けた薬師平へ
2025年07月24日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 11:37
気分も落ち着いたのでやはり薬師岳行くことに
暫く沢を登ると開けた薬師平へ
お花畑
2025年07月24日 11:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 11:38
お花畑
山荘まであと少し
2025年07月24日 12:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 12:06
山荘まであと少し
着いた
2025年07月24日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 12:16
着いた
登る前に腹ごしらえ
2025年07月24日 12:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 12:26
登る前に腹ごしらえ
美しいけど かなりのザレ場
2025年07月24日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 12:36
美しいけど かなりのザレ場
ザレ場を黙々と登ります
ザレ場を黙々と登ります
ここ頂上と間違えて登ってしまった
2025年07月24日 13:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 13:14
ここ頂上と間違えて登ってしまった
登頂
2025年07月24日 13:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/24 13:32
登頂
今日は長い道のり
今日は長い道のり
朝はいつも最高のお天気
お槍様かっこいい
黒部五郎岳に向けて出発
2025年07月25日 05:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 5:24
朝はいつも最高のお天気
お槍様かっこいい
黒部五郎岳に向けて出発
綺麗で足が進まない
2025年07月25日 05:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 5:26
綺麗で足が進まない
太郎山は、ごめん、スルーで
2025年07月25日 06:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 6:00
太郎山は、ごめん、スルーで
ほんと‼️お花畑美しすぎる
2025年07月25日 06:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 6:07
ほんと‼️お花畑美しすぎる
景色も美しすぎる。
笠ヶ岳目立つね!
すすみません💦
2025年07月25日 06:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 6:54
景色も美しすぎる。
笠ヶ岳目立つね!
すすみません💦
いいね〜
2025年07月25日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 7:05
いいね〜
ここから先赤木岳に向けて出発 で、
赤木岳を過ぎるところで道迷い!赤木岳頂上目指して岩場を登っていて、いやいやこんな岩登りの登山道ないだろうと思いながら…行き着いた先は断崖絶壁だという
結構なロスして仲俣乗越へ
2025年07月25日 07:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 7:33
ここから先赤木岳に向けて出発 で、
赤木岳を過ぎるところで道迷い!赤木岳頂上目指して岩場を登っていて、いやいやこんな岩登りの登山道ないだろうと思いながら…行き着いた先は断崖絶壁だという
結構なロスして仲俣乗越へ
黒部五郎岳まで何回上り下りを繰り返したらつくのか…
2025年07月25日 10:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 10:22
黒部五郎岳まで何回上り下りを繰り返したらつくのか…
やっと分岐。ここでデポして頂上へ
2025年07月25日 11:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 11:33
やっと分岐。ここでデポして頂上へ
雷鳥さん 微動だにしない
2025年07月25日 11:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 11:45
雷鳥さん 微動だにしない
ガスが上がってきた〜
小さく黒部五郎小屋が見える…とぉーっ
2025年07月25日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 11:51
ガスが上がってきた〜
小さく黒部五郎小屋が見える…とぉーっ
カール美しい!でも遠くで雷鳴が…
カール超えて樹林帯に入ると同時に落雷と雹❄️が!レインウエア着るのがやっと道が川に上から濁流が川になり、靴の中に水が入らないよう気をつけていたけれども、濁流の川を渡渉しんくてはんらなく、この時点で諦めるしかなく、それだけではなく渡る時に足滑らせて濁流に飲み込まれそうに!腰から下がずぶ濡れに…
2025年07月25日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 12:36
カール美しい!でも遠くで雷鳴が…
カール超えて樹林帯に入ると同時に落雷と雹❄️が!レインウエア着るのがやっと道が川に上から濁流が川になり、靴の中に水が入らないよう気をつけていたけれども、濁流の川を渡渉しんくてはんらなく、この時点で諦めるしかなく、それだけではなく渡る時に足滑らせて濁流に飲み込まれそうに!腰から下がずぶ濡れに…
黒部五郎小屋に到着して暫くして雨も止んだ。
空腹にうどんはご馳走!沁みます。
テン場でテント張ってる間にパンツ、アンダーウェアは乾いた!なんとかゆっくり休むことができた
2025年07月25日 14:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/25 14:47
黒部五郎小屋に到着して暫くして雨も止んだ。
空腹にうどんはご馳走!沁みます。
テン場でテント張ってる間にパンツ、アンダーウェアは乾いた!なんとかゆっくり休むことができた
昨日の雷雨と渡渉で心折れていたので、ここでグダグダしてゆっくりスタート
2025年07月26日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 6:16
昨日の雷雨と渡渉で心折れていたので、ここでグダグダしてゆっくりスタート
昨日のあれはなんだったの?ってくらい快晴!
いや〜気持ち良い
2025年07月26日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 7:20
昨日のあれはなんだったの?ってくらい快晴!
いや〜気持ち良い
素晴らしいパノラマ
2025年07月26日 07:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 7:41
素晴らしいパノラマ
もう、景色良過ぎてなかなか進みません
もう、景色良過ぎてなかなか進みません
笠ヶ岳いつか行こう!
笠ヶ岳いつか行こう!
三俣蓮華岳を巻いたけど、巻いた価値あった?あんまり変わらない?雪渓を渡るけど、踏み跡もしっかりあってチェーンスパ必要なし
2025年07月26日 09:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 9:01
三俣蓮華岳を巻いたけど、巻いた価値あった?あんまり変わらない?雪渓を渡るけど、踏み跡もしっかりあってチェーンスパ必要なし
三俣山荘に到着して鷲羽岳登るか巻くか美味しいコーヒーとケーキを頂きながら思案中
2025年07月26日 09:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 9:36
三俣山荘に到着して鷲羽岳登るか巻くか美味しいコーヒーとケーキを頂きながら思案中
三俣山荘の喫茶の窓から見る槍ヶ岳と北鎌尾根はかっこいい!
2025年07月26日 09:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/26 9:37
三俣山荘の喫茶の窓から見る槍ヶ岳と北鎌尾根はかっこいい!
喫茶のお姉さんから山で飲むコーヒーは深煎りに限ると教えて頂いた。確かにここで飲むサイフォンコーヒーは美味しい❗️
ゆっくりが心地よく、ここでテン泊することに決定❗️
2025年07月26日 09:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 9:54
喫茶のお姉さんから山で飲むコーヒーは深煎りに限ると教えて頂いた。確かにここで飲むサイフォンコーヒーは美味しい❗️
ゆっくりが心地よく、ここでテン泊することに決定❗️
もう少しで一雨きそうな様相〜やっぱ来ました!
雷雨!テント内で良かった!と思っていたらまさかの霧雨のように洩ってきた!ULテントあるあるなの?

2025年07月26日 13:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 13:05
もう少しで一雨きそうな様相〜やっぱ来ました!
雷雨!テント内で良かった!と思っていたらまさかの霧雨のように洩ってきた!ULテントあるあるなの?

テント内も乾いて良かった
テント内も乾いて良かった
ブロッケン現象
2025年07月26日 18:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 18:41
ブロッケン現象
ジジババ
雨がりの夕暮れは美しい
雨がりの夕暮れは美しい
明日に向けてお休みなさい
2025年07月26日 19:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 19:00
明日に向けてお休みなさい
2025年07月26日 19:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/26 19:01
鷲羽岳立派!
さあ今日は鷲羽岳、水晶岳から祖父岳を通って雲の平まで行きます!気が楽なのは、今日は山荘泊だからです♪
2025年07月27日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 5:49
さあ今日は鷲羽岳、水晶岳から祖父岳を通って雲の平まで行きます!気が楽なのは、今日は山荘泊だからです♪
山荘からピークまで急登!登頂!
山荘からピークまで急登!登頂!
美しすぎる!
2025年07月27日 07:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 7:00
美しすぎる!
えっえっ?これが頂上?
えっえっ?これが頂上?
ここでデポして水晶岳目指します
ここでデポして水晶岳目指します
ザックないとサクサク行けるな
2025年07月27日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 8:55
ザックないとサクサク行けるな
立派!
2025年07月27日 09:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 9:04
立派!
イワイワ登ります
イワイワ登ります
今回の山行の最大目的地「水晶岳」来れて良かった!素晴らしい!360度ビュー!
鹿島槍、五竜、白馬三山、槍ヶ岳、穂高連峰etc
2025年07月27日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 9:32
今回の山行の最大目的地「水晶岳」来れて良かった!素晴らしい!360度ビュー!
鹿島槍、五竜、白馬三山、槍ヶ岳、穂高連峰etc
暫し景色を堪能
立山連峰etc
2025年07月27日 09:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 9:36
立山連峰etc
黒部方面
赤牛
2025年07月27日 09:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 9:38
赤牛
ズンズン下ります。ザックないと楽〜
ズンズン下ります。ザックないと楽〜
2025年07月27日 09:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 9:43
まさかの「とよさん」チョー感激!
とよの山遊びの大ファンの私の喜びようハンパないな😅
まさかの「とよさん」チョー感激!
とよの山遊びの大ファンの私の喜びようハンパないな😅
水晶小屋自慢の「力汁」頂きました!
このパノラマビューでいただく至福の時
2025年07月27日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 10:32
水晶小屋自慢の「力汁」頂きました!
このパノラマビューでいただく至福の時
2025年07月27日 10:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 10:38
きた道
2025年07月27日 12:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 12:15
きた道
2025年07月27日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 12:33
さあ、
一気に祖父岳から今回山行の第2目的地「雲の平」へgo!
さあ、
一気に祖父岳から今回山行の第2目的地「雲の平」へgo!
雲の平山荘とテン場が遠くに小さく見えた!
でも、ここからまだまだでした⤵︎
雲の平山荘とテン場が遠くに小さく見えた!
でも、ここからまだまだでした⤵︎
2025年07月27日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 12:33
やっとここまで
2025年07月27日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 13:04
やっとここまで
到着!
2025年07月27日 14:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 14:06
到着!
雲の平自慢の石狩鍋!美味しゅうございます!おかわりしました!
2025年07月27日 17:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 17:06
雲の平自慢の石狩鍋!美味しゅうございます!おかわりしました!
食後外に出たら虹🌈
2025年07月27日 17:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 17:24
食後外に出たら虹🌈
雷鳥親子発見
だんだん暮れてきました♪
2025年07月27日 18:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 18:52
だんだん暮れてきました♪
いいね〜
2025年07月27日 18:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 18:53
いいね〜
山荘側面
そろそろ寝支度しますか。
2025年07月27日 18:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/27 18:57
そろそろ寝支度しますか。
反対側の窓が焼けてきたので慌てて外へ!
いい感じ〜
2025年07月27日 19:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/27 19:41
反対側の窓が焼けてきたので慌てて外へ!
いい感じ〜
2025年07月28日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:49
2025年07月28日 05:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 5:59
ここから薬師沢小屋までがイワイワ、スベスベの地獄の激下り😱登りはキツそうだけど、滑る恐怖はないだろうな。慎重に時間をかけて下ったけれど、やはり滑って腰打撲😭
2025年07月28日 06:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 6:26
ここから薬師沢小屋までがイワイワ、スベスベの地獄の激下り😱登りはキツそうだけど、滑る恐怖はないだろうな。慎重に時間をかけて下ったけれど、やはり滑って腰打撲😭
やっとここまできた!
2025年07月28日 08:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 8:20
やっとここまできた!
でました!私の苦手な吊り橋!
でました!私の苦手な吊り橋!
2025年07月28日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 8:55
涼しい!お水冷たい!美味しい!
涼しい!お水冷たい!美味しい!
沢の憩いの場
2025年07月28日 08:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/28 8:55
沢の憩いの場
太郎平小屋まで何度かこんな橋がある。滑って打った腰痛い!痛み止め飲む
太郎平小屋まで何度かこんな橋がある。滑って打った腰痛い!痛み止め飲む
見えた!太郎さん
見えた!太郎さん
見えてから遠い!もう最終だという気の緩みからか疲れがどっと出てる感じ(~_~;)
見えてから遠い!もう最終だという気の緩みからか疲れがどっと出てる感じ(~_~;)
アラレちゃん〜 嬉しい!
アラレちゃん〜 嬉しい!
到着‼️お疲れ山‼️
到着‼️お疲れ山‼️
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら