記録ID: 8576302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(中岳・赤岳・横岳)
2022年05月28日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:08
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,451m
- 下り
- 1,449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:22
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 13:07
距離 16.7km
登り 1,586m
下り 1,587m
18:12
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
ヘルメット
軽アイゼン
|
---|
感想
仕事終わりに軽アイゼンとヘルメットを買ってから赤岳山荘へ。
車中泊して、朝5時にスタートしてぐるっとまわってきました。
午前中は曇りだったけど、昼過ぎには晴れて、いい景色を堪能できました。
----
2025/08 YAMAPから移植&追記
K.I.さんに誘われて、八ヶ岳へ。
まだ雪が残っているので、軽アイゼンや、ヘルメットなど必要装備を教えてもらった。
出発してから買い物をして、そのまま向かう感じでした。
途中、雪の残っているところもあり、軽アイゼンもしっかり出番あり。
阿弥陀岳だけスキップして後は予定通りに回ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する