また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 859548
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

池口岳〜加加森山〜光岳 南アルプス 憧れの稜線

2016年04月30日(土) 〜 2016年05月01日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:23
距離
31.3km
登り
2,830m
下り
2,807m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:01
休憩
1:13
合計
13:14
3:25
129
5:34
5:34
42
6:16
6:20
22
6:42
6:42
118
8:40
8:45
16
9:01
9:08
13
9:21
9:38
32
10:10
10:25
81
11:46
12:05
75
13:20
13:20
178
16:18
16:24
15
2日目
山行
8:02
休憩
0:51
合計
8:53
5:35
15
5:50
5:51
105
7:36
7:36
60
8:36
8:36
48
9:24
9:32
40
10:12
10:23
84
11:47
11:48
22
12:10
12:27
23
12:50
13:03
85
14:28
池口岳登山口
ピーク付近では休まず、手前などで大休止しております。
加加森〜光岳はかなりルートファインドでロスしました。
そして二日目後半は完全に燃え尽き、そこらじゅうで小休止して歩きました。
天候 1日目 晴れのち曇り 強風
2日目 曇りのち晴れ 爆風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池口岳 登山口
コース状況/
危険箇所等
■登山道
・登山口〜池口
山頂以外雪なし。一部氷化してますが、夏山装備でも行けます。
チェーンスパイクあってもよいですが‥。
・ジャンクション〜加加森
踏み跡やリボンもあり、慎重に歩けば大丈夫。
イメージは前半は加加森に向かって左より、倒木帯越えたあたりからは右より。
前半は藪漕ぎチックな場所もある。半袖だと傷だらけになります(なりました)。
気温によるが、山頂付近は脛くらいの踏み抜き地帯。
・加加森〜光岳
2200m鞍部から光の取り付きが非常にわかりにくい(山と高原で「迷」のところ)
一応リボンがあるがわかりにくい箇所多し。
踏み抜き地帯あり。2300mより上は氷化した急斜面もあり、前爪があったほうが良い。
光岩の分岐手前はやぶこぎチック。半袖だと傷だらけになります(なりました)。

■水場
ジャンクションから下ったところにあるようだが、確認できず。
光岳小屋の水場も未確認。雪を1Lほど溶かして濾過した。

■小屋
登山口に避難小屋あり。仮設風トイレもある。
県営光岳小屋は冬季小屋。広くて快適、冬季トイレもあり有難い。
その他周辺情報 ■温泉
かぐらの湯。620円。ご飯もおいしい!循環なのは残念だがいい湯です。
ハイランドしらびそから。
2016年04月29日 17:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/29 17:20
ハイランドしらびそから。
この稜線も候補でした。
2016年04月29日 17:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 17:21
この稜線も候補でした。
良い夕日だ
2016年04月29日 18:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/29 18:30
良い夕日だ
今年は行きたい。
2016年04月29日 18:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 18:31
今年は行きたい。
雪少ない。
2016年04月29日 18:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4/29 18:31
雪少ない。
中ア、今年は縦走するぞ(毎年言ってる)
2016年04月29日 18:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/29 18:33
中ア、今年は縦走するぞ(毎年言ってる)
ズーム
2016年04月29日 18:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 18:34
ズーム
恵那山
2016年04月29日 18:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/29 18:45
恵那山
翌日登山開始。稜線で日の出をみたかったが‥
2016年04月30日 04:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 4:46
翌日登山開始。稜線で日の出をみたかったが‥
中アさん。こちらと迷ったんだよね。
2016年04月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 5:26
中アさん。こちらと迷ったんだよね。
熊伏らへんかな
2016年04月30日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 5:26
熊伏らへんかな
薙ってます。
2016年04月30日 05:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 5:32
薙ってます。
雪庇みたく乗ったら落ちそう((((;´Д`))))
2016年04月30日 05:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 5:37
雪庇みたく乗ったら落ちそう((((;´Д`))))
展望開けてきました
2016年04月30日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 6:22
展望開けてきました
去年のGWは楽しかったな
2016年04月30日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 6:22
去年のGWは楽しかったな
連休つながってたら縦走したのに。
2016年04月30日 06:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 6:23
連休つながってたら縦走したのに。
これぞ南アってかんじ。
2016年04月30日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 6:45
これぞ南アってかんじ。
やっとこさジャンクション。
2016年04月30日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 8:38
やっとこさジャンクション。
昨日居たひらびそと中ア、御嶽、恵那など。
2016年04月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 8:50
昨日居たひらびそと中ア、御嶽、恵那など。
御嶽。とレンズにゴミ(泣)
2016年04月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 8:50
御嶽。とレンズにゴミ(泣)
久々の二百名山。今年はスキー場行き過ぎました。
2016年04月30日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 9:05
久々の二百名山。今年はスキー場行き過ぎました。
南峰と鶏冠
2016年04月30日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 9:07
南峰と鶏冠
この辺、いい感じですね
2016年04月30日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 9:07
この辺、いい感じですね
鶏冠
2016年04月30日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 9:07
鶏冠
恵那。
2016年04月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 9:21
恵那。
中ア南部。
2016年04月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 9:21
中ア南部。
中ア主峰
2016年04月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 9:21
中ア主峰
中ア北部。センサーかな。汚い‥。
2016年04月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 9:21
中ア北部。センサーかな。汚い‥。
これから行く稜線
2016年04月30日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 9:25
これから行く稜線
仙丈かな
2016年04月30日 09:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 9:26
仙丈かな
塩見
2016年04月30日 09:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 9:26
塩見
大沢 兎 赤石 聖 かな
2016年04月30日 09:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
4/30 9:26
大沢 兎 赤石 聖 かな
稜線をゆく。
2016年04月30日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 10:20
稜線をゆく。
しらびそと中アが見えた。
2016年04月30日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 10:24
しらびそと中アが見えた。
集落。
2016年04月30日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 10:25
集落。
気持ち良い。少し昼寝してしまった。
2016年04月30日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 10:42
気持ち良い。少し昼寝してしまった。
やっと来れた。加加森山。
2016年04月30日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 11:51
やっと来れた。加加森山。
山頂はこんな感じ。樹林に囲まれております。
2016年04月30日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 11:52
山頂はこんな感じ。樹林に囲まれております。
茶臼かな
2016年04月30日 15:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 15:48
茶臼かな
上河内
2016年04月30日 15:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 15:48
上河内
赤石 聖
2016年04月30日 15:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 15:48
赤石 聖
大沢 兎 荒川
2016年04月30日 15:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 15:48
大沢 兎 荒川
光岩。今日は立ち寄る余裕がない。
2016年04月30日 16:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 16:22
光岩。今日は立ち寄る余裕がない。
展望台。
2016年04月30日 16:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 16:22
展望台。
山頂。
2016年04月30日 16:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 16:23
山頂。
強風なので小屋で。やっと落ち着く。
2016年04月30日 17:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
4/30 17:41
強風なので小屋で。やっと落ち着く。
イザルガとテン泊してる勇者。今日の爆風でなえましたすいません。
2016年04月30日 17:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
4/30 17:42
イザルガとテン泊してる勇者。今日の爆風でなえましたすいません。
6年前はジュースかったっけ?良い小屋です。
2016年04月30日 17:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 17:43
6年前はジュースかったっけ?良い小屋です。
本当はまったりした登山で酒やるつもりだったのにおかしいな
2016年04月30日 18:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
4/30 18:02
本当はまったりした登山で酒やるつもりだったのにおかしいな
日の出
2016年05月01日 05:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
5/1 5:20
日の出
一日停滞したかったなー。
2016年05月01日 05:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 5:24
一日停滞したかったなー。
お世話になりました。
2016年05月01日 05:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/1 5:31
お世話になりました。
また来るぞ
2016年05月01日 05:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 5:52
また来るぞ
今日はかすんでるな。あそこを越えなあかんのね(泣)
2016年05月01日 05:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
5/1 5:54
今日はかすんでるな。あそこを越えなあかんのね(泣)
この稜線も歩いてみたい。
2016年05月01日 05:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 5:55
この稜線も歩いてみたい。
斜度ぱねぇっす。
2016年05月01日 06:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 6:29
斜度ぱねぇっす。
登りはアイゼンなしで適当によじ登ったけど下りは無理ですわ
2016年05月01日 06:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 6:29
登りはアイゼンなしで適当によじ登ったけど下りは無理ですわ
池口〜加加森の倒木帯。行きはドはまりしたけど踏み跡たどるとかなり楽でした。
2016年05月01日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 9:03
池口〜加加森の倒木帯。行きはドはまりしたけど踏み跡たどるとかなり楽でした。
谷底まっさかさま!
2016年05月01日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 11:44
谷底まっさかさま!
池口と鶏冠と黒薙
2016年05月01日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/1 12:58
池口と鶏冠と黒薙
池口と加加森。午後になって視界が晴れてきた
2016年05月01日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/1 13:00
池口と加加森。午後になって視界が晴れてきた
下山!
2016年05月01日 14:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 14:28
下山!
水場あったのか‥。たぶん取るのにけっこうかかるんでしょう。
2016年05月01日 14:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
5/1 14:28
水場あったのか‥。たぶん取るのにけっこうかかるんでしょう。
遠山郷でマッタリ。 こいのぼり 久しぶりに間近で見たな
2016年05月01日 16:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/1 16:29
遠山郷でマッタリ。 こいのぼり 久しぶりに間近で見たな

装備

個人装備
アルパインパック60 タントカ60Lザックカバー プロモンテ VL-23(冬張) NANGA AURORA 750(シェラフ) U.L.コンフォートシステム エアパッド150+ピロー(シェラフマット) 銀マット エマージェンシー ソロシェルター(ツェルト) ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用) mont-bell ULダウン ジャケット(防寒具) フリース(NORTH FACE) Snow Peak GigaPower ギガパワーマイクロマックス プリムス クッカー コッヘル BlackDiamond ReVolt(ヘッデン) 予備電池 食事3食分 行動食2食 非常食1食分 水3L ゼリー飲料×2 ビール500ml×1 防寒用品(予備含む) PENTAX K-5(一眼)+魚眼レンズ モンベル ライト フォトショルダーバッグ アルミ スノーシュー (エアモンテのワカン) kajitax 12本爪アイゼン レイブン(ピッケル) ディプロイ(シャベル) たぶん23kgくらい

感想

GWといえば南アルプス。恒例行事となってきました。
しかし今年は特に仕事が忙しく、カレンダーもかみ合わない‥。
1泊で空木&南駒か悩みましたが、中アはほかにも縦走したいので今回はパス。
ずっと行きたかった池口と加加森、余裕があれば光まで縦走しようと決めました。

三連休の初日は前日の仕事で早起きなど諦め、昼までじっくり寝た。
昼過ぎから出発し、しらびそ峠をドライブ&夕日見物して登山口へ。車は4台。
前日しっかり寝たので2時半起き、3時半に出発。
明るくなる稜線を見たかったのですが、この時間では無理か。
展望が開けた頃には朝日が昇ってました。ザラナギではテント泊している人が。
さらに進むと、ロープのある場所で後ろから初めて人が。先にいっていただく。
するともう一方すれ違う。テン泊している人でした。もう下山されるようだ。
ジャンクションでザックをデポし、ひとまず池口岳を目指す。
山頂では先ほど追い越された方。どうやら北峰をピストンして下山とのこと。
南峰の様子を見る。光岳まで行くか悩んでいたが、ひとまず体力温存。
ジャンクションで大休止。久しぶりの冬山テント装備(今シーズン初)で疲れている。
しかし、ここまで雪をほぼ踏んでおらず、冬山装備はいらなかったんじゃ‥。
でも前日しらびそから見た光は雪面になっていたので、行くなら必要だ。

ひとまず加加森まで進んでみる。稜線にでると、向かいから縦走してくる人が。
聞くと前日、今日光から下山してきたとのこと。ならば自分も行くしかない。
しかし倒木帯でルートを外し、激しい藪漕ぎ。いつぞやのGWの聖を思い出す‥。
やっと倒木帯を抜け、踏み跡を発見。加加森まではしっかり踏み跡があった。
加加森のピークを踏み、大休止。まだ時間はある、光岳小屋まで行けそう。
しかし、ここから先でハンガーノックに陥る。鞍部ではリボンを見失い、さまよう。
トレースも見失い、ズボズボ地獄で心が折れそうになる。先はすごい斜度だ。
雪面を避けながら倒木をあしがかり、樹林をつかみ標高を上げる。
50mほど標高を上げると予想どおり、リボン発見。
氷化した斜面になり、風もだいぶでてきた。アイゼンを装着する。
尾根が細くなり、藪漕ぎチック。さすが破線ルートだ。
さらに進むと、やっと光岩の分岐。小屋から空荷の人が見えた。
7年ぶりの光岳。あの頃はまだ登山初心者だったなぁ‥。いや、今もまだまだか。
さて光岳小屋へ進む。小屋には5人の方が。一番奥が空いていた。
今夜は強風予想だし、スペースにも余裕があるので小屋にテントを張らせていただく。
テントポールを新調して内貼りも補修してから初のテント泊だ(小屋泊だけど)。
体力ももう限界、即座に寝床を準備し食事。夕日は期待していたが、残念そう。
なにより強風。外に出ず日本酒を楽しみ、落ちる。夜も強風は吹き荒れていた。

翌朝、やはり強風だ。窓から外が見えるが、日の出も期待できそうにない。
ゆっくり出発準備をする。気づいたら一人だけになっていた。
強風なので慎重に最初からアイゼン装着。小屋にお礼を言って出発。
光岳を越え、光岩に向かうか悩むが7年前に行ったことだし、強風なのでまたの機会。
やはりこちらは誰もいない。行きに苦労した急登、ルートを選びながら標高を下げた。
ときどきルートを外しては補正する。鞍部のルートファインドには苦労した。
加加森までついてまずは一安心。と思ったらルートを外し妙な樹林帯にはまる。
油断してはいけない。ルート補正し、踏み跡を発見。ここから慎重に踏み跡をたどる。
するとウソのように楽に倒木帯も越えることができた。行きの苦労はなんだったんだ‥
行きは極楽だった鹿平も今日は強風と曇で楽なコンディションではない。
小休止しながら先を進む。ここで久しぶりに人にあった。
どうやら同じルートをたどるようだ。最後の急登を越え、ジャンクションに到着。

大休止。池口から降りてくる人がいたが山頂も強風だったよう。
縦走をあきらめ下山するとのこと。抜け殻の自分はゆっくり休んだ。
この後はとにかく栄養補給しながらゆっくり進んだ。
緩やかな稜線だがアップダウンがきつい。標高を下げるともう夏の様相。
普段ならさくさく進めそうな登山道だが、久々の重荷で最早余裕がない。
コースタイムどおりでいいやという気持ちで下り、無事に登山口に。

汗だく&空腹なのでさくっと「かぐらの湯」で癒され、ご飯を食べて落ち着いた。
帰りは中央道のGW渋滞を横目に、天竜川から下道を快適にドライブして帰宅した。
来年はどの稜線を攻め込もうか??しかしビックな稜線はこれからの無雪期かなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3067人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
池口岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら