ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8609174
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

中房温泉~上高地(燕山荘🎻、大天荘、ヒュッテ西岳泊)

2025年08月23日(土) 〜 2025年08月26日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
25:36
距離
33.0km
登り
2,128m
下り
2,067m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
2:10
合計
7:18
距離 4.7km 登り 1,275m 下り 26m
6:39
6:57
42
7:39
43
8:22
8:40
47
9:26
9:56
41
10:37
11:42
30
12:12
58
13:10
2日目
山行
4:02
休憩
0:48
合計
4:50
距離 5.5km 登り 486m 下り 310m
7:29
37
8:07
8:11
27
8:38
8:50
114
11:31
11:43
14
11:57
12:09
10
12:19
3日目
山行
3:29
休憩
0:11
合計
3:40
距離 4.6km 登り 268m 下り 452m
7:12
35
7:47
7:53
20
8:14
16
8:31
74
9:45
9:49
23
10:12
10:13
41
4日目
山行
7:57
休憩
1:10
合計
9:07
距離 18.1km 登り 100m 下り 1,280m
6:46
62
7:48
7:53
52
8:45
8:53
23
9:16
32
9:48
9:49
26
10:15
17
10:32
10:33
9
10:43
33
11:16
11:27
44
12:10
12:11
37
12:47
13:13
2
13:15
13:19
40
13:59
6
14:06
14:21
35
14:56
57
15:53
2
15:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR 大糸線 穂高駅から中房温泉行き路線バス
帰り 上高地BTから新島々駅経由 JR松本駅

8月8日~中房温泉までの道路の通行止めが解除され全面通行可能になりました
上高地~新島々駅間は事前予約制
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道
ヒュッテ西岳からは東鎌尾根に入るので安全の為に山岳ヘルメット着用が推奨されています
その他周辺情報 ヒュッテ西岳
今年から燕山荘グループへ
(同じ中房温泉グループだった殺生ヒュッテは槍ヶ岳山荘グループへ)
1泊2食15000円 クラブ燕山荘のスタンプあり
ランチ営業あり 11:00~14:00
お茶漬け、サンドイッチ、カレーなど
売店には
お菓子、お酒、ペットボトル飲料が販売されています
ちなみにコーラは500円、生ビールは売っていなかったような…
館内水道は土間に1ヶ所のみ←飲用可能
トイレは宿泊棟にはなく別棟へ
洋式と男性小用あり トイレットペーパーはゴミ箱へ
夜間はセンサーライトありますが段差があるのでライト必携
トイレ脇の手洗い水は飲用不可
携帯、スマホ充電は受付や宿泊部屋にコンセントがあります

森のリゾート小梨
日帰り入浴1000円
レンタルバスタオル250円
以前は荷物整理が出来そうなベンチがあったのに今回はなくなっていました😭
リンスインシャンプー、ボディソープあり
脱衣所に鍵付きロッカーあり
ドライヤー2台(女子)
予約できる山小屋
中房温泉登山口
横尾山荘
【8/23】
穂高駅から乗合バスできました
AR運行日始発だったのですが駅からでもバス3台
登山口も大混雑😓
2025年08月23日 05:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/23 5:51
【8/23】
穂高駅から乗合バスできました
AR運行日始発だったのですが駅からでもバス3台
登山口も大混雑😓
人が多い😅
2025年08月23日 05:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 5:51
人が多い😅
登山口あたりは渋滞が発生しました
2025年08月23日 06:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 6:18
登山口あたりは渋滞が発生しました
ヨツバヒヨドリ
2025年08月23日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 7:21
ヨツバヒヨドリ
各ベンチ混んでいます
2025年08月23日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 7:30
各ベンチ混んでいます
オオカメノキ
2025年08月23日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 7:57
オオカメノキ
アカモノ
2025年08月23日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 8:08
アカモノ
ようやくこの看板
暑くて暑くて滝汗族💦になりました
2025年08月23日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 10:21
ようやくこの看板
暑くて暑くて滝汗族💦になりました
シロヨメナかな
2025年08月23日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 10:22
シロヨメナかな
いや、もう暑くてかなりバテましたよ
スイカまだ〜
2025年08月23日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 10:30
いや、もう暑くてかなりバテましたよ
スイカまだ〜
カニコウモリ
2025年08月23日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 10:36
カニコウモリ
合戦小屋に着いた~
2025年08月23日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/23 10:37
合戦小屋に着いた~
スイカっスイカっ🍉🍉
甘くて美味しい🤤
2025年08月23日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/23 10:42
スイカっスイカっ🍉🍉
甘くて美味しい🤤
ランチは冷やしうどんをちくわ天トッピングでいただきました😆
2025年08月23日 10:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 10:56
ランチは冷やしうどんをちくわ天トッピングでいただきました😆
今日はコンサート日です
大切な楽器は丁寧に梱包され歩荷さんが運んでいます
2025年08月23日 11:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 11:46
今日はコンサート日です
大切な楽器は丁寧に梱包され歩荷さんが運んでいます
ミヤマホツツジ
2025年08月23日 11:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 11:51
ミヤマホツツジ
クロトウヒレン
2025年08月23日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 11:57
クロトウヒレン
キアゲハ
2025年08月23日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/23 12:32
キアゲハ
リンドウ
色づいています
2025年08月23日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 12:49
リンドウ
色づいています
ネバリノギラン
2025年08月23日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 12:50
ネバリノギラン
セリ科
2025年08月23日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/23 12:53
セリ科
ミヤマアキノキリンソウ
2025年08月23日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/23 12:57
ミヤマアキノキリンソウ
ヤマブキショウマ
2025年08月23日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:01
ヤマブキショウマ
タカネヨモギかなーと思うけど違うかな
2025年08月23日 13:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:07
タカネヨモギかなーと思うけど違うかな
コウリンカあたり(笑)
2025年08月23日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:10
コウリンカあたり(笑)
テガタチドリ
2025年08月23日 13:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:11
テガタチドリ
ガスだらけ
晴れてると『うぁー』となるんですが😓
2025年08月23日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:13
ガスだらけ
晴れてると『うぁー』となるんですが😓
トウヤクリンドウ
2025年08月23日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 13:13
トウヤクリンドウ
燕山荘サンルームでいちごミルク💕
2025年08月23日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/23 14:04
燕山荘サンルームでいちごミルク💕
ライチョウ雛が5羽でいました
皆で元気に育ってね
2025年08月23日 18:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 18:44
ライチョウ雛が5羽でいました
皆で元気に育ってね
今年もとっても楽しみにしていました
かっこよくて素敵なコンサートでした🎻
2025年08月23日 20:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/23 20:30
今年もとっても楽しみにしていました
かっこよくて素敵なコンサートでした🎻
【8/24】
日の出前
2025年08月24日 04:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/24 4:56
【8/24】
日の出前
燕岳
2025年08月24日 04:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/24 4:56
燕岳
日の出を待つ人々
2025年08月24日 04:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 4:58
日の出を待つ人々
皆待っています
美しい日の出が見れそうです😊
2025年08月24日 05:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/24 5:00
皆待っています
美しい日の出が見れそうです😊
出ました☀️
良い一日になりますように
2025年08月24日 05:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/24 5:16
出ました☀️
良い一日になりますように
槍ヶ岳
2025年08月24日 05:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/24 5:17
槍ヶ岳
穂高
北穂高小屋が光っていますね
2025年08月24日 05:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/24 5:19
穂高
北穂高小屋が光っていますね
サンルームでは朝ごはん代わりに野沢菜おやきとココアをいただきました←前回高山病なのか気分が悪かったので一泊夕食にしました
おやきがすごく美味しかった🥰
2025年08月24日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 5:48
サンルームでは朝ごはん代わりに野沢菜おやきとココアをいただきました←前回高山病なのか気分が悪かったので一泊夕食にしました
おやきがすごく美味しかった🥰
青空下でサプライズ演奏が始まりました
燕岳をバックに
2025年08月24日 06:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/24 6:40
青空下でサプライズ演奏が始まりました
燕岳をバックに
外で聴いても素晴らしく良かった🎵
2025年08月24日 06:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/24 6:57
外で聴いても素晴らしく良かった🎵
美しい燕岳
2025年08月24日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/24 6:59
美しい燕岳
お世話になりました
2025年08月24日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 6:59
お世話になりました
コマクサは今年はもう終わりですね
2025年08月24日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 7:31
コマクサは今年はもう終わりですね
今日は大天荘に宿泊します
2025年08月24日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 10:40
今日は大天荘に宿泊します
ホントは今日に西岳まで行く予定だったのですが色々あり急遽大天荘に泊まる事に
2025年08月24日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 10:51
ホントは今日に西岳まで行く予定だったのですが色々あり急遽大天荘に泊まる事に
今日もバテバテです
あと100……
2025年08月24日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 11:27
今日もバテバテです
あと100……
大天荘到着
周りはもうガスっちゃってますね
2025年08月24日 11:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 11:32
大天荘到着
周りはもうガスっちゃってますね
ガスってますがとりあえず山頂を踏みました
2025年08月24日 11:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 11:58
ガスってますがとりあえず山頂を踏みました
安曇野側は見えていないです
2025年08月24日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 12:01
安曇野側は見えていないです
上高地方面
2025年08月24日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 12:01
上高地方面
歩いてきた縦走路
2025年08月24日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 12:08
歩いてきた縦走路
キベリタテハがヒラヒラと
2025年08月24日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 12:33
キベリタテハがヒラヒラと
ランチは外テーブルで冷やし中華と桃缶をいただきまーす
盛り付け方がいつもより(笑)雑😢
2025年08月24日 12:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 12:45
ランチは外テーブルで冷やし中華と桃缶をいただきまーす
盛り付け方がいつもより(笑)雑😢
夕ごはん
大天荘のごはんは多いので調整していただいています
2025年08月24日 17:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
8/24 17:07
夕ごはん
大天荘のごはんは多いので調整していただいています
夕食後も山頂に行ってみました
2025年08月24日 18:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 18:23
夕食後も山頂に行ってみました
あ、赤くなってる
2025年08月24日 18:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/24 18:25
あ、赤くなってる
雲がほんのり焼けました
2025年08月24日 18:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 18:26
雲がほんのり焼けました
これはこれで良かった
2025年08月24日 18:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/24 18:26
これはこれで良かった
山は全く見えなかったですが💦
2025年08月24日 18:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/24 18:26
山は全く見えなかったですが💦
名物ランプの喫茶
カフェインレスコーヒー
寝る前だからホットミルクが飲みたかったけどなかった🥛
ロイヤルミルクティーがあるからあってもよいのにね
2025年08月24日 19:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/24 19:05
名物ランプの喫茶
カフェインレスコーヒー
寝る前だからホットミルクが飲みたかったけどなかった🥛
ロイヤルミルクティーがあるからあってもよいのにね
【8/25】
日の出待ち
お、出てきました
2025年08月25日 05:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 5:12
【8/25】
日の出待ち
お、出てきました
今日も素敵な日の出です♪
2025年08月25日 05:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/25 5:15
今日も素敵な日の出です♪
槍ヶ岳は朝はバッチリ
2025年08月25日 05:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 5:18
槍ヶ岳は朝はバッチリ
小屋も赤くなりました
2025年08月25日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 5:19
小屋も赤くなりました
いい日になりそうです
2025年08月25日 05:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/25 5:19
いい日になりそうです
小屋前でライチョウ雛が親と離れてピヨピヨ大きな声で鳴いていました
親がどこかでクークー鳴いたら一目散に走り去っていきましたが🤭
元気に育ってね
2025年08月25日 06:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 6:12
小屋前でライチョウ雛が親と離れてピヨピヨ大きな声で鳴いていました
親がどこかでクークー鳴いたら一目散に走り去っていきましたが🤭
元気に育ってね
3度目の山頂
2025年08月25日 06:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/25 6:23
3度目の山頂
燕山荘方面
2025年08月25日 06:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 6:24
燕山荘方面
常念岳方面
2025年08月25日 06:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 6:24
常念岳方面
雲海
2025年08月25日 06:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 6:24
雲海
穂高
2025年08月25日 06:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 6:25
穂高
槍ヶ岳
2025年08月25日 06:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 6:26
槍ヶ岳
出発前の気温
下が外気温です
2025年08月25日 07:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 7:08
出発前の気温
下が外気温です
まずは大天井ヒュッテに向かいます
あー、あっという間に雲が😢
2025年08月25日 07:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 7:15
まずは大天井ヒュッテに向かいます
あー、あっという間に雲が😢
ハシゴなど
2025年08月25日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 7:38
ハシゴなど
大天井ヒュッテの前におしゃれな感じの標柱があります
2025年08月25日 07:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 7:45
大天井ヒュッテの前におしゃれな感じの標柱があります
気をつけますね😁
2025年08月25日 07:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/25 7:45
気をつけますね😁
あと2時間半か
2025年08月25日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/25 8:27
あと2時間半か
今日も雲多め
2025年08月25日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 8:43
今日も雲多め
ミヤマコゴメグサ
2025年08月25日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 9:23
ミヤマコゴメグサ
3分の2ほど歩いてきました
2025年08月25日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 9:36
3分の2ほど歩いてきました
ヒュッテ西岳が見えてきた〜
2025年08月25日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 10:27
ヒュッテ西岳が見えてきた〜
今日の目的地に到着です
2025年08月25日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/25 10:33
今日の目的地に到着です
入り口
2025年08月25日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 13:09
入り口
ランチ
パストラミビーフサンド
コカコーラ
2025年08月25日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/25 10:49
ランチ
パストラミビーフサンド
コカコーラ
食堂です
2025年08月25日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/25 11:09
食堂です
客室
ライトとロールスクリーン、コンセントあり
2025年08月25日 11:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/25 11:16
客室
ライトとロールスクリーン、コンセントあり
ロフト?屋根裏部屋は立てません
昼なのに暗いです
2025年08月25日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 14:03
ロフト?屋根裏部屋は立てません
昼なのに暗いです
テント場
かなり広いです
2025年08月25日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 12:48
テント場
かなり広いです
テント場先端から赤沢山方面
2025年08月25日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 12:51
テント場先端から赤沢山方面
西岳方面
2025年08月25日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/25 12:55
西岳方面
夕ごはん
メインは塩ちゃんこ鍋
写真は3人前
2025年08月25日 17:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/25 17:32
夕ごはん
メインは塩ちゃんこ鍋
写真は3人前
ご飯はおこげ付き💕
副菜はマカロニサラダ、キャベツサラダ、ベーコンとポテト、焼き豚?ローストポーク
抹茶ケーキ
2025年08月25日 17:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/25 17:35
ご飯はおこげ付き💕
副菜はマカロニサラダ、キャベツサラダ、ベーコンとポテト、焼き豚?ローストポーク
抹茶ケーキ
【8/26】
朝ごはん
お味噌汁、小芋?里芋の煮物、玉子焼き、キャベツサラダ、サバ塩焼き、ウィンナー、大根と人参の浅漬け?
ゼリー
2025年08月26日 05:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/26 5:03
【8/26】
朝ごはん
お味噌汁、小芋?里芋の煮物、玉子焼き、キャベツサラダ、サバ塩焼き、ウィンナー、大根と人参の浅漬け?
ゼリー
日の出は微妙💧
2025年08月26日 05:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 5:35
日の出は微妙💧
少しすると槍ヶ岳が見えてきました
2025年08月26日 05:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/26 5:51
少しすると槍ヶ岳が見えてきました
出発前にいただくのは
2025年08月26日 05:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 5:57
出発前にいただくのは
ドリップコーヒー☕️
美味しくいただきました
2025年08月26日 06:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
8/26 6:12
ドリップコーヒー☕️
美味しくいただきました
昨日の夕〜夜の雨で岩やハシゴが滑りやすくなっているので気をつけて行きます
2025年08月26日 07:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 7:03
昨日の夕〜夜の雨で岩やハシゴが滑りやすくなっているので気をつけて行きます
あらまぁ、ガスっちゃってますね😢
2025年08月26日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 7:20
あらまぁ、ガスっちゃってますね😢
でも、足元には可愛い花が
マツムシソウ
2025年08月26日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 7:35
でも、足元には可愛い花が
マツムシソウ
この岩が下りにくい
2025年08月26日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 7:42
この岩が下りにくい
昨日ヒュッテ西岳に一緒に泊まった外国人パーティーが岩場でやや難儀しています
赤いリュックの人は西岳にソロテント泊していた女性
2025年08月26日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 7:44
昨日ヒュッテ西岳に一緒に泊まった外国人パーティーが岩場でやや難儀しています
赤いリュックの人は西岳にソロテント泊していた女性
私はそこまで行かずミズマタノッコシで槍沢へ下ります
ミナマタではなくミズマタとの事
2025年08月26日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 7:46
私はそこまで行かずミズマタノッコシで槍沢へ下ります
ミナマタではなくミズマタとの事
サラシナショウマが咲いています
2025年08月26日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 8:12
サラシナショウマが咲いています
水俣乗越に上がって行く人が数組いましたが皆さんすごいなぁ、と思いました
2025年08月26日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 8:45
水俣乗越に上がって行く人が数組いましたが皆さんすごいなぁ、と思いました
ババ平
2025年08月26日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 9:12
ババ平
気をつけましょう
2025年08月26日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:12
気をつけましょう
稜線は雲
2025年08月26日 09:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 9:12
稜線は雲
槍見(岩)
2025年08月26日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:33
槍見(岩)
これは槍じゃないよね😅
2025年08月26日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:33
これは槍じゃないよね😅
槍沢ロッヂ
2025年08月26日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 9:45
槍沢ロッヂ
槍沢ロッヂのブランコに乗りました(笑)
気持ち良かった
2025年08月26日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:40
槍沢ロッヂのブランコに乗りました(笑)
気持ち良かった
まだランチには早いので先に進みます
2025年08月26日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 9:46
まだランチには早いので先に進みます
タマガワホトトギス
2025年08月26日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 9:59
タマガワホトトギス
センジュガンピ
2025年08月26日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 9:59
センジュガンピ
横尾近くで大きなカエル🐸
2025年08月26日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 11:05
横尾近くで大きなカエル🐸
ようやく横尾に着きました~
2025年08月26日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 11:13
ようやく横尾に着きました~
ヤマホタルブクロかな
2025年08月26日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 11:40
ヤマホタルブクロかな
ソバナかな
2025年08月26日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:41
ソバナかな
ランチ
徳沢園の野沢菜チャーハン
久しぶりにいただきました
2025年08月26日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 12:32
ランチ
徳沢園の野沢菜チャーハン
久しぶりにいただきました
コーラソフト💕
2025年08月26日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 12:53
コーラソフト💕
大天井岳が見えています
あの山の上にいたんだよなぁ
2025年08月26日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 13:22
大天井岳が見えています
あの山の上にいたんだよなぁ
明神
2025年08月26日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 14:18
明神
稜線左側のぽっこりは蝶槍との事
2025年08月26日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 14:24
稜線左側のぽっこりは蝶槍との事
小梨平に到着
今日も沢山テントが張られています
私はここで4日分の汗を流します🛀
2025年08月26日 15:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/26 15:44
小梨平に到着
今日も沢山テントが張られています
私はここで4日分の汗を流します🛀
河童橋
2025年08月26日 15:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/26 15:56
河童橋
焼岳側
河童橋あたりも人が沢山いました
2025年08月26日 15:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/26 15:56
焼岳側
河童橋あたりも人が沢山いました
松本30℃
山の上とは大違い(笑)
2025年08月26日 18:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/26 18:35
松本30℃
山の上とは大違い(笑)

感想

昨年に引き続き燕山荘でのクラシックコンサート🎻を聴きに上山しました
猛暑の影響で暑くて暑くて滝汗💦をかきながら歩いたのでいつも遅い歩みが更に遅く😓
合戦小屋のスイカ🍉やうどんに助けられて無事に燕山荘に着きました🎊
クラシックコンサートは今年40回目記念で昨年より演奏者が多く豪華に✨✨
木造の小屋と弦楽器の相性は良いとの事で素晴らしい音色が楽しめました🎵
翌日の大天荘までも暑さ体力不足でバテバテでしたがなんとか到着
さらに3日目は今年から燕山荘グループになったヒュッテ西岳に宿泊
どんな感じかがワクワクでしたが、さすが燕山荘グループ✨
快適に過ごせました♪←以前がどうだったかはわかりませんが😓
ただトイレが外トイレのみで雨の時や夜中行くのがちょっと不便だったかな
それ以外はご飯も美味しかったし、夜も静か、眺望最高、といった感じでのんびり過ごせました
あ、こじんまりな小屋なのでけっして燕山荘の快適さと比べてはいけません(笑)
翌日は水俣乗越から槍沢経由で下山
久しぶりの上高地もやっぱり良いところで人気があるなぁと改めて思いました😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら