記録ID: 8644431
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
大キレット(南岳→北穂)
2025年09月05日(金) 〜
2025年09月07日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 24:33
- 距離
- 41.4km
- 登り
- 2,161m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:14
距離 15.1km
登り 401m
下り 80m
2日目
- 山行
- 9:15
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:10
距離 8.2km
登り 1,686m
下り 418m
3日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:51
距離 18.1km
登り 75m
下り 1,664m
13:25
ゴール地点
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは良く整備されており、関係の皆様には頭が下がる思いです。 ただ、国内屈指の難コースとなっておりますので、油断出来るところは皆無となります。コースが長いので集中を切らすのが一番怖いです。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
素晴らしい達成感。
北穂高小屋には何度か来て、いつか渡りたいと思ってました。
何度か計画するも、天候に恵まれず今に至りましたので、念願が叶い最高の気分です。
誰にだろう兎に角「ありがとう!」と言いたい。感謝!感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する