ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913833
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳(新穂高温泉から周回)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:37
距離
30.4km
登り
2,800m
下り
2,785m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
1:07
合計
12:37
3:30
5
スタート地点
3:51
3:51
12
4:03
4:03
8
4:11
4:11
9
4:20
4:20
15
4:35
4:35
120
6:35
6:43
86
8:09
8:15
45
9:00
9:00
13
9:13
9:29
15
9:44
9:44
5
9:49
9:52
17
10:09
10:11
19
10:30
10:46
33
11:19
11:21
15
11:36
11:37
4
11:41
11:50
44
12:34
12:34
96
14:10
14:11
4
14:15
14:15
51
15:06
15:06
27
15:33
15:33
18
15:51
15:51
11
16:02
16:02
5
16:07
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉の有料駐車場に停めました。
無料駐車場もガラガラに空いてました。
コース状況/
危険箇所等
北アルプスなので登山ポストは各場所にありました。
登山道は整備され道標もたくさんありました。
その他周辺情報 新穂高温泉に食事処や温泉がありました。
予約できる山小屋
槍平小屋
わさび平小屋で薄明るくなってきました。
2016年07月10日 04:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:20
わさび平小屋で薄明るくなってきました。
いつもより水が多く靴に水が入りました。
2016年07月10日 04:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 4:30
いつもより水が多く靴に水が入りました。
今から登る奥丸山がある中崎尾根
2016年07月10日 04:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 4:31
今から登る奥丸山がある中崎尾根
鏡平方面
2016年07月10日 04:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:32
鏡平方面
鏡平方面は左ですが奥丸山の登山口は橋を渡ります。
2016年07月10日 04:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:35
鏡平方面は左ですが奥丸山の登山口は橋を渡ります。
川に立っている木。頑張ってるな〜。
2016年07月10日 04:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 4:36
川に立っている木。頑張ってるな〜。
橋を渡った所に奥丸山の道標。
2016年07月10日 04:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 4:38
橋を渡った所に奥丸山の道標。
林道を少し(200mくらい)行くとカーブのところが奥丸山の登山口です。
矢印方向に進みます。
2016年07月10日 04:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:40
林道を少し(200mくらい)行くとカーブのところが奥丸山の登山口です。
矢印方向に進みます。
すぐに花が
2016年07月10日 04:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:50
すぐに花が
いきなり渡渉です。
これより増水していたら渡れません。
2016年07月10日 04:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 4:51
いきなり渡渉です。
これより増水していたら渡れません。
2016年07月10日 05:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 5:24
少し登って振り返ったら抜戸岳と笠ヶ岳。
お〜。
2016年07月10日 05:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
7/10 5:38
少し登って振り返ったら抜戸岳と笠ヶ岳。
お〜。
カワイイ花
2016年07月10日 05:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 5:50
カワイイ花
奥丸山の登山道はロープがあったり、整備が行き届いてました。
2016年07月10日 05:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 5:51
奥丸山の登山道はロープがあったり、整備が行き届いてました。
中崎尾根に出ました。600m登ってきました。
2016年07月10日 05:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 5:52
中崎尾根に出ました。600m登ってきました。
奥丸山と書いてあります。
2016年07月10日 06:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 6:00
奥丸山と書いてあります。
振り返ると焼岳と乗鞍岳
2016年07月10日 06:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 6:22
振り返ると焼岳と乗鞍岳
抜戸岳と笠ヶ岳も大迫力
2016年07月10日 06:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/10 6:22
抜戸岳と笠ヶ岳も大迫力
槍ヶ岳も見えてきました。
2016年07月10日 06:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 6:36
槍ヶ岳も見えてきました。
三俣蓮華岳方面
2016年07月10日 06:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 6:36
三俣蓮華岳方面
奥丸山に到着
2016年07月10日 06:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 6:37
奥丸山に到着
黄色いユリ?
たくさん咲いてました。
2016年07月10日 06:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 6:44
黄色いユリ?
たくさん咲いてました。
2016年07月10日 06:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 6:44
崩壊地の下に槍平小屋が見えました。
500m下です。
2016年07月10日 06:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 6:47
崩壊地の下に槍平小屋が見えました。
500m下です。
2016年07月10日 06:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 6:48
槍平小屋への下降点。
そのまま千丈沢乗越の方に進みました。
2016年07月10日 06:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 6:53
槍平小屋への下降点。
そのまま千丈沢乗越の方に進みました。
登ってきた奥丸山と中崎尾根
2016年07月10日 07:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 7:36
登ってきた奥丸山と中崎尾根
標高2600m付近まで登ってきました。
まだ600mもあります。
2016年07月10日 07:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 7:57
標高2600m付近まで登ってきました。
まだ600mもあります。
2016年07月10日 08:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 8:03
2016年07月10日 08:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 8:06
千丈沢乗越まで登ってきました。
あと500m
2016年07月10日 08:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 8:15
千丈沢乗越まで登ってきました。
あと500m
まだまだ登ります。
2016年07月10日 08:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 8:15
まだまだ登ります。
2016年07月10日 08:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 8:53
やっと槍先の下まできました。
思っていたより低く感じました。
2016年07月10日 08:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 8:58
やっと槍先の下まできました。
思っていたより低く感じました。
さあ、槍先に登るぞ!
ヘルメットを被りました。
2016年07月10日 09:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 9:00
さあ、槍先に登るぞ!
ヘルメットを被りました。
岩岩
2016年07月10日 09:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 9:06
岩岩
梯子が見えてきました。
2016年07月10日 09:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 9:13
梯子が見えてきました。
あっけなく山頂に到着!
山頂は4人くらい居ました。
2016年07月10日 09:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8
7/10 9:18
あっけなく山頂に到着!
山頂は4人くらい居ました。
笠ヶ岳も下に見えました。
2016年07月10日 09:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/10 9:19
笠ヶ岳も下に見えました。
常念岳方面?
2016年07月10日 09:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 9:19
常念岳方面?
絶景です。
2016年07月10日 09:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 9:24
絶景です。
穂高岳方面
2016年07月10日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/10 9:25
穂高岳方面
山頂直下の花
2016年07月10日 09:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 9:39
山頂直下の花
槍ヶ岳山荘から見た槍ヶ岳。
2016年07月10日 09:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 9:45
槍ヶ岳山荘から見た槍ヶ岳。
2016年07月10日 09:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 9:49
2016年07月10日 09:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 9:51
時間が早かったので大喰岳方面に向かいました。
2016年07月10日 09:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 9:51
時間が早かったので大喰岳方面に向かいました。
雪渓、下に殺生ヒュッテとヒュッテ大槍
2016年07月10日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 9:57
雪渓、下に殺生ヒュッテとヒュッテ大槍
大喰岳に到着!
2016年07月10日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 10:09
大喰岳に到着!
2016年07月10日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 10:09
穂高岳方面。
岩だらけ。
2016年07月10日 10:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 10:10
穂高岳方面。
岩だらけ。
2016年07月10日 10:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 10:15
大喰岳
2016年07月10日 10:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 10:21
大喰岳
中岳
2016年07月10日 10:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 10:21
中岳
中岳への登り。
以外とキツイ。
2016年07月10日 10:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 10:26
中岳への登り。
以外とキツイ。
中岳に到着!
2016年07月10日 10:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 10:36
中岳に到着!
これから向かう南岳への稜線。
2016年07月10日 10:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 10:36
これから向かう南岳への稜線。
奥丸山
2016年07月10日 10:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 10:41
奥丸山
笠ヶ岳に少しガスが掛かってきました。
手前は奥丸山。
2016年07月10日 10:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 10:41
笠ヶ岳に少しガスが掛かってきました。
手前は奥丸山。
2016年07月10日 10:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 10:50
手前から中岳、大喰岳、槍ヶ岳。
3000m峰です。
2016年07月10日 11:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 11:05
手前から中岳、大喰岳、槍ヶ岳。
3000m峰です。
雪渓を避けて岩に登りました。
2016年07月10日 11:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 11:14
雪渓を避けて岩に登りました。
天狗原への下降点
2016年07月10日 11:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 11:19
天狗原への下降点
前穂から明神岳。
クライマーの好きそうな場所です。
2016年07月10日 11:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 11:20
前穂から明神岳。
クライマーの好きそうな場所です。
雪渓の下は空洞
2016年07月10日 11:23撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 11:23
雪渓の下は空洞
南岳小屋から槍平小屋に下る南岳新道。
2016年07月10日 11:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 11:33
南岳小屋から槍平小屋に下る南岳新道。
南岳に到着!
2016年07月10日 11:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 11:36
南岳に到着!
南岳小屋でちょっと休憩しました。
良い感じの小屋でした。
2016年07月10日 11:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 11:50
南岳小屋でちょっと休憩しました。
良い感じの小屋でした。
南岳新道で槍平に下ります。
2016年07月10日 12:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:01
南岳新道で槍平に下ります。
ガスが掛かってきました。
2016年07月10日 12:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:01
ガスが掛かってきました。
雷鳥が居ました。
ヒナも5羽くらいいましたがすぐに隠れました。
2016年07月10日 12:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/10 12:09
雷鳥が居ました。
ヒナも5羽くらいいましたがすぐに隠れました。
2016年07月10日 12:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:12
2016年07月10日 12:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 12:12
花畑!
2016年07月10日 12:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
7/10 12:15
花畑!
雪渓を通りました。
南岳小屋の方がステップを切っていただいたので安全に歩けました。
2016年07月10日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 12:16
雪渓を通りました。
南岳小屋の方がステップを切っていただいたので安全に歩けました。
右俣谷
2016年07月10日 12:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:21
右俣谷
稜線に木道が…雨で強風の日はヤバそう。
2016年07月10日 12:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
7/10 12:21
稜線に木道が…雨で強風の日はヤバそう。
谷にも道が見えました。
下まで行けそうにありませんが…。
2016年07月10日 12:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:21
谷にも道が見えました。
下まで行けそうにありませんが…。
稜線の木道は続きます。
2016年07月10日 12:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 12:22
稜線の木道は続きます。
南岳新道の降りは長く感じました。
2016年07月10日 12:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 12:29
南岳新道の降りは長く感じました。
2016年07月10日 12:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 12:39
標高2500mくらいから下は滑る浮石の道でした。
これは堪えました。
2016年07月10日 12:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 12:46
標高2500mくらいから下は滑る浮石の道でした。
これは堪えました。
梯子も出てきました。
2016年07月10日 12:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 12:56
梯子も出てきました。
鎖もありました。
2016年07月10日 12:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 12:58
鎖もありました。
歩き難い道です。
(文句を言ってはいけませんね)
2016年07月10日 13:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 13:04
歩き難い道です。
(文句を言ってはいけませんね)
ハ〜
2016年07月10日 13:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 13:10
ハ〜
まだ標高2200m。
まだ200m下ります。
2016年07月10日 13:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 13:12
まだ標高2200m。
まだ200m下ります。
激下り。
2016年07月10日 13:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 13:13
激下り。
完全に崩壊してます。
(深南部みたいです)
2016年07月10日 13:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/10 13:17
完全に崩壊してます。
(深南部みたいです)
沢に出ました。
2016年07月10日 13:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:21
沢に出ました。
沢も渡ります。
2016年07月10日 13:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:22
沢も渡ります。
しばらく沢を下りました。
2016年07月10日 13:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:24
しばらく沢を下りました。
2016年07月10日 13:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:25
樹林帯に入ります。
2016年07月10日 13:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 13:28
樹林帯に入ります。
やっと槍平小屋が見えてきました。
やれやれ。
2016年07月10日 13:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 13:36
やっと槍平小屋が見えてきました。
やれやれ。
槍平小屋からは木道がありました。
2016年07月10日 13:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 13:43
槍平小屋からは木道がありました。
ガスの中
2016年07月10日 13:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:45
ガスの中
南沢。
水はありませんでした。
2016年07月10日 13:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:51
南沢。
水はありませんでした。
ゴロゴロの滑る石の道が続きました。
キツイ!
2016年07月10日 13:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 13:57
ゴロゴロの滑る石の道が続きました。
キツイ!
藤木レリーフ
2016年07月10日 14:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 14:09
藤木レリーフ
滝谷の渡渉部に来ました。
ライブカメラがある所です。
2016年07月10日 14:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 14:11
滝谷の渡渉部に来ました。
ライブカメラがある所です。
ここは飛び石で通過
2016年07月10日 14:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 14:12
ここは飛び石で通過
木の橋を渡ります。
凄い水量です。
2016年07月10日 14:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 14:13
木の橋を渡ります。
凄い水量です。
避難場所
2016年07月10日 14:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 14:34
避難場所
紫の実?
2016年07月10日 14:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 14:52
紫の実?
白出沢まで来ました。
2016年07月10日 15:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 15:03
白出沢まで来ました。
ここから5kmの林道歩き。
2016年07月10日 15:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 15:04
ここから5kmの林道歩き。
避難小屋。
ここから林道をショートカットしました。
2016年07月10日 15:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 15:34
避難小屋。
ここから林道をショートカットしました。
暗い時は林道を歩いた方が良いでしょう。
2016年07月10日 15:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 15:37
暗い時は林道を歩いた方が良いでしょう。
林道に戻りました。
2016年07月10日 15:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 15:45
林道に戻りました。
新穂高温泉まで来ました。
2016年07月10日 16:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/10 16:03
新穂高温泉まで来ました。
橋を渡って。
2016年07月10日 16:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/10 16:05
橋を渡って。
駐車場に戻ってきました。
2016年07月10日 16:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/10 16:06
駐車場に戻ってきました。
撮影機器:

感想

今週は日曜日だけ休みだったので、近所の山に登るか休養日にする予定でした。
土曜日の仕事中に天気予報を見たら、何と槍ヶ岳の日曜日の天気が晴れになってました。登るぞ〜。
土曜日の仕事が終わってそのまま新穂高温泉に向かいました。21時には駐車場に着いて2:30まで仮眠をとりました。3:30に出発して登山口で明るくなりました。
土曜日は大雨で川の水が増水して白出沢や滝谷が渡渉できないと思い、中崎尾根から千丈沢乗越に向かうルートで登りました。
中崎尾根は整備されてなく道迷いしそうなルートかと思ったら、きちんと整備され道標もたくさんありました。ただ最初の渡渉部が大雨の時は渡れないと思います。大雨の時は新穂高温泉側からは登らない方が良いと思います。
奥丸山は展望が良く周りの山が良く見えました。
奥丸山からは一旦100m降って千丈沢乗越に登っていきます。
先週の疲れが残っていたようで足が重くペースが上がりませんでしたがごまかして登りました。
千丈沢乗越からは槍ヶ岳が見えますが、なかなか近づいて行きませんでした。
やっと穂先の下に到着して、ヘルメットを被って最後の登りに挑戦しました。
思っていたよりあっさりと登れました。
昨日の天気が悪かったのと梅雨時のため登山者が少なく、山頂ではゆっくりと眺望が楽しめました。運が良かったです。
日帰りのため槍ヶ岳ピストンの予定でしたが到着時間が早かったので大喰岳、中岳、南岳を登って南岳新道で槍平に降りることにしました。
先週に続き3000mの稜線歩きを楽しめました。天気が良く最高の景色を眺めながらの稜線歩きは最高でした。歩いていたのは私だけでした。
南岳新道は稜線の木道があったり、滑りやすい石の道だったり…大変でした。
やっと槍平小屋まで降ったと思ったら白出沢までの4kmは滑りやすい石の道で足がガクガクになりました。
白出沢から駐車場までの林道はヘロヘロになって歩きました。

梅雨の合間の人が少ない時に静かな槍ヶ岳を楽しめました。ラッキー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1403人

コメント

とうとう槍に!
Zenjinさんおはようございます〜。
とうとう槍に行かれましたね!
しかもさすがの日帰り(^_^;)
私ならこのコースは2泊しないとキツいですね…(T_T)

前日の雨で増水していたのでしょうかね
靴が濡れたとの事でしたが
お天気が良くて良かったです

写真も沢山で素敵な景色とお花たちに雷鳥
私も楽しませて頂きました♪

今週も遠征お疲れ様でした!
私は今週末は3日間遠征登山の予定です(*^^*)

2016/7/11 7:04
Re: とうとう槍に!
Ekkorinさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
元々は一泊の予定のコースでしたが時間が早かったので無理して回りました。
最初の沢で靴に水が入って、靴の中で足がズレて最悪でした。
山の方は「静かな槍ヶ岳」という絶好の状態でした。
景色と花も楽しめました。

私も今週は4連休ですが登る山は秘密です。(笑)
2016/7/11 7:48
移動距離!
Zenjinさん、こんにちは。
いつもながらすごい移動距離!ですね。日曜&晴天なのにこんなにすいてる槍はないですね〜。それだけ読めない天気予報だったということですね。羨ましいっ。我が家は天気(と子供のやる気)しだいですが、夏休みに計画してます(笑)。
2016/7/11 13:08
Re: 移動距離!
unchikutareoさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
新穂高温泉までが320kmで約5時間で標準的かと思ってます。5時間以内は良しとしてます。
今回の槍ヶ岳はありえないくらい閑散としてました。天気も良くて最高でした。
昨年の8月初の金曜日が槍先の登山待ちが4時間だったそうです。平日を狙うのが良いかと思います。
2016/7/11 19:46
流石です!
Znjinさん、相変わらずのすばやい計画と実行力、流石です
またこの距離も高低差も。。。私の倍以上です。
こんな芸当できませ〜ん
 
長距離の遠征、お疲れ様でした
2016/7/11 23:23
Re: 流石です!
daishohさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
一応半年くらいの登山計画があるのですが、今週は天気を見て急遽登ることにしました。急に登る場合の計画も考えてあったので良かったです。梅雨時は天気が読めないので状況に応じて変更できるよう準備しておくのが大切です。
登山自体は林道が11kmくらいあったので大したことはないのですが、先週の疲れが残っていて序盤からヘロヘロでした。(汗)
今週も3000mの稜線歩きを独り占めできて最高でした。
2016/7/12 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら