ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)縦走

2016年07月23日(土) 〜 2016年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
34:08
距離
31.1km
登り
3,063m
下り
3,750m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
1:55
合計
7:54
6:40
6:44
11
6:55
6:55
119
8:54
9:08
137
11:25
11:51
14
12:51
13:03
16
13:19
13:39
12
13:51
13:55
16
14:11
14:11
18
14:29
2日目
山行
11:27
休憩
0:49
合計
12:16
4:27
42
5:09
5:13
50
6:03
6:23
53
7:16
7:19
75
8:34
8:36
33
9:09
9:27
35
10:02
10:03
176
12:59
12:59
202
16:21
16:22
21
16:43
16:43
0
16:43
ゴール地点
天候 23(土)晴れ時々曇り 24(日)晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
永福〜甲府南〜奈良田(第二駐車場)
コース状況/
危険箇所等
農鳥小屋から農鳥岳 急登続く、多少の高度感あり
農鳥岳から大門沢小屋 滑りやすい
スタートです
2016年07月23日 06:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 6:38
スタートです
樹林帯を抜けて北岳が見えてきました
2016年07月23日 08:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 8:46
樹林帯を抜けて北岳が見えてきました
梯子が続きます
2016年07月23日 11:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 11:09
梯子が続きます
バットレス
2016年07月23日 11:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 11:24
バットレス
八本歯のコル方面
2016年07月23日 11:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 11:36
八本歯のコル方面
北岳山頂 ガスがかかっていました
2016年07月23日 13:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 13:19
北岳山頂 ガスがかかっていました
本日の宿泊宿 北岳山荘
2016年07月23日 14:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 14:32
本日の宿泊宿 北岳山荘
遠くに富士山が顔を出しました
2016年07月23日 18:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/23 18:12
遠くに富士山が顔を出しました
朝焼けショーの始まり
2016年07月24日 04:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/24 4:08
朝焼けショーの始まり
雲の上の富士山
2016年07月24日 04:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
10
7/24 4:35
雲の上の富士山
日の出と富士山
2016年07月24日 04:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/24 4:48
日の出と富士山
徐々にお日様が出てきます
2016年07月24日 04:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/24 4:48
徐々にお日様が出てきます
こんな景色を見ながら
2016年07月24日 04:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/24 4:58
こんな景色を見ながら
3000mの稜線歩き
2016年07月24日 05:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/24 5:02
3000mの稜線歩き
千丈ヶ岳
2016年07月24日 05:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/24 5:10
千丈ヶ岳
甲斐駒
2016年07月24日 05:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/24 5:11
甲斐駒
北岳
2016年07月24日 05:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/24 5:11
北岳
富士山
2016年07月24日 05:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/24 5:11
富士山
空の色もとっても綺麗
2016年07月24日 05:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
7/24 5:19
空の色もとっても綺麗
遠くには穂高と鑓
2016年07月24日 06:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/24 6:15
遠くには穂高と鑓
こんな景色を見ながら
2016年07月24日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
7/24 8:59
こんな景色を見ながら
延々と続く急登を下ります
2016年07月24日 10:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/24 10:59
延々と続く急登を下ります
3000mから800mへ 延々と続く下り道
2016年07月24日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/24 11:10
3000mから800mへ 延々と続く下り道
おまけ ランチュウ
翌日にはアートアクアリウム2016へ 家内と観賞
2016年07月25日 14:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/25 14:16
おまけ ランチュウ
翌日にはアートアクアリウム2016へ 家内と観賞
超花魁 華やかでした
2016年07月25日 14:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7/25 14:27
超花魁 華やかでした
切子の器に金魚
2016年07月25日 14:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
7/25 14:39
切子の器に金魚
撮影機器:

装備

備考 キューピーゴールド

感想

念願の白峰三山縦走

山登りを初めて5年余り、どうしても行きたかった白峰三山縦走。タイミング(仕事、天候)がなかなか合わず毎年逃し、今回にやっと実現。

今年初めての登山なので体力的に少々不安があるが、厳しければ延泊するつもりでいざ山行へ。

連休7/16〜7/25までとりいつでもGO状態で天気良好日を待つ。今年は梅雨がなかなか開けない。「やあー今年もダメかなー」と諦めかけていたところ連休終盤に好天になりそうだ。

2016年7月23日(金)
 23:30家内に唐突に「山に行ってくるね」 家内「えっ!? 今から!?」
 24:30支度を済ませレガシーでGO 永福から甲府南、奈良田までほぼノーストップ。

2016年7月24日(土)
 03:30奈良田駐車場到着。第一駐車場はすでに満車のため第二駐車場へ(仮眠)。
 05:00身支度し出発(バスの満席、立ち乗り回避のため第一駐車場まで歩き乗車する。
 06:20広河原到着。北岳へ向かう。
 今日のコースは大樺沢〜左俣〜北岳〜北岳山荘
 大樺沢二股を過ぎるあたりから北岳が目に入ってきた。3193ままだまだ高く急登が続く。バットレスを右目に梯子を進む。適度に呼吸を整えながら自分ペースでゆっくり進む。八本歯のコルまで来ると疲れもピークに。ここで十分に休息をとる。吊尾根分岐までの急登をゆっくり進む。ここでザックをデポし身軽になって北岳へ(ザックが無いと楽ですね)。
 13:20北岳山頂到着 ガスがかかって遠くは見えない。山頂で初めての山仲間と少しばかり山談議を楽しむ。明日は天気が良いとの情報も・・・。程なくして今日の宿 北岳山荘に向かう。
 14:30北岳山荘到着。今日は一つの布団で二人利用との案内あり。さっそく生ビールを飲み今日の疲れを癒す。夕飯はデミグラスハンバーグ。味、ボリュームとも二重丸。
 20:00明日に備えて就寝(お隣さんの不規則かつ大音量のいびきには参った参った)
   ※幸いにも一布団一人でした。

2016年07月24日(日)
 04:00起床 窓を開けると遠くが朝焼け始める。今日は天気が良さそう。
 04:30今日のコースは間ノ岳〜農鳥岳〜大門沢〜奈良田(下山)。長い道のりを覚悟して出発。辺りが明るくなってきた。間ノ岳に向かう途中で日の出。右側には雲の上の富士山。下界では味わえない景色だ。前方には間ノ岳、後ろには北岳、千丈、甲斐駒の三役揃踏み。カメラにおさめながら3000mの稜線を楽しむ。来て良かった。
多少のアップダウンを繰り返しながら間ノ岳を過ぎ、農鳥小屋まで順調に進む。農鳥小屋では犬が吠えて迎えられる。先が長いので素通りする。ここからの大門沢小屋までの起伏の多い岩稜が続き疲労が溜まってきた体には厳しい。転ばぬよう慎重に進む。西農鳥岳、農鳥岳、大門沢下降点をクリア。大門沢小屋まであと3時間。さらに急坂を下り続けるが脚力が徐々に弱まってきた。適度な休息とストックのフル活用で脚負担を軽減しながらゆっくりと進む。途中沢の水2リットル補給する(途中疲労回復のため30分位休息をとる)。
 13:00大門沢小屋で再び休憩。さてここから奈良田まであと3時間。ここからの道は緩やかになるとのこと(小屋主談)。疲労が溜まった体なので4時間かけるつもりで焦らずゆっくり下る。長く続く滑りやすい急坂を慎重に進む。吊り橋を通過し林道にでる。踏ん張力が弱まった足を庇いながら・・・。
 16:40奈良田駐車場到着 早々に近くの温泉に浸かり汗を流す(かけ流しでぬるっとした泉質で心地よい)。
 22:00無事帰宅。

(反省、振り返り)
水消費 1日目1.5リットル 2日目4リットルと沢の水1リットル、コーラ2缶
自分の脚力からは負担が大きいコース(2泊が望ましい)
テント泊を回避したことは良かった(荷量の軽減)
下山途中にゆっくり休憩を取ったことが良かった(疲労回復に)
軽ダウンジャケット(ユニクロ)寒い山小屋で重宝した


満足度★★★★★(景色最高)
疲労度★★★★★(翌日は全身筋肉痛)
リピート度★★(一回行けばいいかな)
充実度★★★★★(3000m三つ)

高速代約4000円
ガソリン代約4000円
山小屋代8500円(朝食抜き)
温泉550円
行動食等約2000円 計20000円弱

最後に 今山行でお話させていただいた方々、山荘のスタッフの方々 どうもお世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら