ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980012
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 桂小場からクラシックルート日帰り

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:23
距離
22.9km
登り
2,084m
下り
2,071m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
1:12
合計
8:48
7:14
50
8:04
8:04
17
8:21
8:21
15
8:36
8:41
9
9:44
9:44
33
10:17
10:22
14
11:40
12:19
15
12:34
12:34
7
12:41
12:46
44
宝剣山荘
13:30
13:39
30
14:09
14:09
40
14:49
14:49
31
六合目
15:20
15:25
37
16:02
天候 晴れ! のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小黒川渓谷キャンプ場をナビにセットすれば駐車場近くまで来れます。
駐車場は、30台程度は停めれそうです。
AM6:30頃到着で、8割以上埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
・桂木場〜将棋頭山〜馬ノ背〜木曽駒ケ岳
 特に危険箇所はありません。5合目大樽小屋までは、傾斜はゆるやかです。
 その後勾配がきつくなるとともに、酸素が薄くなるので、前日平地におられた方
 は注意してください。私は睡眠不足と重なって、ペースが落ちました。

・木曽駒ケ岳〜中岳〜宝剣山荘
 特に危険箇所はありません。ロープウエイの方々が急に増えます。

・宝剣山荘〜濃ヶ池〜西駒山荘〜桂木場
 濃ヶ池までの下りで、岩場の傾斜のキツイ箇所、梯子場があります。
 それ以降は、特に危険箇所はありません。
 大樽小屋から先は、トレランの方には絶好のトレイルでは!
その他周辺情報 桂木場の駐車場から15〜20分くらいのところに「みはらしの湯」があります。¥600
水風呂、露天風呂、サウナ、食堂あり。設備充実していました。

http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd6/index.php?id=2
東屋の中に登山ポストがあります。
2016年10月10日 07:09撮影 by  SOL23, Sony
10/10 7:09
東屋の中に登山ポストがあります。
スタートです
2016年10月10日 07:10撮影 by  SOL23, Sony
10/10 7:10
スタートです
登山口近くに咲いていました。
2016年10月10日 07:14撮影 by  SOL23, Sony
10/10 7:14
登山口近くに咲いていました。
よく整備された、いいトレイルです。
2016年10月10日 07:54撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 7:54
よく整備された、いいトレイルです。
ミヤマアキノキリンソウ
2016年10月10日 08:04撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:04
ミヤマアキノキリンソウ
シシウド
2016年10月10日 08:04撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 8:04
シシウド
横山分岐
2016年10月10日 08:10撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:10
横山分岐
下から来ました
2016年10月10日 08:10撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:10
下から来ました
馬返し
2016年10月10日 08:16撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:16
馬返し
白川分岐
2016年10月10日 08:21撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:21
白川分岐
5合目までは、このようなトレランの方には絶好なトレイルが続きます。
2016年10月10日 08:31撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 8:31
5合目までは、このようなトレランの方には絶好なトレイルが続きます。
大樽小屋。ベンチがあり一息つけます。
2016年10月10日 08:36撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 8:36
大樽小屋。ベンチがあり一息つけます。
胸突八丁。ここら辺からペースが落ちます。酸素が薄い、、、
2016年10月10日 08:50撮影 by  SOL23, Sony
10/10 8:50
胸突八丁。ここら辺からペースが落ちます。酸素が薄い、、、
アサヒビールさんの寄付で、整備されていたのですね!
2016年10月10日 09:13撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 9:13
アサヒビールさんの寄付で、整備されていたのですね!
7合目。視界が開けてきます。
2016年10月10日 09:42撮影 by  SOL23, Sony
10/10 9:42
7合目。視界が開けてきます。
胸突ノ頭まで来ると、中間点を通過した感じです。
2016年10月10日 09:44撮影 by  SOL23, Sony
10/10 9:44
胸突ノ頭まで来ると、中間点を通過した感じです。
木々の間から甲斐駒。
あちらも天気よさそうです。
2016年10月10日 09:46撮影 by  SOL23, Sony
4
10/10 9:46
木々の間から甲斐駒。
あちらも天気よさそうです。
稜線に出れば御嶽が。
2016年10月10日 09:48撮影 by  SOL23, Sony
3
10/10 9:48
稜線に出れば御嶽が。
茶臼山と御嶽
2016年10月10日 09:50撮影 by  SOL23, Sony
3
10/10 9:50
茶臼山と御嶽
木曽駒への稜線
2016年10月10日 10:01撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 10:01
木曽駒への稜線
振り返ると、遠く穂高まで見えました。
2016年10月10日 10:03撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 10:03
振り返ると、遠く穂高まで見えました。
将棋頭山に到着(棋が違います、、、)
2016年10月10日 10:17撮影 by  SOL23, Sony
4
10/10 10:17
将棋頭山に到着(棋が違います、、、)
撮っていただきました。
酸素が薄くて、だいぶヘロヘロになっていました。
2016年10月10日 10:18撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 10:18
撮っていただきました。
酸素が薄くて、だいぶヘロヘロになっていました。
木曽駒、宝剣、中岳
2016年10月10日 10:19撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 10:19
木曽駒、宝剣、中岳
雲海の向こうに、北アと八ツ
2016年10月10日 10:21撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 10:21
雲海の向こうに、北アと八ツ
西駒山荘と南アルプスの稜線
2016年10月10日 10:21撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 10:21
西駒山荘と南アルプスの稜線
カールもきれいです。
2016年10月10日 10:33撮影 by  SOL23, Sony
3
10/10 10:33
カールもきれいです。
「聖職の碑」です。二度と悲劇は起こらぬように、合掌。
2016年10月10日 10:36撮影 by  SOL23, Sony
4
10/10 10:36
「聖職の碑」です。二度と悲劇は起こらぬように、合掌。
あと一息です。空が青い。
2016年10月10日 11:27撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 11:27
あと一息です。空が青い。
頂上に着きました。
ここにはたくさんの方がいらっしゃいました。
2016年10月10日 11:52撮影 by  SOL23, Sony
4
10/10 11:52
頂上に着きました。
ここにはたくさんの方がいらっしゃいました。
三角点
2016年10月10日 11:45撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 11:45
三角点
宝剣岳の向こうの稜線を雲が覆います。
2016年10月10日 11:50撮影 by  SOL23, Sony
10/10 11:50
宝剣岳の向こうの稜線を雲が覆います。
頂上からの南アルプスの稜線。よい天気です!
2016年10月10日 11:52撮影 by  SOL23, Sony
10/10 11:52
頂上からの南アルプスの稜線。よい天気です!
富士山アップ
2016年10月10日 12:13撮影 by  SOL23, Sony
3
10/10 12:13
富士山アップ
雲海と青空がきれいです。
2016年10月10日 12:14撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 12:14
雲海と青空がきれいです。
2016年10月10日 12:15撮影 by  SOL23, Sony
10/10 12:15
中岳からの宝剣岳。かっこいいですね。
2016年10月10日 12:34撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 12:34
中岳からの宝剣岳。かっこいいですね。
宝剣岳直下。今回は時間がおしているので、このまま下山します。次回の楽しみに取っておきます。
2016年10月10日 12:41撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 12:41
宝剣岳直下。今回は時間がおしているので、このまま下山します。次回の楽しみに取っておきます。
濃ヶ池への分岐。
2016年10月10日 12:48撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 12:48
濃ヶ池への分岐。
この下りは、結構傾斜のきついところがあります。注意してください。梯子もありました。影はワタシ。
2016年10月10日 13:08撮影 by  SOL23, Sony
10/10 13:08
この下りは、結構傾斜のきついところがあります。注意してください。梯子もありました。影はワタシ。
濃ヶ池。天気がいいとのんびりできます。
2016年10月10日 13:31撮影 by  SOL23, Sony
10/10 13:31
濃ヶ池。天気がいいとのんびりできます。
逆さ木曽駒??
2016年10月10日 13:32撮影 by  SOL23, Sony
4
10/10 13:32
逆さ木曽駒??
逆さ宝剣!
さすが、日本のマッターホルン。
2016年10月10日 13:39撮影 by  SOL23, Sony
8
10/10 13:39
逆さ宝剣!
さすが、日本のマッターホルン。
西駒山荘まで戻って来ました。
山荘前が、コマクサ再生の地になっていたんですね。
2016年10月10日 14:09撮影 by  SOL23, Sony
1
10/10 14:09
西駒山荘まで戻って来ました。
山荘前が、コマクサ再生の地になっていたんですね。
西駒山荘。営業は今日までみたいです。
2016年10月10日 14:10撮影 by  SOL23, Sony
10/10 14:10
西駒山荘。営業は今日までみたいです。
ヤマハハコ
2016年10月10日 14:30撮影 by  SOL23, Sony
10/10 14:30
ヤマハハコ
少しだけ、紅葉が残っていました。
2016年10月10日 14:38撮影 by  SOL23, Sony
10/10 14:38
少しだけ、紅葉が残っていました。
6合目まで戻って来ました。だいぶ息が楽になったのか、ここからはペースを上げられました。
2016年10月10日 14:49撮影 by  SOL23, Sony
10/10 14:49
6合目まで戻って来ました。だいぶ息が楽になったのか、ここからはペースを上げられました。
無事、下山できました。お疲れ様でした。
2016年10月10日 16:05撮影 by  SOL23, Sony
2
10/10 16:05
無事、下山できました。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ツエルト

感想

せっかくの三連休、、、誰しもがお考えになったでしょうが、天気が期待できるのは最終日のみ。
本当は、飯豊山に行く予定でしたが、そこは最終日の天気も怪しく、結局また天気図とにらめっこして、まだ未踏の百名山で天気のよさそうな木曽駒ケ岳に決めました。
(帰りの小仏トンネル渋滞を覚悟して)

結果、快晴のもと、絶景を堪能できました!

どうせなら、ロープウエイではなく、自分の足で登ろう!とクラッシックルートから登ることにしました。
距離はあるが、危険箇所は少ないだろう、とたかをくくっていましたが、当日移動で平地から短時間で高度を上げたことと、30分程度の仮眠しかできず睡眠不足が重なったため、薄い酸素に苦しめられました。
それでも稜線に出ると、雲海越しに山々が頭を出して、素晴らしい景色の中を歩くことが出来ました。
胸突ノ頭を越えると、360度の絶景を楽しみながら、稜線散歩ができます。
いいルートでした!

宝剣岳からは濃ヶ池経由で下山しましたが、ここが意外に危険地帯でした。登りも傾斜のキツイ岩場が多くありますし、下りも滑落注意です。
八合目登りの分岐からは、ゆるい傾斜の楽しそうなトレイルしか見えませんので、ご注意を。

5合目から下は、ゆるやかな傾斜になるのと、酸素が濃いので楽になりました。
軽く走ったりできたので、何とか暗くなる前に下山できました。
しかし、3時を過ぎると、晴れていないと道中すっかり暗くなってきましたね。
時間に余裕を持ちましょう。→反省。

帰りは、時間ずらしても(22時!)予定通り小仏トンネル渋滞にはまり、さいたまの自宅には、日付が変わるギリギリ前に到着しました、、、

7月に、空木岳にも登りましたが、中央アルプスいいですね!
次回は、稜線を縦走したいです!!
ただ日帰りでは、無理かも、、、あっ!でも去年日帰り縦走した人達がいらっしゃいましたね。
(おっと!レコ確認したら、同じ日に縦走して60キロ走破された女性の方がいました!!すげぇ〜!)

いつか挑戦したいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

中央アルプス!
k0416iwaさん
こんにちは!
秋の木曽駒いいですね!天気も最高でしたね!整備されたきれいなトレイルで、私も行きたくなりました(^-^)
それにしても、薄い空気に苦しめられたと書いていらっしゃいますが、相変わらずの快足ですなー(^o^)これってトレランクラスのスピードですよ!登り累積標高2100mでこのスピードですもんね(笑)
山のシーズンも終わりに近づきつつありますね〜ちょっと寂しい(笑)
2016/10/15 6:22
Re: 中央アルプス!
zzooxさん
いつもコメントありがとうございます。
木曽駒、予想よりもずっとよかったです!
7合目過ぎたあたりから稜線へ出れますが、その後の稜線歩きは、絶景を見ながらで、最高です。
稜線に出るまでも、本当によく整備されたトレイルで、zzooxさんなら気持ちよく快走できそうですよ
是非!!

また、「トレランクラスのスピード」とお褒めいただき、恐縮です。
下りでは少しペースアップが図れたので、何とか予定通りに下山できました。
ただ、前回の大朝日岳の調子で登っていると、途中から薄い酸素にやられて、登り5合目から先でペースダウンを余儀なくされました、、、
過信は禁物ですね

ほんとに、あちこちで雪が積もりだし、山のシーズンが終わりに近づきつつありますね。
9月が天候に阻まれたので消化不良の感があります。
あと1〜2回は行きたいですね〜。
週末の晴れを期待しましょう!!
2016/10/15 13:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら