ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982149
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

快晴♪八方池でウットリ〜唐松岳〜牛首でドキドキ〜五竜岳

2016年10月14日(金) 〜 2016年10月15日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:49
距離
19.8km
登り
1,807m
下り
2,109m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:44
休憩
1:56
合計
7:40
8:33
25
8:58
8:58
13
9:11
9:31
37
10:08
10:21
11
10:32
10:38
34
11:12
11:17
13
11:30
11:37
11
11:48
12:00
6
12:06
12:12
52
13:04
13:05
53
13:58
13:58
2
14:00
14:00
3
14:03
14:32
46
15:18
15:35
38
16:13
2日目
山行
2:56
休憩
0:12
合計
3:08
7:27
3
7:30
7:30
5
7:35
7:35
46
8:21
8:21
30
8:51
8:54
22
9:16
9:22
12
9:34
9:34
43
10:17
10:20
15
10:35
10:35
0
10:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方に駐車して行きは八方アルペンライン利用。
帰りはテレキャビン利用〜徒歩で神城駅〜大糸線で白馬駅〜徒歩で八方まで。
アルペンライン¥1,750
テレキャビン¥1,000
大糸線¥190
コース状況/
危険箇所等
唐松岳までは危険な所はありません。
牛首は鎖を掴んで、あと不安な所は3点支持で。
五竜の山荘〜山頂は上の方は岩場なので、こちらも不安な所は3点支持です。
遠見尾根は、鎖場はそんなに難しくないですが、一部ガレてる所やザレてる所があります。
その他周辺情報 下山後は八方の湯で入浴。
ゴンドラ乗り場へ向かう途中
見えた山並みに早くも一人でニヤニヤ
2016年10月14日 07:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 7:49
ゴンドラ乗り場へ向かう途中
見えた山並みに早くも一人でニヤニヤ
ゴンドラ乗るよ〜!
2016年10月14日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 7:51
ゴンドラ乗るよ〜!
白馬三山が見えるスキー場!素敵!!
2016年10月14日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:05
白馬三山が見えるスキー場!素敵!!
次はリフト
2016年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:14
次はリフト
雨飾、火打、妙高が綺麗に見えてます
2016年10月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 8:14
雨飾、火打、妙高が綺麗に見えてます
青空に紅葉!
2016年10月14日 08:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 8:16
青空に紅葉!
そして三山!
2016年10月14日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 8:20
そして三山!
雲海も!
2016年10月14日 08:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 8:26
雲海も!
鹿島槍と五竜!
2016年10月14日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:28
鹿島槍と五竜!
さて、スタートです
2016年10月14日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:32
さて、スタートです
こんな景色だったんだね〜!
前回来た時はガスだったもんで…
2016年10月14日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:42
こんな景色だったんだね〜!
前回来た時はガスだったもんで…
三山見える度に撮ってしまう(^_^;)
2016年10月14日 08:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 8:56
三山見える度に撮ってしまう(^_^;)
不帰ノ嶮。
こんなにV字なんだね…
2016年10月14日 08:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:56
不帰ノ嶮。
こんなにV字なんだね…
息ケルン
2016年10月14日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 8:59
息ケルン
そして八方ケルン
2016年10月14日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 9:04
そして八方ケルン
八方池!見事な鏡っぷり!!
ワガママ言って写り込んで撮ってもらいました(^^)
全然分かんないけどね。
2016年10月14日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
10/14 9:28
八方池!見事な鏡っぷり!!
ワガママ言って写り込んで撮ってもらいました(^^)
全然分かんないけどね。
八方池をパノラマで。
うーん。ずっと ここにいてもイイかも。
2016年10月14日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/14 9:20
八方池をパノラマで。
うーん。ずっと ここにいてもイイかも。
名残惜しいけど、池を後にします。
2016年10月14日 09:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 9:38
名残惜しいけど、池を後にします。
扇沢の雪渓は無いけど、
2016年10月14日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:09
扇沢の雪渓は無いけど、
その上の登山道には雪が。
2016年10月14日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:26
その上の登山道には雪が。
丸山からの眺め
2016年10月14日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 10:36
丸山からの眺め
丸山ケルン
2016年10月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:38
丸山ケルン
女優さんとレフ板(笑)さすが。
BSのドラマ撮影があるとかで、鬼のような荷物を担いだ団体さんがいました。
ドラマ撮るのも大変だね…(°_°)
2016年10月14日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 10:37
女優さんとレフ板(笑)さすが。
BSのドラマ撮影があるとかで、鬼のような荷物を担いだ団体さんがいました。
ドラマ撮るのも大変だね…(°_°)
何度も撮ってしまう
2016年10月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:38
何度も撮ってしまう
白馬三山も。
2016年10月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 10:38
白馬三山も。
絶景を眺めながらの山歩き最高!
2016年10月14日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:42
絶景を眺めながらの山歩き最高!
けっこう雪残ってる。
白馬は昨日 初冠雪だったとか。
2016年10月14日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:46
けっこう雪残ってる。
白馬は昨日 初冠雪だったとか。
八ヶ岳の右に、うーっすら富士山
2016年10月14日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 10:50
八ヶ岳の右に、うーっすら富士山
歩いて来た道を振り返る
2016年10月14日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:04
歩いて来た道を振り返る
こんな所を歩いて…
2016年10月14日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:04
こんな所を歩いて…
山荘に着いたら
2016年10月14日 11:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:13
山荘に着いたら
劔がどーん!!
2016年10月14日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:14
劔がどーん!!
ゆきだるま(^^)
2016年10月14日 11:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 11:15
ゆきだるま(^^)
唐松岳も綺麗
2016年10月14日 11:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 11:18
唐松岳も綺麗
はい山頂(^^)
2016年10月14日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 11:31
はい山頂(^^)
次に目指す五竜岳
2016年10月14日 11:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/14 11:31
次に目指す五竜岳
の奥には槍も見えてる!
2016年10月14日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:32
の奥には槍も見えてる!
唐松岳山荘
オモチャを置いたみたい
2016年10月14日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:32
唐松岳山荘
オモチャを置いたみたい
五竜 遠いなぁ
2016年10月14日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 11:33
五竜 遠いなぁ
さて、行きますよ!
2016年10月14日 12:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 12:02
さて、行きますよ!
牛首の鎖。
よく見るやつ。
2016年10月14日 12:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:07
牛首の鎖。
よく見るやつ。
ここを越えていくよ。
2016年10月14日 12:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:09
ここを越えていくよ。
越えてきた所を振り返る。
2016年10月14日 12:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 12:12
越えてきた所を振り返る。
あー恐ろしい。
鎖に掴まって、へっぴり腰でゆっくり越えました。
誰もいなくて良かった(^_^;)
2016年10月14日 12:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 12:14
あー恐ろしい。
鎖に掴まって、へっぴり腰でゆっくり越えました。
誰もいなくて良かった(^_^;)
雪もあります
2016年10月14日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 12:20
雪もあります
写真で見る方が怖い気がする…
2016年10月14日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:23
写真で見る方が怖い気がする…
振り返る
2016年10月14日 12:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:26
振り返る
鎖。と雪。
2016年10月14日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:27
鎖。と雪。
鎖場終わり。
でもまだ距離あるなー
2016年10月14日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 12:51
鎖場終わり。
でもまだ距離あるなー
唐松岳と牛首を振り返る
2016年10月14日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 13:20
唐松岳と牛首を振り返る
五竜岳カッコイイ!
2016年10月14日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 13:41
五竜岳カッコイイ!
白岳の上に人。
あそこを越えたら山荘に着くはず!
2016年10月14日 13:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 13:49
白岳の上に人。
あそこを越えたら山荘に着くはず!
唐松岳を振り返る。
よく歩いて来たなぁ!
2016年10月14日 13:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 13:53
唐松岳を振り返る。
よく歩いて来たなぁ!
日本海も見えてます
2016年10月14日 13:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 13:58
日本海も見えてます
山荘見えた!
2016年10月14日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 14:00
山荘見えた!
着いた!
2016年10月14日 14:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 14:04
着いた!
今日のお部屋。
ここに単独女子×3名(^^)
2016年10月14日 14:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 14:19
今日のお部屋。
ここに単独女子×3名(^^)
山頂を目指します。
雪あるので慎重に。。。
2016年10月14日 14:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 14:59
山頂を目指します。
雪あるので慎重に。。。
まだけっこうあるね
2016年10月14日 15:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/14 15:05
まだけっこうあるね
よじ登っていきます
2016年10月14日 15:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:15
よじ登っていきます
山頂着いた!
2016年10月14日 15:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:22
山頂着いた!
立山 劔が綺麗!
2016年10月14日 15:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:22
立山 劔が綺麗!
歩いてきたルートもよく見えます
2016年10月14日 15:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:22
歩いてきたルートもよく見えます
天気良くて最高!
2016年10月14日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:30
天気良くて最高!
鹿島槍も存在感ありますね!
行ってみたいな
2016年10月14日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/14 15:30
鹿島槍も存在感ありますね!
行ってみたいな
奥には槍も
2016年10月14日 15:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:30
奥には槍も
火打 妙高方面
2016年10月14日 15:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:34
火打 妙高方面
影五竜!?
2016年10月14日 15:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 15:46
影五竜!?
山荘に帰ってきました
2016年10月14日 16:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 16:13
山荘に帰ってきました
今日は十三夜なんだって。
2016年10月14日 16:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/14 16:52
今日は十三夜なんだって。
何度見てもカッコイイ
2016年10月14日 16:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 16:52
何度見てもカッコイイ
山荘でレトルトの親子丼。
この後、近くの席にいたお兄さん方と一緒に宴会(^^)
2016年10月14日 17:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 17:44
山荘でレトルトの親子丼。
この後、近くの席にいたお兄さん方と一緒に宴会(^^)
夜景が綺麗。
2016年10月14日 18:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 18:14
夜景が綺麗。
そして星空撮影
2016年10月14日 20:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 20:56
そして星空撮影
月が明るくてイマイチだけど、
それでも肉眼で見えるよりも たくさん写ってます。
2016年10月14日 20:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 20:59
月が明るくてイマイチだけど、
それでも肉眼で見えるよりも たくさん写ってます。
分かりにくいけど、白鳥座と彦星と織姫。
山荘の方に教えていただきました。
2016年10月14日 21:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/14 21:04
分かりにくいけど、白鳥座と彦星と織姫。
山荘の方に教えていただきました。
2日目も良い天気!
2016年10月15日 05:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 5:47
2日目も良い天気!
御来光!
2016年10月15日 05:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 5:54
御来光!
赤く染まる五竜岳
2016年10月15日 05:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/15 5:57
赤く染まる五竜岳
富士山も
2016年10月15日 05:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 5:57
富士山も
今日も青空!
さて、出発します。
2016年10月15日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 7:26
今日も青空!
さて、出発します。
雪けっこう残ってますね。
凍ってるのかな?
2016年10月15日 07:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 7:30
雪けっこう残ってますね。
凍ってるのかな?
収まりきらないのでパノラマで。
2016年10月15日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/15 7:33
収まりきらないのでパノラマで。
遠見尾根のスラブ状の鎖場
2016年10月15日 07:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 7:46
遠見尾根のスラブ状の鎖場
難しくはないけど、鎖がありがたい。
2016年10月15日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 7:48
難しくはないけど、鎖がありがたい。
この尾根をずーっと下っていくんだね
2016年10月15日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/15 7:51
この尾根をずーっと下っていくんだね
五竜と山荘を振り返る
2016年10月15日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 7:51
五竜と山荘を振り返る
鹿島槍も綺麗
2016年10月15日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 8:17
鹿島槍も綺麗
ん?広い所に出た。
2016年10月15日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 8:28
ん?広い所に出た。
西遠見でした。
2016年10月15日 08:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 8:29
西遠見でした。
逆さ五竜?
2016年10月15日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 8:32
逆さ五竜?
何回も撮っちゃいます
2016年10月15日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 8:32
何回も撮っちゃいます
こちらは中遠見。
ここからの景色も綺麗でした
2016年10月15日 09:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 9:18
こちらは中遠見。
ここからの景色も綺麗でした
紅葉と唐松岳と白馬三山
2016年10月15日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/15 9:37
紅葉と唐松岳と白馬三山
気持ちの良い尾根歩き
2016年10月15日 09:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 9:41
気持ちの良い尾根歩き
景色も最高!!
2016年10月15日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 9:50
景色も最高!!
空も青い!
2016年10月15日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 9:50
空も青い!
この辺は紅葉も綺麗です
2016年10月15日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 10:06
この辺は紅葉も綺麗です
地蔵ノ頭には人がいっぱい
2016年10月15日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 10:16
地蔵ノ頭には人がいっぱい
ハイキングの方も多い。
今日は最高でしょう!
2016年10月15日 10:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 10:22
ハイキングの方も多い。
今日は最高でしょう!
スキー場です
2016年10月15日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/15 10:25
スキー場です
ゴンドラに乗るだけでこの景色!
人も多いわけだ。
2016年10月15日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 10:27
ゴンドラに乗るだけでこの景色!
人も多いわけだ。
ゴンドラ。
2016年10月15日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 10:38
ゴンドラ。
色付いてて綺麗でした(^^)
2016年10月15日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 10:42
色付いてて綺麗でした(^^)
神城駅
2016年10月15日 11:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 11:09
神城駅
大糸線に乗ります
2016年10月15日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 11:10
大糸線に乗ります
白馬駅からは絶景を眺めながら歩いて駐車場まで
2016年10月15日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/15 11:33
白馬駅からは絶景を眺めながら歩いて駐車場まで
温泉入って、ソフトクリーム食べて、おしまい。
2016年10月15日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
10/15 13:19
温泉入って、ソフトクリーム食べて、おしまい。
撮影機器:

感想

10月に入ってようやく天気が安定。
今年何度も計画しては悪天候で断念してきたこのコース。
牛首の鎖場だけが不安でしたが、そこはテントを担がない事で不安をかき消して決行!

駐車場ではガスがかかっていましたが、ゴンドラ乗り場に向かいながら、見える山並に早くも一人でニヤニヤ。
昨年唐松岳に来た時はガスガスで景色も殆ど見えなかったので、いちいちニヤけてしまいました。

唐松岳までは前回の山行を思い出しながら、でも前回とは全然違う景色に静かに はしゃぎながら進みます。
そして第一目的の八方池。
写真で見るような見事な鏡っぷり!
何度も何度も、同じような写真を撮って、挙句の果てに「ちょっと私、向こう岸まで行くんで、撮ってもらっていいですか?」と見知らぬ方にワガママなお願いをする始末。
快く引き受けて下さって、たくさん撮っていただいて感謝です。
お陰で鏡の中に写り込むことができました(^^)

唐松岳から見た五竜岳は…なかなか遠い。
本当にあんな所まで行けるんだろうか…。。。
そして一人向かって行ったのを確認して、覚悟を決めて出発。
「すぐに牛首!」的な看板を横目に進んだ先には、写真でよく見る鎖が。
あ、何だ、こんなもんか。なんて思ったら。
巻いたり登ったり下ったり…。
ビビリな私はへっぴり腰で。鎖を頼りに何とか通過できました。
あー怖かった。誰にも見られてなくて良かった。って感じでした(^_^;)
でも楽しかった。

五竜山荘には14時に到着。
さて、どうする?
ちょっと遅いかもしれないけど、今からなら明るいうちには帰ってこれそう。
雪もあるし、明日の朝だと凍ってるかも?
というわけで、山荘に荷物を置いて山頂へ。
何人かとすれ違い、「今から行くの?大丈夫?無理かなと思ったら引き返した方がいいよ」と心配してくれる方もいましたが…。
雪があったり足場が狭い所もありましたが、必要以上に3点支持を駆使して、山頂まで辿り着けました。
山頂は陽が当たってて思ったより暖かく、ずーっといたい感じでしたが、暗くなる前に下りないとね。
帰りも慎重に。
時にはお尻も使って、無事に山荘に戻れました。

今回は節約もあって素泊り。
夕食とビールを楽しんでいたら、隣のお兄さん方とお話しながら宴会に。
消灯時間近くまで楽しく呑ませていただきました。
後半で合流したおじさま方は何と福井の方!しかもわりと近い。
こんな所で近所の人と知り合うなんて不思議!!

解散した後は星空撮影。
十三夜だとかで月が明るく、肉眼ではあまり見えなかったけど、事前に調べてきた設定で、何とか撮ることができました。
もっと暗かったら、山荘の真上に天の川が見えるらしいです。

さて、2日目も良い天気。下山は遠見尾根から。
同室者の方に「スラブ状の鎖場が何箇所かある」と知らされて、牛首並みにビビリながらスタートしましたが、特に問題なく通過できました。
もう無いやろーと思ったらまだ鎖場があったりはしましたが。
遠見尾根は、上の方は急だったり細い道もあったけど、景色がすごく良くて、楽しみながら歩けました。ここでも同じような写真を何度も撮って。
小遠見山から下は緩やかで、絶景を眺めながら、紅葉も楽しみながら快適な山歩きでした(^^)

最後はテレキャビンで麓まで。
下山で一緒になった方が電車で白馬駅まで戻ると教えて下さったので、便乗することに。
ちょっと時間がタイトになってしまい、神城駅までは速足で。
たまにはローカル線に乗るのも良いですね(^^)
そして白馬駅から八方までは徒歩。2〜30分程、山を眺めながらクールダウンできました。

今回は最高の天気に恵まれて、人との出会いもあり、今年のグズついた天気を帳消しにするような素晴らしい山行になりました。
お世話になった皆さん、ありがとうございました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

ゲスト
神城駅までが核心でしたね(笑)
dcq393xhn さん、お疲れさまでした!
下山で一緒になった pac3 です。
UPが早いな〜

2日間とも最高の天気に恵まれて、ホントに良かったですね。
おかげで、9月のうっぷんが晴れたんじゃないでしょうか。
どちらの山も最高でしたが、ああやって電車を利用してローカルを感じるのもいいものです。新しい発見があったり
それから、地元の方との出会いもあった様で、面白いというか不思議ですよね…

感想が、ほぼほぼ同じ思いで笑っちゃいました
また、覗かせていただきます。
いろいろと、参考にさせてもらいます〜
2016/10/17 16:58
Re: 神城駅までが核心でしたね(笑)
コメントありがとうございます。
見つける前に見つかっちゃいましたね

本当に天気が良くて最高の2日間でした。
下山で一緒に歩いていただき ありがとうございました(^^)
確かに、神城駅までが一番頑張ったかな
ローカル線も、地味に長かった白馬駅からの歩きも、白馬をゆっくり楽しめて心穏やかな良い経験になりました(^^)
一人だったら経験できなかったかも。pac3さんのおかげです

またどこかでお会いできると良いですね。
いや、速すぎてついていけないか…
こちらこそ、レコ参考にさせていただきますね〜!
2016/10/18 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら