計画ID: p5794742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

表銀座・パノラマ銀座
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年08月13日 ~ 2025年08月16日 [予備日: 2日] |
---|---|
メンバー | たっちゃん |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:54
- 距離
- 10.8 km
- 登り
- 1,852 m
- 下り
- 370 m
2日目
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:50
- 距離
- 16.9 km
- 登り
- 1,351 m
- 下り
- 2,228 m
3日目
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:03
- 距離
- 11.1 km
- 登り
- 1,685 m
- 下り
- 999 m
山行目的 | 北アルプス銀座をぶらり |
---|---|
緊急時の対応 | 途中の山小屋に避難 上高地に降りる |
注意箇所・注意点 | 槍沢の登山道が危険な場合は横尾で停滞の可能性あり。 蝶ヶ岳へ登り返す or 上高地から下山も考慮する |
食事 | 合計10食(1日目2食、2、3日目3食、4日目2食) 必要 持参:6食+予備2食、昼食は小屋を活用 食料メモ ・朝食 トルティーヤ1個 300kcal uFit完全栄養食 200kcal ・ブランチ トルティーヤ2個 300kcal ・昼食(小屋) 700kcal ・夕食 500kcal ・ドリンク 200kcal ・小屋ソフトドリンク 200kcal |
計画書の提出先 | コンパス、所属山岳会(H.C.teruru) |
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え アームカバー 靴 予備靴ひも サンダル サングラス サンシェード<br />ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 浄水器 ガスカートリッジ コンロ コッヘル カトラリー ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ GPS バッテリー 携帯 時計 ファーストエイドキット 針金 日焼け止め ロールペーパー ハンディウォッシュレト タオル カラビナ スリング 保険証 ストック カメラ テント テントマット シェラフ 枕 テーブル |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する