ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

欲張り縦走!三大急登・野口五郎・白濁温泉・黒部源流・雲ノ平(高瀬ダム〜烏帽子岳〜水晶岳〜高天原〜黒部源流〜雲ノ平〜薬師沢〜折立)

2012年09月14日(金) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
yarijapan その他1人
GPS
80:00
距離
44.3km
登り
3,931m
下り
3,841m

コースタイム

9月14日高瀬ダム発8:55-9:17登山口9:35-13:00烏帽子小屋14:13-14:59烏帽子岳15:24-(雷鳥に遭遇)-16時頃烏帽子小屋(泊)
9月15日烏帽子小屋発4:39-野口五郎小屋7:10-野口五郎岳7:32-9:47水晶小屋10:22-11:01水晶岳11:06-温泉沢ノ頭11:56-14:06高天原温泉14:50頃-15:16高天原山荘(泊)
9月16日高天原山荘発6:23-7:23水晶池7:40-9:17岩苔乗越9:29-10:10黒部源流10:56-12:10祖父岳分岐-12:50雲ノ平山荘13:24-15:24薬師沢小屋(泊)
9月17日薬師沢小屋発7:05-8:26左俣出合-9:55太郎平小屋10:56-11:32五光岩ベンチ-12:35三角点-13:17折立(15時10分のバスで富山駅へ)
天候 9月14日晴れ後曇り9月15日晴れ後曇り一時雨9月16日晴れ後曇り一時雨9月17日晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
9月13日出発、松本駅前ビジネスホテル泊 9月14日大町駅まで電車、駅からタクシーで高瀬ダムまで8000円ほど。運転手さんが車内で登山届けを書くように勧めてくれました。七倉で提出。 9月17日折立から富山駅まではバスを利用、3400円。
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岳は山頂付近はちょっとした岩登り。特に難しい所はなし。山頂碑があるあたりは鳳凰三山のオベリスクに似た雰囲気。

全般的に昭文社のコースタイムは稜線歩きではシビアに書いてくるので注意。上り下りではマージンとって書いてあるのに。
野口五郎小屋〜水晶小屋は細かいアップダウンが続く我慢の道

水晶岳〜温泉沢ノ頭〜高天原温泉は人がグッと少なくなる。
温泉沢ノ頭からの下りは歩きにくくガレガレの道、滑りやすいです。
途中で尾根を右に下って行く箇所で間違えないように。
「熟達者向き」などと書いてありますが、ペンキマークが一杯あるので
迷いやすい道とは思いません。沢のゴロゴロ道は歩きにくいですが。

高天原温泉は一応男女混浴な露天風呂と、男性用の露天風呂
女性用の囲いのある風呂に別れてます。
お湯に白い温泉成分が浮いていて野趣溢れるまさに秘湯といった感じ。

水晶池は涸れていました(泣)

岩苔乗越〜黒部源流〜雲ノ平では、何も知らないと黒部源流の碑を見ることができません!
雲ノ平への分岐地点から三俣山荘方面に少し進んだ地点にあります。
何も知らず分岐下の河に架かる橋を渡って雲ノ平方面に登ってしまいました。
2度探しに降りて、諦めて暫く登って振り返った時に眼下にあるのを発見した次第。

雲ノ平ではキャンプ場脇を通る道は通行止めで、回り道するのは知っていたが
更にそれを迂回する水晶岳側の斜面をトラバースする道がルートになっている。
お陰で良い風景を見られたけど、遠回りは精神的にきつかった。

雲ノ平〜薬師沢の下りは、今まで歩いたどの下りよりも嫌な下りでした。
湿っている岩の急坂で苔や泥、根っこが滑りやすくさせている道で
何回か尻餅つきました。

薬師沢〜太郎平〜折立は特に問題なし。気持ちいいトレイルでした。
ただ、太郎平小屋周辺は風が強く、野外で休憩するのには向かなかったです。

折立では自販機がある、と山地図で情報を仕入れていると思いますが
連休には売り切れは必至ですので期待せずに下山した方がいいです。
親切なタクシー運転手に車内で登山届けを渡されて記入、七倉で提出。高瀬ダムから烏帽子方面を撮影するも雲がかかって見えない。
2012年09月14日 08:50撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:50
親切なタクシー運転手に車内で登山届けを渡されて記入、七倉で提出。高瀬ダムから烏帽子方面を撮影するも雲がかかって見えない。
ダムからトンネルに向かう。
2012年09月14日 08:52撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:52
ダムからトンネルに向かう。
何やら工事をしているので、行きのタクシーでは何台ものダンプとすれ違った。タクシーの運転手さんに「ダンプが通るから端を歩いて」とアドバイスされた。トンネルの中でダンプが後ろから轟音をたてて通過していった。
2012年09月14日 08:56撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:56
何やら工事をしているので、行きのタクシーでは何台ものダンプとすれ違った。タクシーの運転手さんに「ダンプが通るから端を歩いて」とアドバイスされた。トンネルの中でダンプが後ろから轟音をたてて通過していった。
トンネル抜ければ浚渫工事。ちなみにダンプはトンネル内で私達のそばを通過する際には、少し減速してくれました。
2012年09月14日 09:03撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:03
トンネル抜ければ浚渫工事。ちなみにダンプはトンネル内で私達のそばを通過する際には、少し減速してくれました。
いよいよ登山口かと思いきや。キャンプできるようです。
2012年09月14日 09:06撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:06
いよいよ登山口かと思いきや。キャンプできるようです。
しばらくはこんな所を歩く。ちゃんと案内がされているので安心。
2012年09月14日 09:11撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:11
しばらくはこんな所を歩く。ちゃんと案内がされているので安心。
ここが北アルプス三大急登の「ブナ立尾根」取り付き。身支度してイザ!
2012年09月14日 09:17撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:17
ここが北アルプス三大急登の「ブナ立尾根」取り付き。身支度してイザ!
秋の麒麟草…じゃないなあ。(><)ga-ko
2012年09月14日 09:55撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 9:55
秋の麒麟草…じゃないなあ。(><)ga-ko
嫁菜。たぶん(==;)g
2012年09月14日 11:28撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 11:28
嫁菜。たぶん(==;)g
山母子(やまははこ)。
特徴的なカサカサの花です♪g
2012年09月14日 11:29撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 11:29
山母子(やまははこ)。
特徴的なカサカサの花です♪g
久しぶりに重いザックを担いでの登り、しんどかったもののいいペースで烏帽子小屋に到着。
2012年09月14日 13:01撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:01
久しぶりに重いザックを担いでの登り、しんどかったもののいいペースで烏帽子小屋に到着。
これは花に毛がないのでイワギキョウ!g
2012年09月14日 13:03撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 13:03
これは花に毛がないのでイワギキョウ!g
小屋で昼食、ちゃっかりビールも。荷物をデポして烏帽子岳へ向かう。
2012年09月14日 13:39撮影 by  SH08B, DoCoMo
9/14 13:39
小屋で昼食、ちゃっかりビールも。荷物をデポして烏帽子岳へ向かう。
くろまめのき…かな g
2012年09月14日 14:19撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:19
くろまめのき…かな g
咲き残りのコマクサ。
見られてヨカッタ!!g
2012年09月14日 14:21撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:21
咲き残りのコマクサ。
見られてヨカッタ!!g
コケモモだ〜 g
2012年09月14日 14:22撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:22
コケモモだ〜 g
ガスっていて展望は期待できない感じ。目指す烏帽子岳らしきピークは見えない。真ん中のピークはニセモノ。
2012年09月14日 14:23撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:23
ガスっていて展望は期待できない感じ。目指す烏帽子岳らしきピークは見えない。真ん中のピークはニセモノ。
燕岳山頂付近を思い起こさせる岩岩。
2012年09月14日 14:30撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:30
燕岳山頂付近を思い起こさせる岩岩。
ニセ烏帽子山頂。
2012年09月14日 14:32撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:32
ニセ烏帽子山頂。
この分岐で山頂に向かう。
2012年09月14日 14:39撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:39
この分岐で山頂に向かう。
分岐を進むとこの眺め。まさに烏帽子!雲が晴れてくれた。
2012年09月14日 14:46撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:46
分岐を進むとこの眺め。まさに烏帽子!雲が晴れてくれた。
ナナカマド越しの烏帽子岳(^^)g
2012年09月14日 14:49撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:49
ナナカマド越しの烏帽子岳(^^)g
山頂直下にはこんな岩場も。
2012年09月14日 14:55撮影 by  SH08B, DoCoMo
9/14 14:55
山頂直下にはこんな岩場も。
高瀬ダムが見えている。
2012年09月14日 14:57撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 14:57
高瀬ダムが見えている。
眼下に見えるのは「四十八池」
2012年09月14日 15:08撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 15:08
眼下に見えるのは「四十八池」
烏帽子岳の突端でツイッターしてるおっさん。
g
烏帽子岳のピーク。DoCoMoの電波は良好!y
2012年09月14日 15:13撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 15:13
烏帽子岳の突端でツイッターしてるおっさん。
g
烏帽子岳のピーク。DoCoMoの電波は良好!y
トウヤクリンドウ。
根を薬にしたので「当薬竜胆」というそうです g
2012年09月14日 15:22撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 15:22
トウヤクリンドウ。
根を薬にしたので「当薬竜胆」というそうです g
烏帽子小屋に戻る頃、天気は下り坂。あたりにはガスが・・・これは雷鳥が出てくるシチュエーション!その通りに雷鳥の親子が登山道をチョコチョコと先導。なかなか避けてくれないので追いかける展開になり気を遣いました。
2012年09月14日 16:02撮影 by  DSC-W190, SONY
9/14 16:02
烏帽子小屋に戻る頃、天気は下り坂。あたりにはガスが・・・これは雷鳥が出てくるシチュエーション!その通りに雷鳥の親子が登山道をチョコチョコと先導。なかなか避けてくれないので追いかける展開になり気を遣いました。
就寝前には土砂降りの雨が降ったものの、夜には晴れて星空が素晴らしかった。朝食を小屋で自炊して早発ち。
2012年09月15日 05:26撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 5:26
就寝前には土砂降りの雨が降ったものの、夜には晴れて星空が素晴らしかった。朝食を小屋で自炊して早発ち。
ご来光はイマイチ
2012年09月15日 05:42撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 5:42
ご来光はイマイチ
東の空を眺めるga-koさんと奇岩群
2012年09月15日 05:46撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:46
東の空を眺めるga-koさんと奇岩群
高瀬ダムを見下ろす
2012年09月15日 05:48撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 5:48
高瀬ダムを見下ろす
富士山!
2012年09月15日 05:58撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 5:58
富士山!
ウサギギク。
葉っぱが兎の耳みたいだから、だそうですよ〜 g
2012年09月15日 06:06撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 6:06
ウサギギク。
葉っぱが兎の耳みたいだから、だそうですよ〜 g
ウドの仲間だと思うけど。
なんだろ。ちっちゃいな〜 g
2012年09月15日 06:07撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 6:07
ウドの仲間だと思うけど。
なんだろ。ちっちゃいな〜 g
アオノツガザクラ g
2012年09月15日 06:08撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 6:08
アオノツガザクラ g
槍ヶ岳が見えてきた
2012年09月15日 06:13撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:13
槍ヶ岳が見えてきた
水晶岳から赤牛岳の稜線。読売新道、いつか歩くことがあるかなぁ・・・
2012年09月15日 06:40撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:40
水晶岳から赤牛岳の稜線。読売新道、いつか歩くことがあるかなぁ・・・
野口五郎小屋まで300mという意味のようだ。本当は野口五郎小屋に泊まりたかった・・・バッチを購入、facebook担当さんと言葉を交わす。感じの良い小屋でした。
2012年09月15日 06:54撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:54
野口五郎小屋まで300mという意味のようだ。本当は野口五郎小屋に泊まりたかった・・・バッチを購入、facebook担当さんと言葉を交わす。感じの良い小屋でした。
歩いてきた道を振り返る。後立山方面。
2012年09月15日 06:54撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:54
歩いてきた道を振り返る。後立山方面。
野口五郎岳山頂。なだらかな山稜にある。「私鉄沿線」を唄う(←改札口で〜しか知らない)
2012年09月15日 07:32撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:32
野口五郎岳山頂。なだらかな山稜にある。「私鉄沿線」を唄う(←改札口で〜しか知らない)
湯俣に降りる道との分岐。
2012年09月15日 08:04撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:04
湯俣に降りる道との分岐。
手前、硫黄尾根、奥、槍ヶ岳!
2012年09月15日 08:13撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:13
手前、硫黄尾根、奥、槍ヶ岳!
秋ですね!
いたるところに竜胆が。 g
2012年09月15日 08:14撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 8:14
秋ですね!
いたるところに竜胆が。 g
黒部湖方面が見えてきた。渇水しているのかダム湖は白い岸壁がむき出しになっていた。
2012年09月15日 08:47撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:47
黒部湖方面が見えてきた。渇水しているのかダム湖は白い岸壁がむき出しになっていた。
野口五郎岳〜水晶小屋は歩きにくい。ペースもあがらず。
2012年09月15日 08:49撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:49
野口五郎岳〜水晶小屋は歩きにくい。ペースもあがらず。
東沢乗越。真ん中あたりが立山。
2012年09月15日 09:05撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:05
東沢乗越。真ん中あたりが立山。
水晶小屋に近付くと岩質・色が変化。
2012年09月15日 09:30撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 9:30
水晶小屋に近付くと岩質・色が変化。
イタドリが紅葉(^^)g
2012年09月15日 09:33撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 9:33
イタドリが紅葉(^^)g
水晶小屋到着。人気?の小屋、人も多く利用する山小屋特有のスタッフさんにありがちな対応に癒される(嘘)小屋の中では休憩できず。
2012年09月15日 09:47撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:47
水晶小屋到着。人気?の小屋、人も多く利用する山小屋特有のスタッフさんにありがちな対応に癒される(嘘)小屋の中では休憩できず。
ヤマケイか何かでカレーが名物と聞いていたのでカレー食べる気満々、小屋には加齢臭ならぬカレーの香りがしていたが、宿泊者のみとのこと。餅入りの味噌汁を注文。オヌグルをかじる。
2012年09月15日 10:05撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:05
ヤマケイか何かでカレーが名物と聞いていたのでカレー食べる気満々、小屋には加齢臭ならぬカレーの香りがしていたが、宿泊者のみとのこと。餅入りの味噌汁を注文。オヌグルをかじる。
歩いてきた道を眺めながらの食事。さすがに稜線は寒く感じた。ショウガが効いた味噌汁がすぐに冷めた。
2012年09月15日 10:18撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:18
歩いてきた道を眺めながらの食事。さすがに稜線は寒く感じた。ショウガが効いた味噌汁がすぐに冷めた。
これから行く水晶岳。小屋にデポして行く人が殆ど。
2012年09月15日 10:30撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:30
これから行く水晶岳。小屋にデポして行く人が殆ど。
雲ノ平。日本最後の秘境がそこに。ちょっと感慨深くなったりして。
2012年09月15日 10:36撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:36
雲ノ平。日本最後の秘境がそこに。ちょっと感慨深くなったりして。
水晶岳山頂。昨日から人が少ない山歩きをしてきたので、水晶小屋から先の人の数が多く感じられて違和感。若い男ガイドに連れられたオバサン一行が騒がしいのでさっさと退散。
2012年09月15日 11:01撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:01
水晶岳山頂。昨日から人が少ない山歩きをしてきたので、水晶小屋から先の人の数が多く感じられて違和感。若い男ガイドに連れられたオバサン一行が騒がしいのでさっさと退散。
水晶岳山頂から来た道を振り返る。左の小ピークに水晶小屋、右は鷲羽岳。
2012年09月15日 11:06撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 11:06
水晶岳山頂から来た道を振り返る。左の小ピークに水晶小屋、右は鷲羽岳。
黒部の谷の向こうには薬師岳!山容が立派。
2012年09月15日 11:16撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:16
黒部の谷の向こうには薬師岳!山容が立派。
紅葉のウラシマツツジ。浦島太郎は無関係。
葉裏に縞があるからだそうです。g
2012年09月15日 11:17撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 11:17
紅葉のウラシマツツジ。浦島太郎は無関係。
葉裏に縞があるからだそうです。g
ここで高天原に降りる。
2012年09月15日 11:56撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:56
ここで高天原に降りる。
この尾根を一直線に下る。大下り。
2012年09月15日 12:17撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:17
この尾根を一直線に下る。大下り。
ガレた道、ga-koさんがこけること数回。「モー」「モー」と文句たらたら。ここは冷静に右にルートを変える地点を見逃さず。
2012年09月15日 12:17撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:17
ガレた道、ga-koさんがこけること数回。「モー」「モー」と文句たらたら。ここは冷静に右にルートを変える地点を見逃さず。
真っ正面が下りる目標。とにかく下るのみ。人が少ないあたりも谷川岳の中ゴー尾根に似ている気がする。
2012年09月15日 12:35撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:35
真っ正面が下りる目標。とにかく下るのみ。人が少ないあたりも谷川岳の中ゴー尾根に似ている気がする。
下りたら岩がゴロゴロする沢をひたすら歩く。雨に降られカッパ装着。
2012年09月15日 13:13撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:13
下りたら岩がゴロゴロする沢をひたすら歩く。雨に降られカッパ装着。
高天原温泉到着。右手の土手に男湯・女湯、左手河原に混浴露天風呂。
2012年09月15日 14:06撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:06
高天原温泉到着。右手の土手に男湯・女湯、左手河原に混浴露天風呂。
ここは龍晶池方面への分岐にもなっている。
2012年09月15日 14:08撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:08
ここは龍晶池方面への分岐にもなっている。
小雨が降る中、憧れの高天原温泉に入浴!白い温泉成分がたっぷり。温度はぬるめ。
2012年09月15日 14:13撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 14:13
小雨が降る中、憧れの高天原温泉に入浴!白い温泉成分がたっぷり。温度はぬるめ。
温泉と山荘は微妙に離れているのが残念。結構疲れた後にはしんどかった。黙々と歩く。
2012年09月15日 15:16撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 15:16
温泉と山荘は微妙に離れているのが残念。結構疲れた後にはしんどかった。黙々と歩く。
正面に降りて来た尾根が見える。
2012年09月15日 16:22撮影 by  DSC-W190, SONY
9/15 16:22
正面に降りて来た尾根が見える。
ランプの宿、ということだったけど、暗いだけで不便・・・雰囲気はいい
2012年09月15日 19:03撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 19:03
ランプの宿、ということだったけど、暗いだけで不便・・・雰囲気はいい
さて、今日は雲ノ平に行く日。寄り道で黒部源流。まずは岩苔乗越に向かう。
2012年09月16日 06:27撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:27
さて、今日は雲ノ平に行く日。寄り道で黒部源流。まずは岩苔乗越に向かう。
山荘の周りは湿地に。庭園風でいい感じ。
2012年09月16日 06:27撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 6:27
山荘の周りは湿地に。庭園風でいい感じ。
素敵な道、この後は湿った森の中の歩き。
2012年09月16日 06:31撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 6:31
素敵な道、この後は湿った森の中の歩き。
今日はいい天気♪
2012年09月16日 06:31撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:31
今日はいい天気♪
名前わかりませ〜ん(××)g
2012年09月16日 06:33撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 6:33
名前わかりませ〜ん(××)g
ここが高天原峠との分岐。雲ノ平に行くだけならこっちから行く。
2012年09月16日 06:34撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:34
ここが高天原峠との分岐。雲ノ平に行くだけならこっちから行く。
オッサンの背中、結構荷物重くて大変(><)
2012年09月16日 07:10撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 7:10
オッサンの背中、結構荷物重くて大変(><)
高天原峠方面
2012年09月16日 07:20撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 7:20
高天原峠方面
水晶池に行ってみる。5分ぐらいは歩く。
2012年09月16日 07:23撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:23
水晶池に行ってみる。5分ぐらいは歩く。
はい、渇水(泣)休憩してトボトボ戻る。
2012年09月16日 07:29撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:29
はい、渇水(泣)休憩してトボトボ戻る。
真ん中が岩苔乗越。見えてると気が楽になる。
2012年09月16日 08:33撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:33
真ん中が岩苔乗越。見えてると気が楽になる。
ヤマトリカブト。
青空からこぼれてきたみたいな青♪g
2012年09月16日 08:44撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 8:44
ヤマトリカブト。
青空からこぼれてきたみたいな青♪g
フウロソウ。白山風露かな?g
2012年09月16日 08:45撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 8:45
フウロソウ。白山風露かな?g
あと少し!
2012年09月16日 09:04撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:04
あと少し!
タテヤマリンドウ…たぶん。g
2012年09月16日 09:07撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 9:07
タテヤマリンドウ…たぶん。g
兎菊! g
2012年09月16日 09:08撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 9:08
兎菊! g
タカネツメクサ g
2012年09月16日 09:12撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 9:12
タカネツメクサ g
ここの眺めは最高でした!
2012年09月16日 09:18撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:18
ここの眺めは最高でした!
水晶岳が素晴らしい。こっち側からのがイイ!
2012年09月16日 09:18撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:18
水晶岳が素晴らしい。こっち側からのがイイ!
フウロソウ再び g
2012年09月16日 09:44撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 9:44
フウロソウ再び g
名前わかんにゃ〜(**)g
2012年09月16日 10:07撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 10:07
名前わかんにゃ〜(**)g
きっと、ウメバチソウ!g
2012年09月16日 10:08撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 10:08
きっと、ウメバチソウ!g
黒部源流の碑を見たい人は三俣山荘方面に行くこと。知らなかったので雲ノ平方面に向かった・・・
2012年09月16日 10:08撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:08
黒部源流の碑を見たい人は三俣山荘方面に行くこと。知らなかったので雲ノ平方面に向かった・・・
キンシバイかな?
公園の生け垣とかでよくみる。g
2012年09月16日 10:09撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 10:09
キンシバイかな?
公園の生け垣とかでよくみる。g
紛らわしいことに黄色ペンキでこの先に「黒部源流・雲ノ平入口」と書いてある。ウソです!黒部源流碑はここを渡っては見られません!2度「登って降りて探して」をしたが・・・
2012年09月16日 10:10撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:10
紛らわしいことに黄色ペンキでこの先に「黒部源流・雲ノ平入口」と書いてある。ウソです!黒部源流碑はここを渡っては見られません!2度「登って降りて探して」をしたが・・・
諦めて雲ノ平に向けて登る。ふと振り返ると眼下に茶色い物体が!黒部源流の碑だ!どうしようか悩んだが降りることに。30分はロスした。
2012年09月16日 10:45撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:45
諦めて雲ノ平に向けて登る。ふと振り返ると眼下に茶色い物体が!黒部源流の碑だ!どうしようか悩んだが降りることに。30分はロスした。
ただの石碑。分かっているけどここに来たかった。クソー
2012年09月16日 10:51撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:51
ただの石碑。分かっているけどここに来たかった。クソー
気持ちを切り替えて登る。薬師岳が見える。
2012年09月16日 10:53撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:53
気持ちを切り替えて登る。薬師岳が見える。
この山行、最後の急登!案外頑張れた。
2012年09月16日 10:54撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:54
この山行、最後の急登!案外頑張れた。
えっっとなんて山だっけ・・・黒部五郎岳かな
2012年09月16日 11:16撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:16
えっっとなんて山だっけ・・・黒部五郎岳かな
三俣山荘と槍ヶ岳
2012年09月16日 11:17撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 11:17
三俣山荘と槍ヶ岳
祖父岳。元気と時間があれば山頂行きたかったけど、無理〜
2012年09月16日 11:40撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:40
祖父岳。元気と時間があれば山頂行きたかったけど、無理〜
日本庭園
2012年09月16日 11:46撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:46
日本庭園
槍ヶ岳は格別
2012年09月16日 11:47撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 11:47
槍ヶ岳は格別
2012年09月16日 11:52撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 11:52
真ん中右上方に笠ヶ岳。なるほど、こちらから見れば見事に「笠」
2012年09月16日 11:57撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:57
真ん中右上方に笠ヶ岳。なるほど、こちらから見れば見事に「笠」
水晶岳を見ながら歩く
2012年09月16日 12:13撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 12:13
水晶岳を見ながら歩く
ついに雲ノ平が間近に。薬師岳遠景。
2012年09月16日 12:14撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 12:14
ついに雲ノ平が間近に。薬師岳遠景。
雲ノ平山荘に向かう道は水晶岳側の斜面のトラバース道になっている。知らなかったので結構な迂回に戸惑う。
2012年09月16日 12:27撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:27
雲ノ平山荘に向かう道は水晶岳側の斜面のトラバース道になっている。知らなかったので結構な迂回に戸惑う。
雲ノ平に復帰
2012年09月16日 12:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:28
雲ノ平に復帰
スイス庭園かな
2012年09月16日 12:39撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:39
スイス庭園かな
雲ノ平にポツッと建つ雲ノ平山荘。ここに泊まるのも良かったなぁ
2012年09月16日 12:49撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:49
雲ノ平にポツッと建つ雲ノ平山荘。ここに泊まるのも良かったなぁ
時間が押していて悩んだけど昼食休憩。カレーライスとビール^^ 黒部源流と雲ノ平バッチも購入!
2012年09月16日 13:09撮影 by  SH08B, DoCoMo
9/16 13:09
時間が押していて悩んだけど昼食休憩。カレーライスとビール^^ 黒部源流と雲ノ平バッチも購入!
薬師沢に向かう
2012年09月16日 13:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:28
薬師沢に向かう
ギリシャ庭園?
2012年09月16日 13:29撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 13:29
ギリシャ庭園?
木道歩きは楽でいいな
2012年09月16日 13:29撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 13:29
木道歩きは楽でいいな
山荘から薬師平に行く場合は山荘裏からショートカット道あり。
2012年09月16日 13:30撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:30
山荘から薬師平に行く場合は山荘裏からショートカット道あり。
祖母岳。往復30分とあったけど、押しているのでパス。
2012年09月16日 13:37撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 13:37
祖母岳。往復30分とあったけど、押しているのでパス。
日本庭園ってのは・・・
2012年09月16日 13:44撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:44
日本庭園ってのは・・・
要するにハイマツがあるってことかな。アラスカ庭園はよく分からなかった。
2012年09月16日 13:45撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 13:45
要するにハイマツがあるってことかな。アラスカ庭園はよく分からなかった。
今回の山行で一番きつかった箇所、薬師沢への下り。ずーっと滑りやすくて段差が大きい急坂が永遠に続くかのようだった。
2012年09月16日 14:24撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 14:24
今回の山行で一番きつかった箇所、薬師沢への下り。ずーっと滑りやすくて段差が大きい急坂が永遠に続くかのようだった。
最後はこんな梯子で沢に降りる。
2012年09月16日 15:16撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 15:16
最後はこんな梯子で沢に降りる。
でまた岩に架かる梯子を登る
2012年09月16日 15:21撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 15:21
でまた岩に架かる梯子を登る
登る
2012年09月16日 15:21撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 15:21
登る
渡る
2012年09月16日 15:22撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 15:22
渡る
渡ると薬師沢小屋。沢屋、釣り師と色々な人が利用するようだ。
2012年09月16日 15:23撮影 by  DSC-W190, SONY
9/16 15:23
渡ると薬師沢小屋。沢屋、釣り師と色々な人が利用するようだ。
小屋内部。水が豊富な小屋はどこか大らか。
2012年09月17日 05:18撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 5:18
小屋内部。水が豊富な小屋はどこか大らか。
小屋の窓からの薬師沢。奥ノ廊下の近くにいるなんてスゴイな。
2012年09月17日 05:19撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 5:19
小屋の窓からの薬師沢。奥ノ廊下の近くにいるなんてスゴイな。
降りてきた所を見上げる。しんどかったわ。立派な森は見るだけでいい。
2012年09月17日 07:17撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 7:17
降りてきた所を見上げる。しんどかったわ。立派な森は見るだけでいい。
翌朝は快晴!太郎平に向かう。小屋から少し行くと木道歩き。気持ちいい。
2012年09月17日 07:21撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 7:21
翌朝は快晴!太郎平に向かう。小屋から少し行くと木道歩き。気持ちいい。
カベッケ原。カベッケって・・・
2012年09月17日 07:22撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 7:22
カベッケ原。カベッケって・・・
木肌が剥けている
2012年09月17日 07:27撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 7:27
木肌が剥けている
9月中旬で既に赤いナナカマド
2012年09月17日 08:05撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:05
9月中旬で既に赤いナナカマド
詳細はわかりませんが。水苔!g
2012年09月17日 08:08撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:08
詳細はわかりませんが。水苔!g
こっちがアラスカ庭園っぽい
2012年09月17日 08:11撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:11
こっちがアラスカ庭園っぽい
葉っぱを上手に使っています(笑)木道脇にいくつかあるベンチで休み休み行く。今日はバスの時間が決まっているので時間調整が大事。
2012年09月17日 08:41撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 8:41
葉っぱを上手に使っています(笑)木道脇にいくつかあるベンチで休み休み行く。今日はバスの時間が決まっているので時間調整が大事。
これまた名前がワカリマセン…(..)g
2012年09月17日 08:42撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:42
これまた名前がワカリマセン…(..)g
日差しが強い!ga-koさんが手袋を忘れ、貸してあげたのが失敗。左手の甲だけ日焼けしてしまい、結果脱げない手袋になってしまった・・・
2012年09月17日 08:50撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:50
日差しが強い!ga-koさんが手袋を忘れ、貸してあげたのが失敗。左手の甲だけ日焼けしてしまい、結果脱げない手袋になってしまった・・・
左俣出合付近?
2012年09月17日 08:52撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 8:52
左俣出合付近?
わあ!野生のモウセンゴケだ!
初めて見たよ〜♪ g
2012年09月17日 08:59撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 8:59
わあ!野生のモウセンゴケだ!
初めて見たよ〜♪ g
ちょっと頑張って登ればすぐに太郎平。最終日のルートとしては理想的な高低差だった。
2012年09月17日 09:41撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:41
ちょっと頑張って登ればすぐに太郎平。最終日のルートとしては理想的な高低差だった。
ここからの眺めはとっても良い
2012年09月17日 09:56撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 9:56
ここからの眺めはとっても良い
しかし風が強くて砂が舞っていて外で休憩するには向かない。名物のラーメンを注文。中華三昧の袋麺だけどね。
2012年09月17日 10:17撮影 by  SH08B, DoCoMo
9/17 10:17
しかし風が強くて砂が舞っていて外で休憩するには向かない。名物のラーメンを注文。中華三昧の袋麺だけどね。
真ん中のギザギザはなんと北鎌尾根。
2012年09月17日 10:51撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:51
真ん中のギザギザはなんと北鎌尾根。
薬師岳〜行ってみたいな
2012年09月17日 10:51撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:51
薬師岳〜行ってみたいな
この図を見て・・・
2012年09月17日 10:53撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:53
この図を見て・・・
レッツ同定!
2012年09月17日 10:53撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:53
レッツ同定!
富山方面が眼下に拡がる。夜景もいけそう。
2012年09月17日 10:58撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:58
富山方面が眼下に拡がる。夜景もいけそう。
よく分からない時は黒部五郎岳?
2012年09月17日 11:03撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 11:03
よく分からない時は黒部五郎岳?
有峰湖
2012年09月17日 11:04撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 11:04
有峰湖
五光岩ベンチ。このあたりからは剣方面の眺めがいい。
2012年09月17日 11:32撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:32
五光岩ベンチ。このあたりからは剣方面の眺めがいい。
正面に剱岳!
2012年09月17日 11:39撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:39
正面に剱岳!
歩きやすいようなそうでもないような道をセーブしながら下る。早く着いてもバスの時間たっぷり待たなくてはならないし。
2012年09月17日 11:58撮影 by  DSC-W190, SONY
9/17 11:58
歩きやすいようなそうでもないような道をセーブしながら下る。早く着いてもバスの時間たっぷり待たなくてはならないし。
でも相当早く降りて来てしまった下り番長二人。
2012年09月17日 13:17撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:17
でも相当早く降りて来てしまった下り番長二人。
耳にしていたので期待してなかったけど、全部売り切れな自販機。昭文社山地図に「無料休憩所・自販機のみ」と折立ヒュッテに書いてあれば期待しちゃうよね。
2012年09月17日 13:55撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:55
耳にしていたので期待してなかったけど、全部売り切れな自販機。昭文社山地図に「無料休憩所・自販機のみ」と折立ヒュッテに書いてあれば期待しちゃうよね。
売り切れな自販機を前に落ち込む人を眺めながらバスを待つ。今年の縦走はお仕舞い、寂しいようで充実感溢れる一時だった。お疲れ様でした。
2012年09月17日 14:42撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:42
売り切れな自販機を前に落ち込む人を眺めながらバスを待つ。今年の縦走はお仕舞い、寂しいようで充実感溢れる一時だった。お疲れ様でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら