ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 45020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

北岳、間ノ岳、三峰岳、安倍荒倉岳、塩見岳、烏帽子岳、小河内岳、荒川前岳、赤石岳、中盛丸山、兎岳、聖岳

2009年08月22日(土) 〜 2009年08月25日(火)
 - 拍手
GPS
321:17
距離
65.6km
登り
6,647m
下り
7,015m

コースタイム

■8/22

広河原(06:02)⇒(07:51)白根御池小屋(07:55)⇒(09:14)小太郎尾根(09:20)

⇒(10:16)北岳(10:46)⇒(12:02)中白根山(12:02)⇒(12:51)間ノ岳(13:15)

⇒(13:47)三峰岳⇒(14:41)熊の平小屋


■8/23

熊の平小屋(05:05)⇒(05:35)安倍荒倉岳(05:35)⇒(08:42)塩見岳東峰(08:43)

⇒(08:47)塩見岳西峰(08:48)⇒(09:30)塩見小屋(09:48)⇒(10:55)本谷山(10:55)

⇒(11:47)三伏峠(12:25)⇒(12:58)烏帽子岳(12:58)⇒(14:03)小河内岳避難小屋


■8/24

小河内岳避難小屋(05:12)⇒(06:46)板屋岳(06:46)⇒(07:24)高山裏避難小屋(07:24)

⇒(09:46)荒川前岳(10:07)⇒(11:00)荒川小屋(11:00)⇒(13:01)赤石岳(13:22)

⇒(15:15)百軒洞山の家


■8/25

百軒洞山の家(05:18)⇒(06:25)中盛丸山(06:25)⇒(07:47)兎岳(07:47)

⇒(09:30)聖岳(09:38)⇒(10:51)聖平小屋(11:06)⇒(15:19)椹島ロッジ


天候 初日はちょい雨。
以降は晴れたり曇ったり。
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等

迷いやすい所などはありません。

高山裏避難小屋から荒川前岳への登りの、、、
稜線に出る寸前がちょっと怖かったかな。

そのぐらいです。
【8/22】
朝の芦安。
御存知さんの車に便乗です。
2009年08月22日 05:06撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 5:06
【8/22】
朝の芦安。
御存知さんの車に便乗です。
広河原で御存知さん親子とはお別れ。
じゃあね〜〜。
2009年08月22日 06:02撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 6:02
広河原で御存知さん親子とはお別れ。
じゃあね〜〜。
って、、、
ガスガスです。。。
2009年08月22日 06:05撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 6:05
って、、、
ガスガスです。。。
白根御池小屋。
ガスガスっす。。。
2009年08月22日 07:51撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 7:51
白根御池小屋。
ガスガスっす。。。
ガスガスの肩の小屋。。。
2009年08月22日 09:45撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 9:45
ガスガスの肩の小屋。。。
ガスガスの北岳頂上。。。
しかも、かなり寒い。。。
2009年08月22日 10:16撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 10:16
ガスガスの北岳頂上。。。
しかも、かなり寒い。。。
ガスガスの北岳頂上。。。
周りの人たちも苦笑してました。。。
2009年08月22日 10:29撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 10:29
ガスガスの北岳頂上。。。
周りの人たちも苦笑してました。。。
寒いので、、、
冬用のアウターを着ます。
一応、持ってきて良かった。
2009年08月22日 10:37撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 10:37
寒いので、、、
冬用のアウターを着ます。
一応、持ってきて良かった。
ガスガスの中白根山。
なんも見えましぇん。。。
2009年08月22日 12:02撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 12:02
ガスガスの中白根山。
なんも見えましぇん。。。
ガスガスの間ノ岳頂上。
こちらもなにも。。。
2009年08月22日 12:51撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 12:51
ガスガスの間ノ岳頂上。
こちらもなにも。。。
三峰岳が見えてきた。
2009年08月22日 13:32撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 13:32
三峰岳が見えてきた。
三峰岳頂上。
2009年08月22日 13:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 13:47
三峰岳頂上。
熊ノ平小屋へ。
ガスが晴れてきたぞ。
2009年08月22日 13:50撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 13:50
熊ノ平小屋へ。
ガスが晴れてきたぞ。
風に靡くチングルマ。
2009年08月22日 13:57撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 13:57
風に靡くチングルマ。
間ノ岳。
晴れました。
2009年08月22日 13:57撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 13:57
間ノ岳。
晴れました。
三峰岳。
ええ。晴れましたとも。
2009年08月22日 14:07撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 14:07
三峰岳。
ええ。晴れましたとも。
農鳥岳。
そういえば行ったことがない。
2009年08月22日 14:15撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 14:15
農鳥岳。
そういえば行ったことがない。
三国平を下って、、、
2009年08月22日 14:30撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 14:30
三国平を下って、、、
熊の平小屋。
一日目の宿です。
2009年08月22日 14:42撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 14:42
熊の平小屋。
一日目の宿です。
すっかり晴れた。
さっきまでは何だったんだろう。。。
2009年08月22日 15:27撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 15:27
すっかり晴れた。
さっきまでは何だったんだろう。。。
農鳥岳を見ながら、、、
2009年08月22日 15:26撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 15:26
農鳥岳を見ながら、、、
テラスでシュワ〜〜〜。
2009年08月22日 15:34撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 15:34
テラスでシュワ〜〜〜。
寝床からも農鳥岳。
2009年08月22日 17:09撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 17:09
寝床からも農鳥岳。
夕日に燃える農鳥岳。
2009年08月22日 18:20撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/22 18:20
夕日に燃える農鳥岳。
【8/23】
朝飯の棒ラーメン。
具で豪華に見えます。
2009年08月23日 04:21撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 4:21
【8/23】
朝飯の棒ラーメン。
具で豪華に見えます。
出発です。
晴れてきました。
2009年08月23日 05:05撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 5:05
出発です。
晴れてきました。
最初はなだらか。
2009年08月23日 05:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 5:18
最初はなだらか。
朝の山は最高です。
2009年08月23日 05:21撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 5:21
朝の山は最高です。
朝の山は最高です。
甲斐駒が見える。
2009年08月23日 05:24撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 5:24
朝の山は最高です。
甲斐駒が見える。
安倍荒倉岳。
地味なピークです。
2009年08月23日 05:35撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 5:35
安倍荒倉岳。
地味なピークです。
竜尾見晴より塩見岳。
2009年08月23日 06:06撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 6:06
竜尾見晴より塩見岳。
富士山が見えてきた。
2009年08月23日 07:08撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 7:08
富士山が見えてきた。
北荒川岳より。
2009年08月23日 07:11撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 7:11
北荒川岳より。
花。
2009年08月23日 07:14撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 7:14
花。
塩見が近づいてきた。
2009年08月23日 07:44撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 7:44
塩見が近づいてきた。
北俣岳より富士山。
2009年08月23日 08:16撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:16
北俣岳より富士山。
北俣岳より蝙蝠岳。
一目惚れです。
2009年08月23日 08:16撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:16
北俣岳より蝙蝠岳。
一目惚れです。
塩見岳東峰。
アッチから歩いてきました。
2009年08月23日 08:42撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:42
塩見岳東峰。
アッチから歩いてきました。
塩見岳東峰より富士山。
2009年08月23日 08:43撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:43
塩見岳東峰より富士山。
ちょっと歩いて、塩見岳西峰。
2009年08月23日 08:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:47
ちょっと歩いて、塩見岳西峰。
塩見岳西峰より。
2009年08月23日 08:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:47
塩見岳西峰より。
塩見岳西峰より。
2009年08月23日 08:48撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 8:48
塩見岳西峰より。
塩見小屋。
ちょっと休憩です。
2009年08月23日 09:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 9:47
塩見小屋。
ちょっと休憩です。
三伏峠の水場。
4L担いで行きました。
2009年08月23日 11:56撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 11:56
三伏峠の水場。
4L担いで行きました。
烏帽子岳。
2009年08月23日 12:58撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 12:58
烏帽子岳。
もうちょっとだ。
水で重くなった荷物にヘロヘロ。。。
2009年08月23日 13:32撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 13:32
もうちょっとだ。
水で重くなった荷物にヘロヘロ。。。
小河内岳避難小屋。
二日目のお宿。
2009年08月23日 14:03撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 14:03
小河内岳避難小屋。
二日目のお宿。
避難小屋内部。
狭いけどキレイです。
2009年08月23日 14:44撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 14:44
避難小屋内部。
狭いけどキレイです。
避難小屋より塩見岳。
2009年08月23日 15:48撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 15:48
避難小屋より塩見岳。
避難小屋より甲斐駒やら。
2009年08月23日 15:49撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 15:49
避難小屋より甲斐駒やら。
避難小屋より悪沢岳。
2009年08月23日 15:52撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 15:52
避難小屋より悪沢岳。
避難小屋より。
ココは展望最高です。
2009年08月23日 15:54撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 15:54
避難小屋より。
ココは展望最高です。
夕飯。
冷奴のサービスが。
ありがたいです。
2009年08月23日 16:49撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 16:49
夕飯。
冷奴のサービスが。
ありがたいです。
避難小屋より。
夕焼けの塩見岳。
2009年08月23日 18:14撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 18:14
避難小屋より。
夕焼けの塩見岳。
避難小屋より。
富士山も赤く。
2009年08月23日 18:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 18:18
避難小屋より。
富士山も赤く。
避難小屋より。
キレイですなぁ。
2009年08月23日 18:22撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 18:22
避難小屋より。
キレイですなぁ。
避難小屋より。
俺の百名山に決定。。。
2009年08月23日 18:23撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/23 18:23
避難小屋より。
俺の百名山に決定。。。
【8/24】
朝の塩見岳。
2009年08月24日 04:49撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 4:49
【8/24】
朝の塩見岳。
小河内岳頂上。
最高の展望です。
2009年08月24日 05:17撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 5:17
小河内岳頂上。
最高の展望です。
小河内岳頂上より。
2009年08月24日 05:17撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 5:17
小河内岳頂上より。
小河内岳頂上より。
朝の空はウキウキしますね。
2009年08月24日 05:17撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 5:17
小河内岳頂上より。
朝の空はウキウキしますね。
樹林帯に入る。
2009年08月24日 06:14撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 6:14
樹林帯に入る。
板屋岳。
展望ないです。
2009年08月24日 06:46撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 6:46
板屋岳。
展望ないです。
崩壊地。
2009年08月24日 06:57撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 6:57
崩壊地。
高山裏避難小屋。
ひっそりと建ってました。
2009年08月24日 07:24撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 7:24
高山裏避難小屋。
ひっそりと建ってました。
荒川前岳への急登。
見ただけで、、、ヤになります。。。
2009年08月24日 08:16撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 8:16
荒川前岳への急登。
見ただけで、、、ヤになります。。。
キツイです。。。
2009年08月24日 09:21撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:21
キツイです。。。
稜線のヤセ尾根。
2009年08月24日 09:27撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:27
稜線のヤセ尾根。
尾根の反対側に出て、、、
2009年08月24日 09:34撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:34
尾根の反対側に出て、、、
ちょっと行くと荒川前岳。
久しぶりですな。
2009年08月24日 09:46撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:46
ちょっと行くと荒川前岳。
久しぶりですな。
荒川前岳より。
2009年08月24日 09:46撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:46
荒川前岳より。
荒川前岳より。
2009年08月24日 09:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 9:47
荒川前岳より。
荒川小屋へ。
赤石がデカイ。
2009年08月24日 10:21撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 10:21
荒川小屋へ。
赤石がデカイ。
荒川小屋へ。
下るのがもったいない。。。
2009年08月24日 10:21撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 10:21
荒川小屋へ。
下るのがもったいない。。。
荒川小屋。
素通りです。
2009年08月24日 11:00撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 11:00
荒川小屋。
素通りです。
赤石岳へ。
2009年08月24日 11:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 11:18
赤石岳へ。
赤石岳へ。
また登ります。
2009年08月24日 12:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 12:18
赤石岳へ。
また登ります。
小赤石岳。
賑わってました。
2009年08月24日 12:34撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 12:34
小赤石岳。
賑わってました。
もうちょっとで赤石だ。
2009年08月24日 12:35撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 12:35
もうちょっとで赤石だ。
お。まだ残雪。
2009年08月24日 12:44撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 12:44
お。まだ残雪。
赤石岳頂上。
ふぅいぃ。。。疲れた。。。
2009年08月24日 13:01撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 13:01
赤石岳頂上。
ふぅいぃ。。。疲れた。。。
なんかうるさいと思ったら雷鳥の家族が。
2009年08月24日 13:09撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 13:09
なんかうるさいと思ったら雷鳥の家族が。
百間洞まで頑張ろう。
2009年08月24日 13:52撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 13:52
百間洞まで頑張ろう。
西側からの赤石岳。
見慣れないです。
2009年08月24日 14:24撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 14:24
西側からの赤石岳。
見慣れないです。
百間平。
ホントに広かったっす。
2009年08月24日 14:30撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 14:30
百間平。
ホントに広かったっす。
チングルマ。
2009年08月24日 14:37撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 14:37
チングルマ。
百間洞山の家。
三日目のお宿。
2009年08月24日 15:15撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 15:15
百間洞山の家。
三日目のお宿。
寝床。
小屋の作りが複雑です。
2009年08月24日 15:54撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 15:54
寝床。
小屋の作りが複雑です。
今日はエビス。
他のビールと値段が一緒。
2009年08月24日 16:07撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 16:07
今日はエビス。
他のビールと値段が一緒。
夕飯。
段々飽きてきた。。。
2009年08月24日 16:58撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/24 16:58
夕飯。
段々飽きてきた。。。
【8/25】
朝。寝床にて。
2009年08月25日 04:58撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 4:58
【8/25】
朝。寝床にて。
出発。
天気は冴えない。
2009年08月25日 05:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 5:18
出発。
天気は冴えない。
稜線に到着。
ガスガスです。。。
2009年08月25日 06:07撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 6:07
稜線に到着。
ガスガスです。。。
中盛丸山へ。
ガスガスです。。。
2009年08月25日 06:10撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 6:10
中盛丸山へ。
ガスガスです。。。
中盛丸山。
ガスガスです。。。
2009年08月25日 06:25撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 6:25
中盛丸山。
ガスガスです。。。
ガスがドンドン。。。
2009年08月25日 06:45撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 6:45
ガスがドンドン。。。
小兎岳。
とほほ。。。
2009年08月25日 07:05撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 7:05
小兎岳。
とほほ。。。
兎岳の登り。
一瞬晴れる。
2009年08月25日 07:33撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 7:33
兎岳の登り。
一瞬晴れる。
振り向く。
ガス、飛んで行けっ!!
2009年08月25日 07:36撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 7:36
振り向く。
ガス、飛んで行けっ!!
兎岳。
なんにも。。。
2009年08月25日 07:47撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 7:47
兎岳。
なんにも。。。
聖岳が見えた。
なかなかの迫力。
2009年08月25日 08:02撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 8:02
聖岳が見えた。
なかなかの迫力。
聖への急登。
このまま晴れてくれ。
2009年08月25日 08:22撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 8:22
聖への急登。
このまま晴れてくれ。
登ります。
間に合うか。
2009年08月25日 08:53撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 8:53
登ります。
間に合うか。
登ります。
よし、良いぞ。
2009年08月25日 09:06撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 9:06
登ります。
よし、良いぞ。
お。頂上だ。
けど、、、ガスが。。。
2009年08月25日 09:30撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 9:30
お。頂上だ。
けど、、、ガスが。。。
聖岳頂上。
この山行最後のピーク。
ガスガスだけど。。。
2009年08月25日 09:31撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 9:31
聖岳頂上。
この山行最後のピーク。
ガスガスだけど。。。
奥聖はシカト。
ガスだし。。。
2009年08月25日 09:38撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 9:38
奥聖はシカト。
ガスだし。。。
小聖。
なんも見えんです。。。
2009年08月25日 10:11撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 10:11
小聖。
なんも見えんです。。。
下山中。
2009年08月25日 10:31撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 10:31
下山中。
聖平小屋。
休憩します。
2009年08月25日 10:51撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 10:51
聖平小屋。
休憩します。
聖沢。
2009年08月25日 11:18撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 11:18
聖沢。
滝。
2009年08月25日 11:42撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 11:42
滝。
聖沢吊橋。
吊橋キライ。。。
2009年08月25日 13:40撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 13:40
聖沢吊橋。
吊橋キライ。。。
ふぅ。登山口だ。
長かったなぁ。。。
2009年08月25日 14:34撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 14:34
ふぅ。登山口だ。
長かったなぁ。。。
林道を行く。
発電所。
2009年08月25日 14:46撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 14:46
林道を行く。
発電所。
林道を行く。
2009年08月25日 15:11撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 15:11
林道を行く。
椹島到着。
無事に下山できましたな。
2009年08月25日 15:20撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 15:20
椹島到着。
無事に下山できましたな。
椹島ロッジ。
ふかふかの布団だぁ〜〜〜っ!!
2009年08月25日 15:34撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 15:34
椹島ロッジ。
ふかふかの布団だぁ〜〜〜っ!!
夕飯。
アルファ米じゃないって最高。。。
2009年08月25日 17:08撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/25 17:08
夕飯。
アルファ米じゃないって最高。。。
【8/26】
帰りのロマンスカーにて。
ちょいとセレブ。。。
2009年08月26日 12:05撮影 by  COOLPIX L16, NIKON
8/26 12:05
【8/26】
帰りのロマンスカーにて。
ちょいとセレブ。。。
撮影機器:

感想

念願の南ア長期縦走。

出来れば、、、
黒戸尾根スタートで光岳終わりが良かったんですが、、、
そんなに休みもなく。。。。

行きは山友のご存知さんの車に同乗して芦安へ。

帰りは椹島ロッジの喫煙所で仲良くなった方に、
畑薙ダムから静岡駅に送って頂きました。

ちょっと降られたりしましたが、、、
思い出深い、充実した山行になりました。

自分の体力も測れたかな。



【その日のブログ】

一日目
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e790245.html

二日目
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e790370.html

三日目
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e790429.html

四日目
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e790485.html

五日目(帰宅のみ)
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e790686.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3670人

コメント

みっけたぞ!
てっちゃん、今か今かと待っていたけど・・・・

やっと帰って来たのね。

で、広河原から北岳に上がって・・・・稜線歩いて・・・色んなピークに立って・・・・

椹島ロッジに下りて来て・・・・

もう一回同じルートを広河原まで戻ったの・・・・?
2009/8/26 19:44
追々書きます。
賢パパ。ちわっス!!

ブログもコッチも追々書くんで待ってくだしゃい。

なんせ長かったもんでねぇ。。。

段階的に更新しますデス。
2009/8/26 23:10
ロングコース
さすがパワーの工場長

いい景色が見られて良かったですね

快晴の山頂に立ちたい・・・・
2009/8/27 13:06
長かったっす。
まるちゃん。ちわっス!!

ちょうど、、、

去年、荒川小屋付近で、、、

まるちゃん&さちさんとバッタリしたことを思い出してました。

たまに降られたり、ガスったりしましたが、、、

おおむね良い天気だったので満足した山行になりました。

>快晴の山頂に立ちたい・・・・

これからは天気が安定してくる季節ですよ〜〜〜。
2009/8/27 14:45
ガッツリ・・・
ブログのタイトル通りですねぇ〜

1日15km以上で累積標高差はいかほど???

でも、まだまだ余裕よね








次回は南アルプスの南端から北アルプス経由で日本海まで抜けるとか
2009/8/27 20:54
だいたい回復。
ほーちゃん。ちわっス!!

累積標高差は、、、

登り:約8846m
下り:約9220m

でした。

余裕ではなかったですが、、、

まぁ、、、筋肉痛もほとんど治まりました。

>南アルプスの南端から北アルプス経由で日本海まで抜けるとか

時間とお金があればねぇ。。。
2009/8/28 5:22
ゲスト
25日下山?
ってことは

南ァの帰りでしたか〜

それじゃ何をおいても縦走祝い参加すべきでした

申し訳無しです

+1の祝いの言葉も忘れてました

誕生の暁にはご一報を...
2009/9/1 9:28
一回帰ってから。
じいさん。ちわっス!!

25日に椹島に下山。
26に帰宅。
27日は家でゆっくりして、、、
28,29日でまた静岡に行きました。

>申し訳無しです

いえいえ。
また今度飲みましょう。
嫁の出産が落ち着いたら、、、
ビアマウントでも行こうかなと。

決まったら連絡しますので、、、
是非、おいでくださいませ。
2009/9/1 17:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら