ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 701540
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖

光岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳(南ア南部を2日で周回、畑薙発着)

2015年08月15日(土) 〜 2015年08月16日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
36:52
距離
97.5km
登り
9,712m
下り
9,727m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:47
休憩
0:28
合計
12:15
4:24
4:24
21
4:45
4:45
51
5:36
5:36
58
6:34
6:36
108
8:24
8:27
25
8:52
8:53
22
9:15
9:15
14
9:29
9:30
11
9:41
9:41
46
10:27
10:27
82
11:49
12:04
12
12:16
12:16
8
12:24
12:25
8
12:33
12:34
8
12:42
12:43
73
13:56
13:57
69
15:06
15:07
42
15:49
15:50
21
16:11
2日目
山行
21:36
休憩
1:36
合計
23:12
21:31
137
23:48
23:48
0
0:55
0:58
39
1:37
1:38
72
2:50
2:50
57
3:47
3:51
132
6:03
6:04
24
6:28
6:29
43
7:12
7:21
5
7:53
8:06
57
9:03
9:03
83
10:26
10:30
17
10:47
10:48
46
11:34
12:04
37
13:12
13:13
51
14:04
14:04
49
14:53
14:54
23
15:17
15:18
19
15:37
15:37
20
15:57
15:57
6
16:03
16:13
120
18:13
18:15
15
18:30
18:33
11
18:44
18:45
22
19:07
19:08
74
20:22
20:22
39
21:01
21:01
46
21:47
21:47
3
21:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙の県道終点ゲート(南アルプス登山指導センター前)手前の駐車場
週末は早い時間から混むようです。
登山指導センターには登山ポストがありますが、トイレはなかったです。
横窪沢小屋の管理人さんは、お茶を出してくれる親切な方でした。小屋もきれいでいずれ泊ってみたいです。
2015年08月15日 06:46撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 6:46
横窪沢小屋の管理人さんは、お茶を出してくれる親切な方でした。小屋もきれいでいずれ泊ってみたいです。
稜線まで出てきました。南アルプスらしい風景を見ると、ここまでのハードな登りが報われます。
2015年08月15日 08:40撮影 by  202K, KYOCERA
3
8/15 8:40
稜線まで出てきました。南アルプスらしい風景を見ると、ここまでのハードな登りが報われます。
うっすらですが富士山が見えました。
2015年08月15日 08:53撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 8:53
うっすらですが富士山が見えました。
最初のピークは茶臼岳。
2015年08月15日 08:53撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 8:53
最初のピークは茶臼岳。
進行方向の山々。光岳も見えます。
2015年08月15日 09:14撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 9:14
進行方向の山々。光岳も見えます。
ちょっと寄り道して仁田岳。
2015年08月15日 09:31撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 9:31
ちょっと寄り道して仁田岳。
静高平には水場が2箇所あります。
2015年08月15日 11:39撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 11:39
静高平には水場が2箇所あります。
この日は両方とも枯れてました。
ただ事前に茶臼小屋にて枯れているとの情報があり、満タン給水してきたおかげで問題なしです。
2015年08月15日 11:39撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 11:39
この日は両方とも枯れてました。
ただ事前に茶臼小屋にて枯れているとの情報があり、満タン給水してきたおかげで問題なしです。
光小屋でちょっと休憩のち光岳山頂に来ました。
ここは眺望はないですが、すぐ近くに見晴台があります。
2015年08月15日 12:16撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 12:16
光小屋でちょっと休憩のち光岳山頂に来ました。
ここは眺望はないですが、すぐ近くに見晴台があります。
その見晴台。南アルプスの深い所だけに山並みが幾重にも続きます。
2015年08月15日 12:17撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/15 12:17
その見晴台。南アルプスの深い所だけに山並みが幾重にも続きます。
光岩が見え、そこに行ってみます。
2015年08月15日 12:17撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 12:17
光岩が見え、そこに行ってみます。
光岩の近くまで来ました。登るのは簡単そうです。
2015年08月15日 12:22撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 12:22
光岩の近くまで来ました。登るのは簡単そうです。
光岩からの眺め。
この後はもと来た道を戻ります。
2015年08月15日 12:24撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/15 12:24
光岩からの眺め。
この後はもと来た道を戻ります。
易老岳。光岳からここまでの区間は割と人が多い。
2015年08月15日 13:57撮影 by  202K, KYOCERA
8/15 13:57
易老岳。光岳からここまでの区間は割と人が多い。
茶臼小屋に戻り今回はツェルト泊。TJARを意識したわけではないけど、寝袋なしにトライしてみました。トレラン前提でUL装備にしたかったので!
ただ寒くて21時前には目が覚めてしまいます。じっとしているより動いている方が寒くないし、UTMFなら仮眠のみなので、2時間程しか寝てないけど出発することにしました。
2015年08月15日 18:01撮影 by  202K, KYOCERA
4
8/15 18:01
茶臼小屋に戻り今回はツェルト泊。TJARを意識したわけではないけど、寝袋なしにトライしてみました。トレラン前提でUL装備にしたかったので!
ただ寒くて21時前には目が覚めてしまいます。じっとしているより動いている方が寒くないし、UTMFなら仮眠のみなので、2時間程しか寝てないけど出発することにしました。
ツェルトでは2時間程度しか寝てないので、寝不足ぎみ。時々ベンチなどで仮眠を取りながら進むのでCTは良くない。何とか南岳到着!
2015年08月15日 23:43撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/15 23:43
ツェルトでは2時間程度しか寝てないので、寝不足ぎみ。時々ベンチなどで仮眠を取りながら進むのでCTは良くない。何とか南岳到着!
その後も仮眠をとりつつ小聖岳に到着。この後は仮眠も取らずほぼ予定していたペースで進めるようになりました。
2015年08月16日 02:49撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 2:49
その後も仮眠をとりつつ小聖岳に到着。この後は仮眠も取らずほぼ予定していたペースで進めるようになりました。
聖岳。ここで本日二人目の方に会いました。
なお一人目は聖平で星の撮影をされていた方です。天の川も見れて素晴らしい星空だったので、良い写真が撮れたのではないかな。
2015年08月16日 03:48撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 3:48
聖岳。ここで本日二人目の方に会いました。
なお一人目は聖平で星の撮影をされていた方です。天の川も見れて素晴らしい星空だったので、良い写真が撮れたのではないかな。
夜が明けてきた。聖岳以降は睡魔もなくなり、徐々にパフォーマンスも上がってきました。
2015年08月16日 04:24撮影 by  202K, KYOCERA
3
8/16 4:24
夜が明けてきた。聖岳以降は睡魔もなくなり、徐々にパフォーマンスも上がってきました。
このあたりから兎岳避難小屋に泊まった方たちとよくすれ違うようになりました。
2015年08月16日 04:36撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 4:36
このあたりから兎岳避難小屋に泊まった方たちとよくすれ違うようになりました。
兎岳のモルゲンロート
2015年08月16日 05:13撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 5:13
兎岳のモルゲンロート
兎岳山頂
2015年08月16日 06:00撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 6:00
兎岳山頂
兎岳から小ピークをいくつも乗り越えていくとその先に赤石岳(写真右端)があります。その奥には悪沢岳。
このときはまだガスがないけど、その後、赤石岳や悪沢岳に着いたときはガスってました。
2015年08月16日 06:01撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 6:01
兎岳から小ピークをいくつも乗り越えていくとその先に赤石岳(写真右端)があります。その奥には悪沢岳。
このときはまだガスがないけど、その後、赤石岳や悪沢岳に着いたときはガスってました。
赤石岳に向かう途中で横に突き出した岩が面白い。顔のようにも見えます。
2015年08月16日 08:50撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 8:50
赤石岳に向かう途中で横に突き出した岩が面白い。顔のようにも見えます。
赤石岳がだんだんガスに包まれていく。
2015年08月16日 09:02撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 9:02
赤石岳がだんだんガスに包まれていく。
荒川三山もガス!
2015年08月16日 09:19撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 9:19
荒川三山もガス!
この当たりは気持ちよく走れる稜線ですが、赤石岳に入ると上りが延々と続きます。
2015年08月16日 09:20撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 9:20
この当たりは気持ちよく走れる稜線ですが、赤石岳に入ると上りが延々と続きます。
きついけど止まらずペースを落とさず進んで、ガスガスの赤石岳に到着。
山頂は今回の山行で最も多くの方がいました。茶臼小屋から来たと言うとかなりビックリしてました。すでに12時間以上行動してるのでそんなに速いわけではないんですけどね。
2015年08月16日 10:31撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 10:31
きついけど止まらずペースを落とさず進んで、ガスガスの赤石岳に到着。
山頂は今回の山行で最も多くの方がいました。茶臼小屋から来たと言うとかなりビックリしてました。すでに12時間以上行動してるのでそんなに速いわけではないんですけどね。
雷鳥が4羽(親1、雛3)いるのですが、写真がぼけてよく分からないですね(^^);
2015年08月16日 10:39撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 10:39
雷鳥が4羽(親1、雛3)いるのですが、写真がぼけてよく分からないですね(^^);
荒川小屋でカレーライス。具もしっかり入りスパイシーで美味いです。また珍しいポンジュースのチューハイ・・・こちらも美味かったです。一応オレンジジュースは運動中の栄養補給に良さそうですからね(^^);
2015年08月16日 11:40撮影 by  202K, KYOCERA
3
8/16 11:40
荒川小屋でカレーライス。具もしっかり入りスパイシーで美味いです。また珍しいポンジュースのチューハイ・・・こちらも美味かったです。一応オレンジジュースは運動中の栄養補給に良さそうですからね(^^);
お花畑!
2015年08月16日 12:41撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 12:41
お花畑!
ガスのため景色の観賞はあきらめ、花を観賞しながら進みます。
2015年08月16日 12:41撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 12:41
ガスのため景色の観賞はあきらめ、花を観賞しながら進みます。
荒川中岳
2015年08月16日 13:12撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 13:12
荒川中岳
ほんの数秒だけ悪沢岳が見えることがあるけど、カメラを用意する間にまたガスに包まれる。
2015年08月16日 13:26撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 13:26
ほんの数秒だけ悪沢岳が見えることがあるけど、カメラを用意する間にまたガスに包まれる。
ガスも凄いが、花も凄い!
2015年08月16日 13:30撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 13:30
ガスも凄いが、花も凄い!
2015年08月16日 13:31撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 13:31
今回の最高標高の悪沢岳(荒川東岳)3141mに到着し10高山を達成。
本来はこのあと塩見岳に行くはずだったけど、山小屋で聞いた天気予報が下り坂なのでエスケープルートで下山します。
2015年08月16日 14:03撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 14:03
今回の最高標高の悪沢岳(荒川東岳)3141mに到着し10高山を達成。
本来はこのあと塩見岳に行くはずだったけど、山小屋で聞いた天気予報が下り坂なのでエスケープルートで下山します。
山頂から少し下って振り返る。山頂は岩場です。
2015年08月16日 14:12撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:12
山頂から少し下って振り返る。山頂は岩場です。
徐々に高度も落として高山植物も見納めとなりそうなので、花の写真を撮りながら下山していきます。
2015年08月16日 14:15撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 14:15
徐々に高度も落として高山植物も見納めとなりそうなので、花の写真を撮りながら下山していきます。
2015年08月16日 14:21撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:21
2015年08月16日 14:22撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 14:22
なだらかな尾根はホワイトアウトすると道を見失いそう。赤いマーキングが頼りです。
2015年08月16日 14:28撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:28
なだらかな尾根はホワイトアウトすると道を見失いそう。赤いマーキングが頼りです。
2015年08月16日 14:33撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:33
2015年08月16日 14:35撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:35
2015年08月16日 14:35撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:35
2015年08月16日 14:36撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:36
2015年08月16日 14:36撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:36
2015年08月16日 14:36撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:36
2015年08月16日 14:37撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 14:37
2015年08月16日 14:37撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:37
お花畑の中の道は気持ちいいな!
これで景色も良ければ言うことなしなんだけど。
2015年08月16日 14:37撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 14:37
お花畑の中の道は気持ちいいな!
これで景色も良ければ言うことなしなんだけど。
自分が花の百名山を選ぶなら悪沢岳は候補の一つにしても良いと思うほどお花畑が見事です。
2015年08月16日 14:37撮影 by  202K, KYOCERA
2
8/16 14:37
自分が花の百名山を選ぶなら悪沢岳は候補の一つにしても良いと思うほどお花畑が見事です。
2015年08月16日 14:39撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:39
2015年08月16日 14:39撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:39
2015年08月16日 14:40撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 14:40
2015年08月16日 14:40撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:40
2015年08月16日 14:41撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:41
手を使うところは少ないですが、時々三点支持で登る岩場もあります。ホールドは十分あります。
2015年08月16日 14:45撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:45
手を使うところは少ないですが、時々三点支持で登る岩場もあります。ホールドは十分あります。
千枚岳山頂。奥は悪沢岳。
2015年08月16日 14:53撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 14:53
千枚岳山頂。奥は悪沢岳。
色違い
2015年08月16日 14:59撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 14:59
色違い
2015年08月16日 15:00撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 15:00
2015年08月16日 15:08撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 15:08
樹林帯の中にもお花畑。
2015年08月16日 15:12撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 15:12
樹林帯の中にもお花畑。
清水平。水場の説明。
2015年08月16日 16:45撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 16:45
清水平。水場の説明。
ここで給水します。
2015年08月16日 16:45撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 16:45
ここで給水します。
滝見橋が目前でまもなくトレイル終了。
2015年08月16日 18:12撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 18:12
滝見橋が目前でまもなくトレイル終了。
すぐ脇には滝があって涼しく気分爽快です。これがあるから滝見橋か!?
2015年08月16日 18:11撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 18:11
すぐ脇には滝があって涼しく気分爽快です。これがあるから滝見橋か!?
千枚岳登山口に下山。千枚小屋からここまで意外と長かった!
2015年08月16日 18:13撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 18:13
千枚岳登山口に下山。千枚小屋からここまで意外と長かった!
でもまだ林道ランニングが延々と続きます。これもトレーニングの一環と言うことで(汗)
2015年08月16日 18:13撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 18:13
でもまだ林道ランニングが延々と続きます。これもトレーニングの一環と言うことで(汗)
この三叉路でコースミス。道標(次の写真)には右に登るほうが赤石岳・聖岳登山口、左に下る方がさわらじまロッジと記されている。畑薙はさわらじま経由だった気がするし、登るより下るほうが自然なので、深く考えずさわらじまロッジ方向へ進んだら、行き止まりでした(T_T)
2015年08月16日 18:37撮影 by  202K, KYOCERA
8/16 18:37
この三叉路でコースミス。道標(次の写真)には右に登るほうが赤石岳・聖岳登山口、左に下る方がさわらじまロッジと記されている。畑薙はさわらじま経由だった気がするし、登るより下るほうが自然なので、深く考えずさわらじまロッジ方向へ進んだら、行き止まりでした(T_T)
「赤石岳・聖岳登山口」の方向が畑薙。ぜひ道標に畑薙も書き加えて欲しい。
このあとモチベーションが下がりペースを下げつつも何とか畑薙の駐車場にたどり着いたのでした。
2015年08月16日 18:38撮影 by  202K, KYOCERA
1
8/16 18:38
「赤石岳・聖岳登山口」の方向が畑薙。ぜひ道標に畑薙も書き加えて欲しい。
このあとモチベーションが下がりペースを下げつつも何とか畑薙の駐車場にたどり着いたのでした。

感想

UTMFトレーニングの南アルプス編です。
先週の北アルプスといい今回の南アルプスといい、トレーニングというより百名山ハントを楽しんじゃってますね(^^);
また今回は悪沢岳と赤石岳を踏破したので日本の十高山(富士山から大喰岳まで)を達成できました。
本来は塩見岳も踏破する予定でしたが、複数の山小屋で確認した17日の天気予報が悪かったので残念ながら悪沢岳からエスケープルートで下山しました。車に戻って仮眠してたら夜中にもの凄い豪雨で目が覚め、大雨など各種警報が出ていたので判断は正解だったと思います。
ただ2日間ですがそれぞれ行動時間は十分長くトレーニング効果はあったと思います。
今回もTJAR出場予定のランナーにお会いしましたが、女性だけど力強さのオーラがあり自分とは格が違うなと感じました。まずはUTMFを頑張らなくちゃ!
来週はホームグラウンドの丹沢に戻って練習予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人

コメント

お疲れ様ででした
総距離100kmに迫り、累計標高差10000m超えとは百名山ハント楽しんじゃってる〜なんて、一般登山者の台詞には出てこないスペックの登山ですよ。
ちなみにヤマレコでロングとか、トレラン、夜間やってる凄い方の
レコをチェックしてますが、kazuさんのが一番です。

この夏場のトレーニングはどれもロングで、有意義だったのではないでしょうか。既にUTMF完走する力を持たれているような気がします。
対して私は年内に出場する大会がないせいもあってか、
遊んでばかりの夏・・・kazuさんを見習ってそろそろ始動したいです。

どうぞこれからもお気をつけて、目標達成に向けて頑張ってください!
2015/8/20 7:58
Re: お疲れ様ででした
kuutarouさん
私が一番凄いってことはないと思いますよ
レースの順位だって大したことないし、普段の山行でも良く抜かれますから。
とはいえ今年の夏合宿はそれなりに効果があったと思ってます。
体力UPのほか装備のトライアルでも貴重な体験な体験ができましたから。

kuutarouさんは出場大会がないと言われますが、それでも精力的に山に行かれていると思います。私だったらもっと頻度が落ちているかも。
お互いこれからも頑張りましょう
2015/8/21 20:54
すごーい
2日目の23時間行動はすごいですねー
2015/8/20 11:36
Re: すごーい
sugar_jirouさん
実は発着時間を細かく見ると2日目は24時間を越えてたんですよ。
とはいえ仮眠時間を含んでいるし、夜間はどうしてもスローペースなので、TJARの選手など本当に凄い人は同じコースをもっと短時間で走破しちゃうと思います
一歩でも近づけたら良いんですけどね。
それと今回の計画をする際、sugar_jirouさんのレコを参考にさせて頂きました。遅ればせながらありがとうございました。
2015/8/21 20:59
はじめまして!
その豪雨のころ、茶臼小屋のテント場でツェルト崩壊を楽しんでました。
雨でなったら、夜中に光岳ピストンするつもりだったので、残念でした。
にしても、南ア南部を2日で周回できるとは知りませんでした。お見事です!
(私もシュラフカバーのみでしたので、初日の12時以降は寒くて寒くて起きてるのもつらく、湯たんぽつくって朝を待ちました。何度だったのでしょう??)
2015/9/15 1:16
Re: はじめまして!
takumi55さん、はじめまして。
あの夜の雨はもの凄かったですから、ツェルトが崩壊するのも無理もないかもしれませんね。そんな中を頑張られたのが凄いです。ドMな感じすらしますが(笑)
私もドMな山行をすることがありますが、takumi55さんほど根性はないです。今回も天気予報聞いてあっさりエスケープしちゃいましたし(^^);
2015/9/16 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら