ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941941
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂〜涸沢岳〜奥穂縦走とパノラマコースで屏風ノ耳♪

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月14日(日)
 - 拍手
nicenaoki その他3人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
54:50
距離
36.1km
登り
2,919m
下り
2,917m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
0:03
合計
5:43
6:52
6:53
4
6:57
6:58
51
7:49
7:49
12
8:39
8:39
34
9:13
9:13
49
10:02
10:02
70
11:12
11:13
46
2日目
山行
7:51
休憩
1:03
合計
8:54
4:01
119
6:00
6:03
12
6:15
6:40
138
8:58
9:02
31
9:33
9:37
43
10:20
10:34
44
11:18
11:21
41
12:02
12:09
17
12:26
12:27
22
12:49
12:51
3
12:54
12:54
1
3日目
山行
6:16
休憩
0:41
合計
6:57
5:14
87
6:41
6:43
29
7:12
7:41
19
8:00
8:07
95
9:42
9:44
36
10:20
10:20
29
10:49
10:49
36
11:25
11:25
4
11:29
11:30
26
12:04
12:04
0
12:04
12:04
6
12:11
ゴール地点
天候 晴れ時々うす曇
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡駐車場を利用(3泊4日で\2400)して、タクシーで上高地入り(\4200)
コース状況/
危険箇所等
小梨平〜横尾:
 ほぼ平らな登山道がだらだら続きます。観光客もちらほら。
横尾〜涸沢カール:
 沢の上の方のコースを歩くので、道迷いもなく、危険な箇所はありません
涸沢カール〜北穂高岳:
 鎖場や険しい岩場もあり、注意が必要です。
北穂高岳〜涸沢岳〜穂高岳山荘:
 稜線上の細い岩場を歩き、鎖場も数多くあり、危険な箇所が多くあります。
 前を歩く登山者が落とす落石にも注意が必要なので、ヘルメットは必須!
 後続に人への気遣いも忘れずにしながら、慎重に歩く必要があります。
 涸沢岳直前の垂直な岩場には梯子がありますが、一箇所だけ絶壁を数メートル登り上げる場所がありますので、ある程度の岩場の経験がないと、難しいでしょう。
穂高岳山荘〜奥穂高岳の往復:
 梯子や鎖場が数箇所ありますが、慎重に進めば難しい場所はありません。
 落石や滑落には中です。
ザイテングラードの下り:
 ザレている箇所が多くあり、滑りやすいです。
涸沢カール〜屏風ノ耳(パノラマコース):
 ガレ場のトラバースは、鎖場が数箇所あり注意が必要です。
 パノラマコースの入り口の案内がある様に、安易に行かないほうが良いでしょう。
屏風ノ耳〜新村橋:
 長〜い下りが続きます
沢渡の駐車場を利用しました。
2016年08月11日 13:51撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 13:51
沢渡の駐車場を利用しました。
1日目は小梨平にテント泊して、小梨の湯に入ってゆっくり♪
2016年08月11日 14:34撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 14:34
1日目は小梨平にテント泊して、小梨の湯に入ってゆっくり♪
天気がいいから、奥穂高岳も良く見えます
2016年08月11日 15:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 15:24
天気がいいから、奥穂高岳も良く見えます
河童橋も賑わってします
2016年08月11日 15:24撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 15:24
河童橋も賑わってします
山の日でイベントがあり、SBCさんが撮影していました。
2016年08月11日 15:25撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 15:25
山の日でイベントがあり、SBCさんが撮影していました。
上高地プリンを食べながら、初日は観光♪
2016年08月11日 15:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/11 15:39
上高地プリンを食べながら、初日は観光♪
北アルプスが綺麗に見えますね〜
2016年08月11日 16:00撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 16:00
北アルプスが綺麗に見えますね〜
観光客や登山客で大賑わい。
今日は観光客として、うろうろ散策です。
2016年08月11日 16:07撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/11 16:07
観光客や登山客で大賑わい。
今日は観光客として、うろうろ散策です。
小梨平のキャンプ場も大混雑
2016年08月11日 16:11撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 16:11
小梨平のキャンプ場も大混雑
初日も暮れて、明日に備えます
2016年08月11日 17:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/11 17:27
初日も暮れて、明日に備えます
早朝の北アルプス
2016年08月12日 05:40撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 5:40
早朝の北アルプス
梓川にも朝日が差して、気分爽快!
2016年08月12日 05:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 5:48
梓川にも朝日が差して、気分爽快!
奥穂高岳山頂にも人がいますね。
ご来光を見ているんでしょうね。
2016年08月12日 05:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 5:48
奥穂高岳山頂にも人がいますね。
ご来光を見ているんでしょうね。
いい天気♪
2016年08月12日 05:51撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 5:51
いい天気♪
小梨平キャンプ場に流れる川は、いい雰囲気ですね。
さて出発!
2016年08月12日 06:07撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 6:07
小梨平キャンプ場に流れる川は、いい雰囲気ですね。
さて出発!
明神池に到着
2016年08月12日 06:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 6:54
明神池に到着
前穂高岳が良く見えてきました。
2016年08月12日 07:35撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
8/12 7:35
前穂高岳が良く見えてきました。
最終日に登る予定の「屏風ノ頭」です
2016年08月12日 08:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 8:20
最終日に登る予定の「屏風ノ頭」です
横尾に到着
2016年08月12日 08:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 8:55
横尾に到着
気持ちの良い青空
2016年08月12日 08:57撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 8:57
気持ちの良い青空
小休憩して涸沢へ出発
2016年08月12日 08:57撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 8:57
小休憩して涸沢へ出発
梓川を渡ります
2016年08月12日 09:00撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:00
梓川を渡ります
屏風ノ頭の絶壁が迫ってきます
2016年08月12日 09:19撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:19
屏風ノ頭の絶壁が迫ってきます
迫力がありますね
2016年08月12日 09:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:47
迫力がありますね
ぐるっと回り込むと、屏風ノ耳と頭が見えます
2016年08月12日 09:47撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:47
ぐるっと回り込むと、屏風ノ耳と頭が見えます
本谷橋に到着
2016年08月12日 09:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:53
本谷橋に到着
木陰でたくさんの人が休憩してます
2016年08月12日 09:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:53
木陰でたくさんの人が休憩してます
橋を渡って対岸へ
2016年08月12日 09:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 9:55
橋を渡って対岸へ
振り返ってパチリ
2016年08月12日 10:12撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 10:12
振り返ってパチリ
森に入ると、少し涼し〜い
2016年08月12日 10:16撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 10:16
森に入ると、少し涼し〜い
どんどん登ります
2016年08月12日 10:40撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 10:40
どんどん登ります
ガレ場を渡ります
2016年08月12日 10:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 10:48
ガレ場を渡ります
涸沢カールが見えてきました
2016年08月12日 10:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 10:48
涸沢カールが見えてきました
涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐に到着。
ここは、ヒュッテ側へ進みます。
2016年08月12日 11:43撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 11:43
涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐に到着。
ここは、ヒュッテ側へ進みます。
ヒュッテのテラスに到着♪
2016年08月12日 11:57撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
8/12 11:57
ヒュッテのテラスに到着♪
ヘリが荷物を運んで来ました〜!
2016年08月12日 11:58撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 11:58
ヘリが荷物を運んで来ました〜!
荷物は、殆どビールでした!
2016年08月12日 11:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 11:59
荷物は、殆どビールでした!
涸沢岳!
2016年08月12日 12:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 12:23
涸沢岳!
穂高岳山荘のテン場のテントが見えました。
混んでそうですね。
2016年08月12日 12:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 12:23
穂高岳山荘のテン場のテントが見えました。
混んでそうですね。
早速生ビールで、到着祝い♪
2016年08月12日 12:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 12:31
早速生ビールで、到着祝い♪
涸沢ヒュッテのテラスも大賑わい!
2016年08月12日 12:41撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
2
8/12 12:41
涸沢ヒュッテのテラスも大賑わい!
平らな場所を探して、テントを張ります。
今回は5人用の大きめのテントなので、探すのにちょっと苦労
2016年08月12日 12:46撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 12:46
平らな場所を探して、テントを張ります。
今回は5人用の大きめのテントなので、探すのにちょっと苦労
テントを張り終わったので、次は涸沢小屋へ行ってみよう!
2016年08月12日 13:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 13:30
テントを張り終わったので、次は涸沢小屋へ行ってみよう!
テン場はには色とりどりのテントが沢山!
2016年08月12日 13:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:30
テン場はには色とりどりのテントが沢山!
涸沢小屋のテラスでも、マムートとコラボのジョッキ乾杯♪
ここで、マムートのコラボTシャツも、買っちゃった(^^)
2016年08月12日 13:41撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/12 13:41
涸沢小屋のテラスでも、マムートとコラボのジョッキ乾杯♪
ここで、マムートのコラボTシャツも、買っちゃった(^^)
2日目も、まったり気分♪
2016年08月12日 14:31撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 14:31
2日目も、まったり気分♪
明日に備えて予習。
涸沢〜北穂〜涸沢岳〜奥穂〜ザイテングラード〜涸沢の周回コースは、なんと21年ぶり!(^^;
2016年08月12日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/12 15:51
明日に備えて予習。
涸沢〜北穂〜涸沢岳〜奥穂〜ザイテングラード〜涸沢の周回コースは、なんと21年ぶり!(^^;
負傷や死亡が多いですね〜、明日の縦走に備えて気を引き締めます!
2016年08月12日 15:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/12 15:55
負傷や死亡が多いですね〜、明日の縦走に備えて気を引き締めます!
山の上は風が強そうですね
2016年08月12日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/12 17:18
山の上は風が強そうですね
雲が多くなって来て、ちょっと心配
2016年08月12日 17:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 17:20
雲が多くなって来て、ちょっと心配
おっと、タヌキ岩とお月様!
2016年08月12日 17:21撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 17:21
おっと、タヌキ岩とお月様!
日が暮れて行きます。
2016年08月12日 17:30撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/12 17:30
日が暮れて行きます。
3時起きで、北穂へ出発!
テントの明かりが沢山で、流石に皆さん朝が早いですね。
2016年08月13日 03:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 3:43
3時起きで、北穂へ出発!
テントの明かりが沢山で、流石に皆さん朝が早いですね。
涸沢小屋のテラスは、まだ真っ暗だし、雲の中で空が見えません (*_*)
2016年08月13日 03:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 3:59
涸沢小屋のテラスは、まだ真っ暗だし、雲の中で空が見えません (*_*)
北穂へ向けてGO!
がんばるぞ〜!
2016年08月13日 04:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:01
北穂へ向けてGO!
がんばるぞ〜!
東の空が明るくなって来ました
2016年08月13日 04:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:15
東の空が明るくなって来ました
岩場も気をつけながら登ります
2016年08月13日 04:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:27
岩場も気をつけながら登ります
おお〜! 雲の上で出た!
雲海だ〜♪
2016年08月13日 04:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 4:31
おお〜! 雲の上で出た!
雲海だ〜♪
夜明けです!
2016年08月13日 04:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:31
夜明けです!
雲海の間に、テント場の明かりが見えます
2016年08月13日 04:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:31
雲海の間に、テント場の明かりが見えます
まもなく日の出です
2016年08月13日 04:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 4:43
まもなく日の出です
今日もいい天気になりそう!
2016年08月13日 04:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 4:43
今日もいい天気になりそう!
常念岳かな?
2016年08月13日 05:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:01
常念岳かな?
雲海に浮かぶ山々がいい感じですね
2016年08月13日 05:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 5:01
雲海に浮かぶ山々がいい感じですね
岩場をどんどん登ります
2016年08月13日 05:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:04
岩場をどんどん登ります
日の出、来た〜!
2016年08月13日 05:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:07
日の出、来た〜!
雲海にポッカリと太陽が昇って来ました!
2016年08月13日 05:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/13 5:07
雲海にポッカリと太陽が昇って来ました!
遠くの方まで、雲海が続いています
2016年08月13日 05:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:08
遠くの方まで、雲海が続いています
雲海と日の出の景色は、美しいですね〜♪
2016年08月13日 05:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 5:10
雲海と日の出の景色は、美しいですね〜♪
青空とのグラデーションもいいね〜
2016年08月13日 05:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:10
青空とのグラデーションもいいね〜
だいぶ、日が昇ってきました。
2016年08月13日 05:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 5:12
だいぶ、日が昇ってきました。
北アルプスのモルゲンロート
2016年08月13日 05:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 5:16
北アルプスのモルゲンロート
雲海のモコモコが、太陽の光で強調されますね
2016年08月13日 05:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:19
雲海のモコモコが、太陽の光で強調されますね
涸沢テント場は、雲海の下です
2016年08月13日 05:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/13 5:19
涸沢テント場は、雲海の下です
雄大な景色!
2016年08月13日 05:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:19
雄大な景色!
日が昇って、暑くなって来た〜
2016年08月13日 05:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 5:25
日が昇って、暑くなって来た〜
絶景ですね
2016年08月13日 05:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:25
絶景ですね
岩場をどんどん登ります
2016年08月13日 05:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:26
岩場をどんどん登ります
テント場の人たちは、この雲海の状況は知らないんだろうな〜 (^^;
2016年08月13日 05:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:28
テント場の人たちは、この雲海の状況は知らないんだろうな〜 (^^;
かなり、高度を上げてきました。
2016年08月13日 05:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:29
かなり、高度を上げてきました。
穂高岳山荘も、良く見えるようになってきました
2016年08月13日 05:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:36
穂高岳山荘も、良く見えるようになってきました
おっ、奥穂の山頂にも人の姿が見えます
2016年08月13日 05:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 5:58
おっ、奥穂の山頂にも人の姿が見えます
北穂との分岐に到着で、まずは北穂へ向かいます
2016年08月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:07
北穂との分岐に到着で、まずは北穂へ向かいます
北穂山頂に到着
2016年08月13日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:39
北穂山頂に到着
大キレットと槍ヶ岳までの稜線が良く見えます
2016年08月13日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:29
大キレットと槍ヶ岳までの稜線が良く見えます
雲海も、まだまだモコモコしてます
2016年08月13日 06:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:34
雲海も、まだまだモコモコしてます
奥穂側を見ると、涸沢岳へのギザギザ稜線が良く見えます。
さて、涸沢岳へ出発
2016年08月13日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 6:39
奥穂側を見ると、涸沢岳へのギザギザ稜線が良く見えます。
さて、涸沢岳へ出発
振り返ると、槍ヶ岳と大キレット!
2016年08月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:51
振り返ると、槍ヶ岳と大キレット!
岩場を進みます
2016年08月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:51
岩場を進みます
右のほうにジャンダルムも良く見えて来ました。
ジャンダルムの上にも、人が影がちらほら
2016年08月13日 06:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 6:52
右のほうにジャンダルムも良く見えて来ました。
ジャンダルムの上にも、人が影がちらほら
先頭を、初涸沢岳のメンバが進みます!
2016年08月13日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 6:53
先頭を、初涸沢岳のメンバが進みます!
稜線上のアップダウンを慎重に進みますよ
2016年08月13日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 6:59
稜線上のアップダウンを慎重に進みますよ
振り返ると絶壁!
2016年08月13日 07:03撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:03
振り返ると絶壁!
今度は登り
2016年08月13日 07:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:07
今度は登り
またまた振り返ると、険しい稜線ですね〜
2016年08月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:08
またまた振り返ると、険しい稜線ですね〜
大きな岩には○印が書いてあるので、安心ですね♪
2016年08月13日 07:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:19
大きな岩には○印が書いてあるので、安心ですね♪
テント場の雲も晴れてきた
2016年08月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:21
テント場の雲も晴れてきた
ちょっと難所に来た〜
この岩場を登りますよ〜
2016年08月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:28
ちょっと難所に来た〜
この岩場を登りますよ〜
振り返ると、後続のパーティが登って来てます
2016年08月13日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:30
振り返ると、後続のパーティが登って来てます
高山の花が綺麗に咲いています
2016年08月13日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 7:51
高山の花が綺麗に咲いています
あ〜、槍ヶ岳が離れていく〜 (^^;
2016年08月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 8:04
あ〜、槍ヶ岳が離れていく〜 (^^;
お〜、細い稜線がまだまだ続くぞ〜♪
2016年08月13日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 8:17
お〜、細い稜線がまだまだ続くぞ〜♪
梯子も数箇所あります。
この先は、垂直の壁面を登る箇所がありましたが、撮影はできず。
2016年08月13日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 8:18
梯子も数箇所あります。
この先は、垂直の壁面を登る箇所がありましたが、撮影はできず。
涸沢岳山頂が見えて来ました!
2016年08月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 8:38
涸沢岳山頂が見えて来ました!
山頂は目前
2016年08月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:01
山頂は目前
涸沢岳山頂に到着!
2016年08月13日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:07
涸沢岳山頂に到着!
槍ヶ岳は、ずーと遠くになっちゃいました
2016年08月13日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 9:08
槍ヶ岳は、ずーと遠くになっちゃいました
前を見ると、奥穂はすぐそこ
2016年08月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:15
前を見ると、奥穂はすぐそこ
穂高岳山荘に到着。
続いて奥穂を往復します。
2016年08月13日 09:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 9:37
穂高岳山荘に到着。
続いて奥穂を往復します。
奥穂への登山道は、劇混み!(@_@)
いや〜、人気あるのね〜
涸沢岳の稜線は、比較的すいてて良かったのにな〜
2016年08月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 9:43
奥穂への登山道は、劇混み!(@_@)
いや〜、人気あるのね〜
涸沢岳の稜線は、比較的すいてて良かったのにな〜
ジャンダルムも大きく見えて来ました
2016年08月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
8/13 10:15
ジャンダルムも大きく見えて来ました
ジャンダルムをアップ撮影!
人が二人立ってますね。
2016年08月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 10:15
ジャンダルムをアップ撮影!
人が二人立ってますね。
奥穂高岳山頂に到着
2016年08月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 10:19
奥穂高岳山頂に到着
ちょこっと、ジャンダルムの方へ散策
2016年08月13日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 10:25
ちょこっと、ジャンダルムの方へ散策
あ〜、雲がかかって来ちゃった〜(;_;)
さて、下山しますか
2016年08月13日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 10:29
あ〜、雲がかかって来ちゃった〜(;_;)
さて、下山しますか
ザイテングラードを下ります
2016年08月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 11:36
ザイテングラードを下ります
いや〜、稜線上のコースは、楽しかったな〜♪
2016年08月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 12:04
いや〜、稜線上のコースは、楽しかったな〜♪
ザイテングラードにも人が沢山いました。
2016年08月13日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
8/13 12:08
ザイテングラードにも人が沢山いました。
涸沢テント場に到着!
早速、生ビールで乾杯♪
2016年08月13日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 13:21
涸沢テント場に到着!
早速、生ビールで乾杯♪
山頂付近は、すっかり雲の中に隠れちゃいました。
早出して正解!
2016年08月13日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8/13 14:14
山頂付近は、すっかり雲の中に隠れちゃいました。
早出して正解!
今日の天気も良さそう
2016年08月14日 04:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 4:45
今日の天気も良さそう
早朝のテント場
2016年08月14日 04:53撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 4:53
早朝のテント場
空が白んで来ました。
2016年08月14日 04:54撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 4:54
空が白んで来ました。
タヌキ岩にも日が当たり始めた。
タヌキ岩をアップで撮影すると、意外とゴツゴツした感じだと分かります。
2016年08月14日 04:55撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 4:55
タヌキ岩にも日が当たり始めた。
タヌキ岩をアップで撮影すると、意外とゴツゴツした感じだと分かります。
涸沢ヒュッテのテラスには、大勢の人たちが日の出を待ってます
2016年08月14日 04:56撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 4:56
涸沢ヒュッテのテラスには、大勢の人たちが日の出を待ってます
穂高岳山荘のテント場のテントの数は、減りましたね〜
2016年08月14日 04:57撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 4:57
穂高岳山荘のテント場のテントの数は、減りましたね〜
おっ、山頂付近に日が当たり始めました
2016年08月14日 05:07撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:07
おっ、山頂付近に日が当たり始めました
どんどん太陽が昇ります
2016年08月14日 05:08撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:08
どんどん太陽が昇ります
モルゲンロート
2016年08月14日 05:09撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:09
モルゲンロート
いい景色だね〜
2016年08月14日 05:10撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 5:10
いい景色だね〜
涸沢槍も焼けてます
2016年08月14日 05:10撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 5:10
涸沢槍も焼けてます
涸沢カールの日の出を堪能して、そろそろ出発します
2016年08月14日 05:14撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:14
涸沢カールの日の出を堪能して、そろそろ出発します
本日は、パノラマコースを通って、屏風ノ頭を経由して下山します
2016年08月14日 05:18撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:18
本日は、パノラマコースを通って、屏風ノ頭を経由して下山します
出発♪
2016年08月14日 05:18撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:18
出発♪
少し歩いて振り返ると、カールの全体が見渡せます
2016年08月14日 05:23撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:23
少し歩いて振り返ると、カールの全体が見渡せます
早速、険しくなって来ました
2016年08月14日 05:28撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:28
早速、険しくなって来ました
日が昇って、カールの景色が美しい
2016年08月14日 05:29撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:29
日が昇って、カールの景色が美しい
ガレ場を慎重にトラバース
2016年08月14日 05:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:38
ガレ場を慎重にトラバース
アップダウンを繰り返して進みます
2016年08月14日 05:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:45
アップダウンを繰り返して進みます
細い登山道が、ずっと続きます
2016年08月14日 05:45撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:45
細い登山道が、ずっと続きます
槍ヶ岳の山頂が見えて来ました。
2016年08月14日 05:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:48
槍ヶ岳の山頂が見えて来ました。
ちょっとした難所
2016年08月14日 05:50撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:50
ちょっとした難所
どんどん高度が上がります
2016年08月14日 05:58撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:58
どんどん高度が上がります
槍ヶ岳山荘も見えて来ましたね
2016年08月14日 05:59撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 5:59
槍ヶ岳山荘も見えて来ましたね
振り返ると、涸沢小屋
2016年08月14日 06:04撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 6:04
振り返ると、涸沢小屋
青空が気持ちいい〜
2016年08月14日 06:06撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:06
青空が気持ちいい〜
葉っぱが色づいて、なんだか秋気分(^^
2016年08月14日 06:36撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:36
葉っぱが色づいて、なんだか秋気分(^^
屏風ノ頭との分岐に到着
2016年08月14日 06:43撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 6:43
屏風ノ頭との分岐に到着
カールの全貌が見えます
2016年08月14日 06:48撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:48
カールの全貌が見えます
ちょっとした池がありました。
鏡のよう!
2016年08月14日 06:56撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 6:56
ちょっとした池がありました。
鏡のよう!
2016年08月14日 07:15撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:15
大キレットが真横から良く見えます
2016年08月14日 07:18撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 7:18
大キレットが真横から良く見えます
屏風ノ耳に到着!
この先の屏風ノ頭を目指しているのですが、道が良く分からない (*_*)
2016年08月14日 07:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:27
屏風ノ耳に到着!
この先の屏風ノ頭を目指しているのですが、道が良く分からない (*_*)
先のほうに、歩けるコースらしき所が見えますね
2016年08月14日 07:27撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:27
先のほうに、歩けるコースらしき所が見えますね
コースを辿ると、屏風ノ頭が見えるし、、
2016年08月14日 07:33撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:33
コースを辿ると、屏風ノ頭が見えるし、、
屏風ノ頭にはケルンが見えるのだが、、、、、
タイムアップ!
崖に通じるコースを下っていけば良さそうなのだが、今日の帰りの時間を考えると、屏風ノ頭への往復は無理そうなので、断念することにしました。
また来るネ♪
2016年08月14日 07:36撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:36
屏風ノ頭にはケルンが見えるのだが、、、、、
タイムアップ!
崖に通じるコースを下っていけば良さそうなのだが、今日の帰りの時間を考えると、屏風ノ頭への往復は無理そうなので、断念することにしました。
また来るネ♪
屏風ノ耳からは、360度の景色が見えて、大満足!
2016年08月14日 07:39撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:39
屏風ノ耳からは、360度の景色が見えて、大満足!
北穂のアップ!
2016年08月14日 07:56撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:56
北穂のアップ!
ザイテングラードには、今日も多くの登山者が見えます
2016年08月14日 07:56撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 7:56
ザイテングラードには、今日も多くの登山者が見えます
花を見ながら下ります。
2016年08月14日 08:19撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 8:19
花を見ながら下ります。
夏は、色々なは花が咲いて癒されますね。
2016年08月14日 08:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 8:20
夏は、色々なは花が咲いて癒されますね。
いつも思うのだが、花の名前は、なかなか覚えられない、、、
2016年08月14日 08:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 8:20
いつも思うのだが、花の名前は、なかなか覚えられない、、、
だいぶ下って来ました
2016年08月14日 09:12撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 9:12
だいぶ下って来ました
涸沢へのコース案内の岩に到着。
小休憩
2016年08月14日 09:38撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 9:38
涸沢へのコース案内の岩に到着。
小休憩
新村橋を渡ります
2016年08月14日 10:20撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
8/14 10:20
新村橋を渡ります
お腹が空いたので、徳沢園でカレーを食べました。
旨かった!♪
2016年08月14日 10:40撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
1
8/14 10:40
お腹が空いたので、徳沢園でカレーを食べました。
旨かった!♪

感想

北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高岳の縦走に行きたくなり、21年ぶりに周回しました。
久しぶりの稜線歩きにはワクワクし、楽しい♪縦走ができました。
天気にも恵まれて、展望もバッチリ!

帰りは、パノラマコースを使って、屏風ノ頭に寄ろうと計画していたが、
事前予習不足で、屏風ノ耳から頭までのコースが良く分からずうろうろしているうちにタイムアップ!
後で調べると、うろうろしてたコースをズンズン進めばよかったみたい。(^^;
次回は、屏風ノ頭に行ける計画を立て行きます。

今回は、いつも素通りする小梨平のキャンプ場にテント泊して、小梨の湯に入り、小梨食堂で夕飯を食べて、上高地を満喫できたのが、以外に良かったですね♪
また泊まってもいいな〜と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら