地図に表示された「みんなの足跡」を参照しながら、地図から山行記録を検索することができます。
※地図検索機能はヤマレコアプリでは対応していません。WEB版ヤマレコからご利用ください。
PC(画面上部)/スマホ(虫眼鏡を押したら現れる) の地図検索ボタンを押します。
PCの場合
地図が表示されたら右の窓に地名を入れて(地名がわからない場合は手動で)移動し、調べたい道をクリックして矩形で囲みます。
地図上を2か所クリックして四角を書くと、その範囲及びその周辺を通った山行記録を探せます。
検索結果は
・プレミアムプランの方は、すべての記録
・それ以外の方は、最新の5件まで
が見えるようになっています。
「ルートを表示」をクリックすることで、その山行記録のルートを地図上に表示して確認することができます。
あくまでも選択範囲とその周辺を通る記録を検索するため、必ずしも選択範囲内を通る記録だけが表示されるわけではありません。
必ずその範囲を通る検索が必要な場合は「高精度モード」をご利用ください。
高精度モード
検索結果ウインドウ右上の「高精度モード」をオンにしてご利用いただけます。
必ず検索範囲内を通過するルートの山行記録が検索できます。
精度は高くなりますが、通常検索よりも時間がかかる場合があります。「ピンポイントでここを通る」記録を探したい場合にご活用ください。
負荷の高い処理を伴うため、プレミアムプランの方のみご利用可能です。
スマホの場合
地図が表示されたら中央右の窓に地名を入れて(地名がわからない場合は手動で)移動し、調べたいエリアに移動し、
「中心点を検索」または「表示範囲を検索」を押すと、その範囲の記録を探せます。
Q.出るはずの山行記録が出ないのですが
地図検索では、以下の記録は対象外にしているため、記録が表示されないことがあります。
- 公開されてすぐの記録(公開後、1日程度で反映されます)
- 山行距離が極端に長い記録
- GPSデータがない、あるいは異常だと思われる記録
- 情報量がDの記録 (参考: 記録一覧にある、SとかA, B, C, Dのアイコンってなんですか?)
- 非公開の記録
上記に当てはまらず、もし「この記録が出ないのがおかしい」と思われる場合は、その記録IDと共にお問い合わせいただければお調べできます。