![]() |
![]() |
必要なもの
バンダナと織ゴムと裁縫道具。
作り方
バンダナを隙間のあいた輪にして織ゴムを縫い付けます。
今回のバンダナは一辺の長さが51センチのものを使用。自分は頭囲が59センチなので織ゴムの見える長さを7センチにしました(縫い代を2センチにしたので長さ11センチの織ゴムを使用)。織ゴムの引っ張り強度によって織ゴムの見える長さを調節して下さい。
頭囲を測り始めて10分ほどで完成。
使い方
織ゴムを縫い付けたバンダナを頭の上から被せてバンダナの端を織ゴムの下に通します。
織ゴムの下にバンダナをまとめて通すと海賊スタイルに。広げて通すと首筋の日焼け防止に(帽子のツバが無いので顔の前面は眉のラインで日焼け跡が残りますが・・・。)。
ヘルメットインナーにいいかも。
これで恐ろしく高いバンダナキャップを買わなくて済みます。
女性の方は織ゴム部分にバレッタやリボン等を付けるとオシャレさんになってモテモテに!
(※個人の見解であり、個人差があります。すべての女性の方がモテモテになるという事ではありません。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する