![]() |
何かをカリカリ齧っている音とドタドタと走り回る音がします。
家の中のネズミ対策はまず侵入防止。
重い腰(メタボなので本当に重い)を上げて家の基礎にある通風の穴を金網で塞ぎます。台所の床下収納を取り外して床下に潜ったら台所の床下は一部基礎からはみ出ていて、フローリングの下にある根太と基礎の上にある土台の隙間を塞いでありません。外から入りたい放題でネズミちゃんやら得体の知れない生き物が侵入できるようになっています。カマドウマちゃんとコンニチハしちゃいました・・・。
仕方ないのでクレオソート油を塗ったベニヤ板(ネズミの齧り防止)と金網で穴塞ぎ。我が家にあったクレオソート油は危険な成分が含まれているようで恐ろしい臭いがします(糞尿とオイルが混じったような臭い)。この長期熟成されたクレオソート油はいったい何年前のものなのやら。
クレオソート油について調べたら発がん物質が含まれているそうな。今は以前の製品より人体に優しいクレオソート油を販売しています。
本来は枕木や板塀の防腐に使うようですが、割りばしにクレオソート油を浸して5〜6メートル毎に地面にさすと果樹園や畑のネズミ被害を防げるそうです。ネズミはモグラの掘った穴を利用して農作物を食い荒らすとの事(モグラは肉食でミミズ等を食べますが農作物は食べないそうです。)。
吉田製油所:クレオソート油R
http://www.ysds.co.jp/product/product_wood/copy_copy_product02.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する