![]() |
![]() |
![]() |
用意するもの
ダイソーの蓄光シール
空のボールペン(ぺんてるのビクーニャ エックスを使用)
ゲルインク(C-300系ゼブラのサラサ等)の空リフィル
サクラクレパスのボールサインの尾筒(蓋)
プラ用ノコギリ(金工用でも大丈夫)
ステンレス二重リング
作り方
ボールペンと空リフィルと尾筒(蓋)を切断する。
空リフィルに蓄光シールを巻いて組み立てる。
ステンレス二重リングを取付ける。
近所の林の中で地面に置いてみましたが、何処に置いたか覚えておかないと蓄光シールのほのかな明るさでは発見できません。蓄光シールに光を当てたあとの30分くらいは結構明るいですけどね。
蓄光シールは設置場所が分かっている部屋の照明スイッチ等の目印に使うものなんだろうなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する