![]() |
同調してくれなかったり、批判をされたり、人格否定をされたりと・・・。それは仕方のない事です。
同じような考えをする人しかこの世にいなかったら世の中回りません(自分が何人集まっても世紀の大発明なんか出来ないし)。
自分の考えではSNS(ヤマレコ含む)は生活を豊かにするスパイスみたいなもんです。多少の苦み(ご批判等)はグッと飲み込んで、好みのスパイスを味わえばいいのでないかしら?
ネットの議論はお互いに正しいと思う事を言い合うので平行線のままになりやすいです。お互いにそのような議論で消耗するのは不毛です。自分が変わるか、スルーするのが良いです。
人の考えを変えるのは、そうそう出来るものではありません。全会一致の決をとったら、終わるまでに数時間かかったと中学校の先生が話したのを思い出しました(疲れて、どうでもいいやになったんだろうなあ)。
ヤマレコユーザーさんからブラックリスト入りしている自分がこんな事言っても何の説得力もありませんケド。
saitama-nの日記:404 Not Found
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-185307
saitama-nの日記:ヤマレコ依存?情報発信いいじゃない
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-182751
saitama-nの日記:ハマると楽しいSNS
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-183373
こんばんは😃🌃
なんと無く分かりました。
失礼致します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する