![]() |
友人は電車で都内に通っているので、微熱でもアレか!?となるよね。
お大事にとメールを返信したけど、よく考えると会社をお休みした10日ほど前に一緒に車でドライブしたよね?何で熱が出た時に連絡してくれないの!と思ったのですが、本人の健康・仕事の事・家族への気遣いで自分にまで気が回らなかったのかもしれません。
別の友人に「微熱で37.2℃かあ。そんなに熱高くはないよね?」と言うと「いやいや、高いよ!」との事。「じゃあ平熱ってどれくらい?」と聞くと「ゴニョゴニョ・・・」と要領を得ない返事。風邪ひいた時くらいしか体温測らないもんなあ。
ちなみに自分の体温はワキ下で36.8℃でした(数日前とこの日記を書く前)。
テルモ体温研究所:知っておきたい体温の話
https://www.terumo-taion.jp/terumo/report/18.html
こちらによると個人差があるのと測るタイミングによって体温は変わるそうです。日本人の体温で一番多いのは37℃か。36.5℃ぐらいと思っていました。
時間帯ごとの平熱を測っておくと体の不調がわかりやすい良いようです。
会社を休んだ友人からのメールを見た直後に微熱を感じて自分のメンタルの弱さを感じました(体温計で測ったら安定の36.8℃でした)。
友人に熱・・・車で一緒にドライブ・・・濃厚接触・・・となれば自分も?と不安でお熱でちゃうよ!
近所の薬屋さんに行ったら、入口前のダンボールにでかでかと「マスクの入荷はありません」と書いてありました。店員さんが憂鬱になるくらい「マスクは無いのか?」と聞かれるのかもしれません。
体温計はほとんど売り切れていました(3,000円超えのはありました)。
saitama-nさん、こんばんは〜
やっと体調悪ければ普通に休める社会到来ですね。
ところで体温ですが、うち、呑むとめちゃ上がります。平熱は6度2分ぐらいなんですが、呑むと7度5分に💦 ちょうど中国の警官がサーモグラフィ装備のヘルメットという記事が流れてますが、一発で引っ掛かりそう💦
自分はお酒が弱いので顔が真っ赤になります。
体温は寝ている時の赤ちゃんと犬か!というくらい上がっていると思います。
犬は寝ている時や眠たい時は肉球の温度が上がるようで起きている時よりも温かくなります。
あと鼻が乾燥するのよね。
こんばんは。
うちの勤務先は自分の独断で『平熱+0.5度以上で出社見合わせ』にしました。平熱は人それぞれと思ってそうしたのですが...
ところが、自分の平熱を知らない職員が山ほど(゚o゚;;
show696様
近所の病院の入口に「体温測定で37.5℃が2日続く方は保健所に連絡を」と張り紙がありました。
厚生労働省からの通達だと思いますが、平熱37℃の方の比率が多いので+0.5℃の37.5℃に設定したようですね。
普通は平時に体温計で体温測ろうと思わないですね。自分は友人に熱がと聞いただけで熱っぽく感じて(感化されやすい)体温を測りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する