![]() |
ここ数年は目覚まし代わりにNHKラジオ第1放送を聞いています。ラジオから弓木春奈さんの声が。
「あ〜今はラジオなんだ。NHKでのお仕事長いなあ」と思っていました。
その後、朝のNHKラジオ第1放送で天気予報を『たかはしはるな』さんが読み上げていました。
「弓木春奈さんは結婚して苗字が変わって高橋春奈になったのか。おめでとう」と、布団にくるまりながら祝福。
ところが、天気予報を弓木春奈さんが読み上げる時もあります。
???
苗字の使い分け?何だ?何かあったのか?
疑問に思い調べると、気象予報士の「弓木春奈」さんとNHKアナウンサーの「高橋春菜」さんが存在している事実!
「はるな」違いだったとは。
オッサンな自分の耳は人の声を聞き分けできないようです。いくらしょぼい小さなラジオでも、そりゃねーべさ。
ちゅうことで、オッサンになると思い込みが激しいというお話でした。
寝ぼけた頭でラジオを聞いているにしても思い込みが激しすぎ。
※どうでも良い事ですが、弓木春奈さんは埼玉県出身という事で自分の中で高感度MAXになりました。
saitama-nの日記:ヤマレコ日記の読み間違いが多すぎる問題
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-185922
山に関係ない話も良いじゃないですか
ギスギスした世の中、ホッとする話題提供ありがとうございます。
私も弓木春奈さんの大ファンです。
毎日営業車の中で、午後3時になるとNHKラジオ第一に合わせます。
他の時間帯のニュースの後にも天気予報してくれたらいいのに・・・
NHKにリクエストしようかな
おんな酒場放浪記にももっと出演してほしい!!
今日は在宅勤務ですが、3時はNHK。
yoshikun1様
お相手の高橋某さんは弓木春奈さんを射止めるくらいだから、とてもいいヤツに違いないと勝手に思い込んでいました。
気持ちよく祝福。
が、全て自分の勘違いでした。
オッサンになると思い込みが激しくなります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する