![]() |
毛布を2枚持ってコインランドリーへ行きました。
ドラム式の洗濯槽に毛布を2枚突っ込んで蓋をロックしてから、お金の両替。
洗濯コースを設定してから硬貨(1,200円)をチャリンチャリン入れると、蓋を閉めて下さいとの表示。さっき蓋をロックしたはずなんだけどなあとロックすると・・・。
なんという事でしょう。空の洗濯槽に洗剤がぶち込まれてガンラガンラ回転しております(いい泡立ちぶりでした・・・)。
そうです。ひとつ隣の洗濯槽にお金を投入していたのです。いたのです(こだま)。
ひぇえとストップボタンを押そうとしましたが、そんなものはありません。
内心では「やっちまったあああ〜〜〜」と頭を抱えましたが、素知らぬ顔をして再度お金の両替をしてから洗濯槽に毛布があるか確認して洗濯槽を回しましたとさ。
そんな出来事は日記にするしかありません。
皆さまに1,200円分の価値がある日記でありますように。
確認が重要というお話でした。年齢を重ねると思い込みが激しくてねぇ・・・。
何事も失うのは一瞬です。
さいたまんさん、おはようございます(^。^)
めちゃ、わかるぅ〜と思ってしまった…。
私は、駐車場で隣の車🚕の駐車料金を支払ってしまった事あります。登山前だったの不吉でガビーん‼️となりましたが、無事下山できました。
冬はフカフカの毛布で爆睡出来ますように♬
akangel様
同じような経験をしている方がいらっしゃるとは。
確認不足は誰でもありますね。
取り返しがつくかつかないかの差はありますけど。
あの毛布を見るたびに思い出してしまうかもしれません。
逆に考えると、2,400円もかけたキミは手放さないよ!と愛着が増すかも。
毛布に2,400円分のギューをします。
saitama-nさん、こんにちは〜
コインランドリーでやっちゃったことは、うちもありまして… 幸いロックの掛からない洗濯機で事なきを得💦
よく「誤投入は一切返金しません」と書かれてたりしますが、一応ダメ元で緊急連絡先に電話してみるのいかがでしょう?(モウオソイケド💦
aknagelさん、こんにちわ! 今度から、車を隣に止めさせてください!!
toshimizu7566様
ロックをかける時に気が付けば良かったんですけど、ガンラガンラと・・・。
ネットの防犯カメラに「おーい、おーい」しようと思いましたが、やめました。
コインランドリー内に数人のお客さんがいらしていたので。
平然を装っていたけど、他の方にバレバレだったに違いありません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する