ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2020年07月30日 21:19未分類全体に公開

パソコンの耐用年数(山に関係ないです)

パソコンの耐用年数はどのくらいかしら?
会社とかで使うパソコンの耐用年数は税制上(減価償却)では4年みたいです。
4年かあ・・・。
自分の自作パソコンは10年選手です(ヤマレコを見るのとヤマレコ日記を書くぐらいなら困らない)。

パソコンは10年前に組んだ自作パソコン。
今のスマホよりも性能が悪いと思います(単純比較はできないけど)。
Windows7→Windows10へ無償バージョンアップ。
CPUはAMD Athlon II X2 240。
HDDはSAMSUNGのHD502HI(サムスンのHDD部門はシーゲイトに売却されたのね)。
17060時間も頑張っているようです。
内蔵DVDマルチドライブは数年で壊れます(取り外しました)。
交換しても安いから我慢できるけど・・・(安いのは2,000円しない)。
今はDVDマルチドライブの使用頻度が下がっているので、自作パソコンでもUSB接続の外付けDVDマルチドライブで済ます方がいるようです。

モニターはSONYのCPD-G420(19インチのブラウン管モニター)。
20年ぐらい前に発売された製品です。
モニターと目の距離は70cmほど。
ワイドモニターでないけど、視線をあまり動かさずに全体を見れて丁度良いです。

いい加減、新しいノートパソコンか自作パソコンを組みたいのだけど(単に物欲)、ゲーム、写真のRAW現像、動画のエンコード、機械学習、色々なOS等を動かす仮想化をしません。今のパソコンで間に合っているのよね・・・。
コンピューターの性能は進化はしても、使う側はちっとも進化していません。

今のノートパソコンは中身のコンデンサ等の進化が進み、小さくなって薄くなったようですが、そのぶん熱処理がうまくいかないか部品そのものの寿命が短いようで以前よりも短命化しています。
パソコンの耐用年数は税制上で4年なのを考えると、メーカーは4年程度持てばいいやと思うでしょうね(法人が大口顧客なので)。

ブラウン管モニターでヤマレコ見ているの自分ぐらいなのだろうなあ・・・。

saitama-nの日記:お安く組み上げる自作パソコンは過去の物になっていた(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-205901
saitama-nの日記:自作パソコンのCPUクーラーを交換する(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-212903
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

RE: パソコンの耐用年数(山に関係ないです)
saitama-nさん、こんばんは。

家庭用でPC10年は行けますね。とは言っても19インチブラウン管はさすがに希少価値かもしれませんね  置き場所に困りそう。

うちのもなんだかんだ言ってもうすぐ10年です。いよいよダメかと思って春先にノートを買いましたが、結局めんどくさくて完全移行はせず併用しています。やっぱりノートよりデスクトップ(ミニタワー)の方が使いやすい気がします。
HDDは容量アップとPMで2回換装しました。気が付けはWin10にして秋には3年だなぁ。次の換装はするのかな??
2020/7/30 21:33
昔のパソコンはよく壊れました
firebolt様。
やっぱりブラウン管モニターは希少ですか。
壊れないんですよねぇ。たまにバチバチ青い画像に切り替わるけど。
本文の10年前に組んだパソコンは電源の交換(1回)とCPUクーラー交換で済んでいます。
Windows10そのものを動かすだけなら10年前のパソコンで問題無いです。
使い方が変わらないので買い替えをする必要がありません。

昔のパソコンはよく壊れました。HDDはパソコンのフリーズと共に壊れたり、マザーボードはコンデンサが焦げたりと(一時期、コンデンサ不良のマザーボードが出回りましてね。起動しないなあと、ケースを開けたらコンデンサが焦げていて驚きました。火事にならなくて良かった)。
2020/7/30 22:00
RE: パソコンの耐用年数(山に関係ないです)
saitama-nさん、パソコン頑張ってますね。

実は私も、10年選手のAMD Phenom II X4 955を、この4月まで使っていました。

が、流石に10年使えばいいかな〜と思い、コロナ在宅中の5月に、新しくAMD Ryzen 3 3200Gで新規パソコン組みました。
モニタ、SSD、HDD等は旧パソコンからの流用ですが、ケース、マザボ、CPU、メモリを一新し、これでたったの3.5千円でした。
旧パソコンは、まだまだ使えるのでそのままとってあります。

現在、今流行りの虹色に光るアドレッサブルRGBケースファンを物色しています。いい年こいて、秋葉オタクのようなってます(^^;

山とは全く関係ない話ですが、似たような話でしたので、つい反応してしまいました。
2020/7/30 22:17
自分も3200Gで組もうと考えていました
59kmo様。
自分も、緊急事態宣言の外出自粛要請の時は同じ3200Gで見積もりを自分で作りました。
全部で4.5〜5.0万円のものを。
買い替えても物欲なだけで、劇的に生活の質が上がる訳でないので中断。

10年以上、自作パソコンから離れていましたが、今ではアドバイスできるぐらいの知識が身に付きました。役に立たないだろうけど。
今は自作するよりも、パソコンパーツ販売店のBTOパソコンを購入したほうがお安く済みますね。Windows10付きでBTOパソコンの構成に金額を抑えるのは難しいです。
2020/7/30 22:38
ゲスト
RE: パソコンの耐用年数(山に関係ないです)
saitama-nさん、こんばんわ。
現役時代に情報処理部門にいまして、趣味でC言語やDOSのスクリプトなどで遊んでいました。現在はメインのPCは自作したもので、パーツをチビチビと取替生きながらえさせることに汲々です。(最初に買ったPC88に比べると隔世の感がありますが)
しかし、CRTディスプレイとは恐れ入ります。まだ現役なのですね。
ゲーミングマシンでない限り、何世代前のPCでも間に合いますよね。実際に自作もそんなに安くは組めないし。
ブラウン管ディスプレイの長生きを祈念します。
2020/9/16 20:55
こうなったら壊れるまで使おうかと
rick-ilsa様。
昔の家電品は半導体の小型化が進んでいない分、熱負担が少なくて長持ちするのかしら。
でも、ここ最近は起動時にバチバチと青い画面に切り替わります。そろそろご臨終かもしれません。
2020/9/16 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する