![]() |
![]() |
しつこい雑草はハサミでチョキン(鎌で切るほど長くないので)。
家から近い場所が雑草がボウボウなので、そこも雑草をハサミでチョキン。
両隣くらいまで掃き清め。
歩道脇に泥が溜まって草が生えるので三角鎌で泥落とし。
1時間も作業できませんでした(不織布のマスクが汗浸しで呼吸できなくなった)。
明日は泥や雑草を土嚢袋に詰めて家の脇の土砂流出場所に置く予定。
雑草が生えると、そこにゴミを捨てていく人が多いのよね(ゴミのポイ捨てをためらわなくなる)。
地域によっては日曜日の朝とかに皆さん総出でお住まいの地域を掃除をしていますが、自分が住んでいる場所はそういうのがありません。
気が付いた自分がやるしかありません(暇だし)。
帰宅する時に家の周りが雑草やゴミだらけは嫌なのよね。
自分の部屋はゴチャなのに。
ゴミや雑草が多く生えていると、その地域の民度が下がると思います。
山も同じでしょう。誰かがそこにゴミを捨てるとゴミが増えます。
ちゅうことで明日も民度を上げるべく作業に没頭します。
作業中に近所のばーちゃん(90歳)から、「おう!頑張っているな」と言われたとです。
お褒めのお言葉を頂きましたが、頑張りは持続しません。
シリーズ クラフトチョキ | アルスコーポレーション
https://www.ars-edge.co.jp/product/series/craft/?id=9
saitama-nの日記:車で赤城山に行って木陰で涼むだけなので許してもらえませんか?(埼玉県民が赤城繋がりで赤城乳業を宣伝したいだけとも言う)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-245458
saitama-nの日記:山の民度(山のゴミ)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-242397
saitama-nの日記:家の前でタバコのポイ捨てする方を特定した
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-234360
上げましょう。(^O^)
k-yamane様。
大変ありがたいのですが、奈良県からだと我慢棒(ガリガリ君)がただの甘い汁になる恐れがあるので地元で購入します。
ガリガリ君を食べるの忘れて自分で数年前に仕込んだ梅酒を飲んでいました。
ガリガリ君買いに行ってきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する