![]() |
ぷにゅぷにゅで痛み等はありません。
靴を履く時に膨らんでいるので気になるくらい。
母にくるぶしの膨らみを話すと埼玉県は大宮市の日赤病院(昔の駅から離れた場所)に連れていかれました。
母の中では総合病院は日赤という頭があるようで我が家では何かと日赤のお世話になりました。
お医者様の前で足を出すと、シリンジ(注射器)で膨らみの中の水を吸い出して中身を見せてくれました。
透明で粘度のあるドロッとしたもの(ベビーオイルみたいな感じ)。
お医者様からはどうして水が溜まるのかの説明や対策の話はありませんでした。
また足のくるぶしに水が溜まるのではと不安でしたが、その後は何ともありません。
今になって調べると溜まった水は滑液(かつえき)とも呼ばれもので ヒアルロン酸やたんぱく質等を含んでいるそうです。
症状の名称は滑液包炎というようで、何らかの原因で炎症が起きて滑液が溜まるそうです。
14の美容法 | 大人のベビーオイル美容法ガイドブック ジョンソン®ベビー
https://www.johnsonsbaby.jp/Oil_beauty
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する