![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/315992-detail-272288
こちらを拝見して。
コメントが重なるにつれて「お大事に」が、「やっとキミも仲間入りか。まだまだじゃよ。ギックリ腰道は深く険しい」的なギックリ腰賢者(?)からの叱咤激励に変化しています。
妙な仲間意識が微笑ましいです(本人には笑い事でないけど)。
自分は腰痛経験者で身体の動作には気をつけているせいか今のところギックリ腰はありません。
腰痛の時に思ったのだけど、痛い時は何してもダメ(マッケンジーエクササイズなんか腰が痛いだけ)。
安静にしっぱなしだと治らないから動かせ言われるけどね・・・。
腰痛にならないようにする身体の動きは下記の本が参考になりました。
今はもっと良い本があるかもしれません。
Amazon - 腰痛はアタマで治す (集英社新書) | 伊藤 和磨
https://www.amazon.co.jp/dp/4087205533
痛みで動けない腰痛は筋肉痛(疲労性と突発性の破断または過伸)がほとんどだと思います。
腰のヘルニアは必ずしも腰痛の原因ではありません(ヘルニアは腰痛に伴う結果かと)。
レントゲン写真で腰にヘルニアがあると医師がヘルニアの診断書を作成しやすいのはあります。
レントゲン写真で「腰のヘルニアが腰痛の原因」と決めつけるのは危険な考えだと思います。
ヘルニアばかりに目がいくと腰の筋肉痛(破断と過伸)対策がないがしろになります。
仮に手術をしても根本的な原因が解明されないのでは再び同じ症状が出ると思うので。
※自分の経験で述べています。
腰のヘルニアで手術する(した)方を全否定しているわけではありません。
人によって症状は様々でしょうから。
saitama-nの日記:痛いところだけが原因ではない(腰痛を経験して思った事)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-218353
「花粉症の世界へようこそ!」というのも有りますよね😅
mikinoyama様。
こちらのような感じですね。
saitama-nの日記:お前も花粉症にしてやろうか!
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-261994
花粉症マイレージもギックリ腰マイレージ同様に貯めたくありません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する