ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2022年07月06日 05:17改造・自作・修理レビュー(精密機器)全体に公開

自作パソコンを組んで浦島太郎な気分を味わった(山に関係ないです)

10年くらい前の自作パソコンを使用していました(Windows7からWindows10にアップグレード)。
Windows11に対応できないパソコンです。
ヤマレコや写真管理をする分には全く問題ありません。

先日、「円高と資源高が価格に反映される前にパソコンを買い替えなくちゃ!」と何やかんや理由をつけてパソコンのパーツを購入。
ケースは再利用(今では役所ぐらいしか使わないフロッピーの挿入口があります)。

CPU intel Core i3 12100
マザーボード ASRock H610M-HDV/M.2
メモリ CFD W4U3200CM-8GR(8G×2=16GB)
M.2 SSD WD Blue SN570 NVMe SSD WDS500G3B0C (500GB)
電源 CORSAIR CX550M 2021 CP-9020220-JP(550W)
DVDドライブ GH24NSD5.AXJU1LB
外付けHDD用ケース(3.5インチ用) GW3.5AM-SU3P
以上で代引き54,014円(パソコン工房で購入)。
エアパッキンがこれでもか!という梱包でした。
パソコン(PC)通販のパソコン工房【公式】
https://www.pc-koubou.jp/

自作パソコンの組み込みはマザーボードのマニュアルをきちんと読めば大丈夫。
と言いたいけど、CPUと純正CPUクーラーをマザーボードに取り付けは手間取りました(事前にウェブで調べた方が良いです)。
CPUの位置合わせが良くわからなかったのと、純正CPUクーラーのファン配線の取り回し位置に悩みました(しかも、CPUは差し込むというよりは乗せる状態だったし)。
メモリスロットのラッチが片側しかついていないマザーボードはメモリの取り付けに失敗しやすいという情報を見るも、すんなり認識。
M.2という規格のSSD(記憶装置)は認識しなくて1回組み直しました。

M.2 SSDは「板ガムか!」というくらい小さくてペラペラ。
M.2 type2280という基盤の種類でサイズ(LxWxH)=80mm x 22mm x 2.38mmでした。
「こんなので500GBもあるの?」と浦島太郎な気持ちを味わいました(465.75GBで認識されて少し損した気分だけど、少ない容量で認識はパソコンあるあるです)。

事前に作成したWindows10インストール用USBメモリでインストール。
LANドライバーが組み込まれず、別のパソコンでASRockのウェブサイトからダウンロードしたLANドライバーをUSBメモリで移動しました。
他のドライバーはASRockの「AutoDriverInstaller」というアプリでまとめてオンラインでインストール(便利さに驚いて、ここでも浦島太郎気分)。

マザーボードに組み込むCPUとM.2 SSDの取り付けに手間取ったくらいで自作そのものは簡単でした。
USBメモリからSSDへのWindows10インストールは「もう完了?」というくらい速かったです(HDDにインストールな時代に戻れません)。
が、問題はWindows10の再認証。

前のパソコンでWindows10はMicrosoftアカウントの紐付けをしてあります(Microsoft提供のメールアドレスでデジタルライセンス認証)。
ところがWindows10のライセンスが認証されず、Windows7のプロダクトキーで認証しました(お店で購入したパッケージ版=リテール版のプロダクトキー)。
Windows10は32bit(古いパソコン)→62bit(新規に組んだパソコン)でしたが問題なく認証。

後で確認したら別のMicrosoft提供のメールアドレスを使っていました。
前のパソコンで認証したMicrosoftアカウントで設定したメールアドレスを使っていたらプロダクトキーの入力をしなくて済んだのかしら?

今のところ、Windows10はパッケージ版(リテール版)ならWindows7のプロダクトキーで再認証可能のようです(Windows8と8.1も大丈夫かと)。
パソコンの組み換えならOSの費用発生がないので助かります。

SSDの恩恵か起動が数秒になりました。
全ての反応が素早くて逆に落ち着かない気分です。
でも、モニターはソニーの19インチCRTモニターです。
CPUの内蔵グラフィックは前のATIのグラフィックボードに比べるとボケた色合いです(設定で何とかなるかしら)。
自分が購入したマザーボードは最低限の機能しかないけど自分の用途では十分です。

saitama-nの日記:Windowsをお使いなら回復用のUSBメモリは作っておけという話(英語の青い画面を見て震える男)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-271105
saitama-nの日記:ソニータイマーが発動しないCRTモニター(山に関係ない20年もの)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-269815
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

saitama-nさん
おはようございます

私も昨年末に数年は物不足が解消しないと思ったのでPCを替えました。
その時に自作にするかメーカー製にするか悩みましたが
5インチベイ付きの省スペースでデザインの良い自作用ケースは
販売されていないので自作と5インチベイを諦めて省スペースの
エ○ソン製のにしました。
電源スイッチを手元に置くことができてメッチャ気に入ってます
恐らく外付け電源スイッチがあるのはこのメーカのだけ(*´ω`*)
2022/7/6 10:49
何やかんやと理由付けできました
Blue-Hippo様。
saitama-nの日記:壊れたと思った自作パソコンの掃除をしたら動いた(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-204407
前の自作パソコンの掃除をした時から新規自作パソコンをすべく構成を考えたり見積りをしましたが、何やかんやと理由付け出来たので1年以上かかって自作に踏み切りました。

AMD Ryzen 3 3200Gの入手が困難なのでintel Core i3 12100で組みました。
自分のパソコンの使い方ならPentium Gold G7400でもいいのだけど、もう少しパワーのあるものでCore i3 12100にしました。
RAW現像をする方はCore i5 12400以上のCPUが良いと思います。

外付け手元スイッチいいですね。
5インチベイ付きのM-ATXケースは選択肢が少ないのでケースを流用しました。
とはいえ、DVDドライブを使う用途はさほどないと思いますけど。
2022/7/6 13:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する