ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2023年01月22日 19:47食料レビュー(食料)全体に公開

人んちの食生活はブラックボックス

本日、土手で会合をしました。
会合いうても、友人と途中のお店で購入したお昼ご飯をお酒と共に食べながらどうでも良い話をするだけです。

その中で、尿路結石の友人について話題になりました。
自分「尿路結石は体質とはいっても普段の食生活が関係すると思う」
友人「食べたものは関係するだろうね」
自分「家庭ごとに食事は違うだろうね」
友人「人んちの食生活は分からないね」

会合をした友人から「ブロッコリーを茹でてマヨネーズはアンタんちくらい」と言われて驚きました。
我が家は「ブロッコリー=茹でる」のようで、問答無用で茹でられてしまいます。
皆さんのお宅ではブロッコリーを炒め物にするのかしら?
母によると、ブロッコリーや青菜は炒めるだけだと固いので茹でたいそうです。

我が家は畑で野菜を育てているので他の家に比べると野菜の消費量は多めだと思います。
今の野菜は品種改良なのか渋さなどが少なくて美味しいけど、物足りなさを感じます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

うちも茹でますよ
芯まで食べられますから♪
私はポン酢で食べます
2023/1/22 20:06
「茹でるだけで料理完了なの!?」みたいです
Basscla_aiko様。
我が家のブロッコリーさんは茹でたてをマヨネーズや同じくポン酢です。
友人からすると、「茹でるだけで料理完了なの!?」みたいです。
茹でた残りのブロッコリーさんは次の日以降のラーメンや炒め物の具材になります。
2023/1/22 20:14
saitama-nさん、こんにちは。

下茹でしてからさらに調理するご家庭も多いってことなんでしょうか。うちもブロッコリーは基本茹でただけマヨネーズです。芯メインに食べたい時は茹でたあと細かく割いてマヨ+ワサビかマヨ+味噌で和え物にします。
2023/1/22 20:31
人んちの料理方法もブラックボックス?
minislope様。
母「じゃあ、よそのお宅はブロッコリーをどうしているの?」
自分「オイスターソース炒めとかでないの?中華風に」
という会話がありました。

茹でるだけで料理完了な人からすると、人んちの料理方法はブラックボックスみたいです。
2023/1/22 20:38
我が家はブロッコリーは蒸して食しています。茹でると何だか栄養分が逃げていきそうで…。
マヨネーズをつけることは3回に1回くらいですね。そのままブロッコリーの味を味わっています😀
2023/1/22 21:20
タジン鍋なるものがありましたね・・・(今でもある)
melonpan様。
我が家は野菜だと茹でるか中華鍋で蒸し焼きです。
シャキシャキの野菜炒めを母に所望すると、「じゃあ、自分で作りな」言われます。
2023/1/22 21:41
saitama-nさん、こんばんは。
ブロッコリー🥦は茹でます。
そのまま食べる時は適度に茹でるけど、他の料理に使う時は崩れを防ぐために固茹でにします。
以前地産地消で🥦を買ったときに、蕾の隙間から🐛が沢山出てきた事があって茹でる前に虫取りした事があります。難儀でしたw
2023/1/22 22:22
🐛さんを食べる気にはならないなあ
kapibara様。
🐛さんは茹でた枝豆から「こんにちは!」します。
昆虫食なるものがあるようですが、自分はイナゴどまりです。
最近は田んぼでイナゴを前ほど見かけないので食べません(農薬が前よりも効果あるのかしら?)。

自分の取り皿には何故か、ステンレスたわしの破片や卵の殻が入ります。
母からは「当たりだね(ニヤニヤ)」と言われます。
こちらの方が問題かなあ。
2023/1/22 22:39
saitama-nさん、イナゴが食べられるなんて凄いです。
昆虫食は絶対無理だなぁ😭
2023/1/22 22:44
コオロギは嫌だなあ
kapibara様。
イナゴを砂糖醤油で甘辛く炒めるのはいいけど、コオロギは嫌です。
コオロギ捕まえるよりも、野菜作って食べる方が良いよなあ。
2023/1/23 8:06
saitama-nさん(^^)こんにちは。
私はこの日記を読んで、夕食はブロッコリー(と鱈とじゃがいもとプチトマト)のスープにしました。なんかカッコ良く聞こえるけど茹でるのと大差ないですね
普段はゆでてマヨネーズ派ですが、とろけるチーズもいいですね♪
2023/1/22 23:25
言い方を変えるだけで何だか良さげになります
imonee様。
「ポトフ」と言い直すとオシャレに感じるので、ご友人には「昨日はポトフを頂きまして、食後はお紅茶でしたのよ」と言うと良いと思います

チーズはトマトとの相性が抜群だと思います。
トマトのパスタにチーズどばどばが好きなんですけど、チーズがフォークにこびりつくのは何とかなりませんか?
2023/1/23 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する