|
|
クラフトナイフS型|オルファ株式会社 【公式サイト】
https://www.olfa.co.jp/products/562.html
車に踏まれたようで中央部分がつぶれて塗装が剝がれていました。
つぶれた部分に適当な板を突っ込んでナイフが使えるようにして紙やすりで塗装を剥がしました。
紙やすりで傷を取り除いてピカールで磨けばピカピカに仕上げられると思います(面倒なのでこのまま)。
オルファのクラフトナイフは安くて、ちょっとした改造で楽しめます。
オルファ クラフトナイフL型の刃は420J2(ステンレス、刃の長さ55mm)で、ちょっとした山の料理なら十分に使えると思います。
クラフトナイフL型|オルファ株式会社 【公式サイト】
https://www.olfa.co.jp/products/568.html
クラフトナイフL型は樹脂ワッシャーがありません。
樹脂ワッシャーを組み込むと摩擦が増えて保管時の飛び出しと使用時の引っ込みを防げます。
本体と刃がステンレスなので丸洗い可能なのと、すぐに水を拭き取れば錆びません。
saitama-nの日記:オルファのクラフトナイフL型の使用時に刃が引っ込んで使いにくい方へ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-164867
saitama-nの日記:オルファのクラフトナイフS型に新サブナイフL型の刃を入れる
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-173621
saitama-nの日記:オルファのクラフトナイフSを栓抜き付きに改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-115704
saitama-nの日記:オルファのクラフトナイフLを小改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-113914
saitama-nの日記:オルファの新サブナイフL型を改造
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-116389
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する