![]() |
![]() |
![]() |
あ、山頂というのは歯医者さんの虫歯治療完了ね。
と、自分で登り切った表現をしていますが、実際には「俎板(まないた)の鯉」で口をガバー開けて歯医者さんに身をゆだねていただけです。
設定だけして操作をしない「放置ゲーム」状態でした(たまに喉の奥から「はうっ!」と叫ぶゲームともいう)。
虫歯を放置すると時間の浪費と金銭の消耗と痛みが伴う過酷な「放置ゲーム」が待っています。
早めに治療と定期的な歯石除去を歯医者さんでした方が良いです。
治療内容は前歯1本の欠けた裏側へ詰め物、歯石除去、虫歯の治療5本(そのうち、銀歯の詰め物は3本)。
通った回数は12回。
治療代金は国保30%負担で合計31,390円(保険診療内)。
このお金で登山用品を買えたのにね・・・(今の自分に特に必要なもの無いケド)。
次は1か月後に歯をきちんと磨けているかの確認と歯石除去。
その後も数か月に1回のペースで歯石除去に通う予定です。
歯医者さんとの縁は切れません。
歯ブラシでのみがき方基本|歯と口の健康研究室|ライオン歯科衛生研究所
https://www.lion-dent-health.or.jp/labo/article/care/01.htm
saitama-nの日記:俎板(まないた)の上の鯉(今、何合目?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-291189
saitama-nの日記:カッチコチミルキーに気を付けろ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-290077
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する