![]() |
枝に乳酸菌がついているそうで、牛乳に入れるとヨーグルトが出来ます。
必見!目がテン!?ライブラリー:手作り簡単 ヨーグルト
https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/98/8/0830.html
前に牛乳にサンシュユの枝を突っ込んでヨーグルトを作りました。
が、ヨーグルトというよりはホエー(乳清)が分離したカッテージチーズみたいな塊が出来ました。
ヨーグルトメーカー(保温するだけの器具)に長時間入れすぎたのが悪いのか、雑菌の繁殖を抑える為に乳酸菌の株分けをしなかったのが悪いのか分かりません。
味のない緩いチーズのようなものですからネットリするだけで美味しくありません。
全部食べずに捨ててしまいました。
家にあるヨーグルトメーカーは母が前にカスピ海ヨーグルを作った時に購入したそうです。
作り続けるのが面倒なのと消費しきれないのと牛乳のお値段でお安いヨーグルトを買えるので作らなくなったとか。
ヨーグルトはお通じに良いと言われますが、個人的には「消化が悪くてお腹が緩くなるだけでない?」と思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する