![]() |
![]() |
![]() |
刺し子で靴下の延命をしています。
100均で適当な編み糸を購入。
そのままだと太すぎるので撚りを解いて適当な細さにして薄くなった靴下に縦と横の刺し子で補修というか延命しています。
補修が難しいか靴下のゴムが伸びてヘロヘロになったら自転車等の汚れ拭きに使用します。
靴下はワークマンで指付きを購入しています。
指付きなのは普段だけでなく地下足袋の時に履くから。
前は5本指の靴下だったのだけど、生地の厚さ分で指が広がるので今は親指のみ分離の指付きです。
ワークマンで予備を購入しました。
この靴下はお安くてほどよく長持ちで他の靴下を買えません。
夏に履くには少し生地が厚いかな。
絹の心地よさ綿の強さ指付靴下5足組(24.5〜27.0 オフホワイト): 靴下・インナーウェア | ワークマン公式オンラインストア
https://workman.jp/shop/g/g2300012504014/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する