![]() |
![]() |
![]() |
saitama-nの日記:プラスチックの経年劣化(トレッキングポールのバスケット)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-367397
このT字タイプのトレッキングポールは赤城山に行った帰りに寄ったスポーツ用品店でよく確認しないで購入したのよね。
家でメーカーのホームページを確認したら、「コンパクト設計で女性や小柄な方向きのステッキ」だそうで、「短いじゃん!買って失敗した!!」と後悔したものの、グリップを握る使い方をしないので問題ありませんでした。
地元のロヂャースでトレッキングポール用バスケットを購入。
税込み236円でした。
TPA-200|CR9000-OSK
https://creator9000.co.jp/BRAND/corner58/pg274.html
少し緩いものの、問題なく取付け完了。
山でトレッキングポールの先ゴムを外さない方は先ゴムの紛失防止でビニールテープ固定するといいよ。
コニシのGクリヤーで接着でも(ドライヤーで温めると緩んで外せます)。
コニシのG17ではダメよ(接着剤が固まって外せなくなります)。
ボンド Gクリヤー 20ml(ブリスターパック) | コニシ株式会社
https://www.bond.co.jp/bond/detail/000339003732/
地元のロヂャースは謎にアウトドア用品が充実しています。
プリムスの黄色いOD缶(ノーマルガス)が置いてあります。
saitama-nの日記:ロヂャース(埼玉県のディスカウントスーパー)の謎なお姉さん
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-314185
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する