![]() |
![]() |
![]() |
お笑いの三四郎のお二人とモーションキャプターによるアニメ調のCGキャラ(22/7メンバー)がメンバーのロケ動画や、お題で盛り上がっています。
日常系アニメ的に22/7メンバー個々のキャラの面白さを前面に押し出して笑いを誘う緩い番組です。
22/7(ナナブンノニジュウニ)
https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/?ima=5143
どうして実在の人物にモーションキャプチャーのCGキャラが必要なのか最初は分かりませんでした。
こういうアイドルな方々は多少は演じている部分があると思います。
とりあえず、好感度が下がる言葉使いや奇声は発しません。
プロデューサーは秋元康だそうで、メンバーの性格付けでキャラ掘り下げの為にメンバーの特徴をより協調したCGキャラを使うのかしら?(CGキャラでより演じやすさにつながる)
と、思っていたら、22/7は「声優アイドルプロジェクト」だそうで、声優さんで作るアイドルグループのようです。
だからCGキャラなのか。
お化け屋敷的なドッキリに動じない子
おバカキャラ丸出しな子(演じているか不明)
リアクションの激しい子
超がつくくらい真面目な子
ほぼ手ぶらで収録に来る子
いろいろな子がいます。
皆さん楽しそうに番組作りをされていて微笑ましく感じます。
何度か見ていますが、CGキャラの名前もご本人のお顔も全く分かりません。
お酒でも飲みながら緩く楽しむのが良いと思います(個人の感想です)。
番組は終わって、4/20(土)からは「22/7 計算外」をやるそうです。
て、名前が変わっただけ?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する