|
ビジネスメールで使われるそうです。
相手に返信メールで手間をかけさせるのを気づかっているのか、これ以上は手を煩わせないでくださいアピールなのか分かりません。
LINEなどの会話形式のメールで「何処で会話を終わらせればいいの?」を経験しているからかしら。
そのような「ご返信は無用です」をどうしてヤマレコ日記に取り上げるかって?
だって・・・、ヤマレコ質問箱に回答しても質問者から何のアクションもないのだもの。
あなたとのやり取りはこれで終了の「ご返信は無用です」を使った方が気が楽になります。
コミュニケーションの取れない相手にはね。
散歩コースの柴犬は前の道路を通っただけでも吠えられました。
数回通過すると脅威なしとみなしたのか反応なし。
気を許したと油断して塀越しに顔をのぞかせて「よっ、元気か?」と声がけしたら猛烈に吠えられました。
無反応よりは吠えられるほうがまだいいです。
仲良くなれればなおよし。
saitama-nの日記:初心者というか、気軽に質問する方の特徴
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-276787
saitama-nの日記:質問者は状況を詳細に過剰なほど述べよ(ヤマレコ質問箱)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-273995
saitama-nの日記:ヤマレコ質問箱の質問者と回答者で温度違いすぎる問題
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-318974
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する