![]() |
![]() |
下記の同等品のようです(長さが32mmもあります)。
GS3 | ニフコ バックル専用サイト| NIfCO Buckle Web Site
https://nifcobuckle.com/buckle/hook/gs3
モンベルを見るとハットストラップは880円(税込み)。
安くもないです。
モンベル | オンラインショップ | ハットストラップ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1118523
迷わず自作します。
使用したのは下記のキーホルダー用ナスカン。
キーホルダーパーツナスカン ミニサイズ 5P KKP−2−1 - ダイソーネットストア【公式】
https://jp.daisonet.com/products/4968583505335?_pos=7&_sid=a31feb12b&_ss=r
他にコードロックとビーズ的な穴の開いたパーツを使用。
家にあったパラコード(芯抜き)、アトウッドロープのマイクロコードで合計二つを作りました。
パラコードはキーホルダー用ナスカンに折り返して糸止め。
糸止めのままだと折り返したパラコードの端が顔にカリカリ当たりそうなので熱収縮チューブの内径を小型ラジオペンチで広げて被せて熱収縮させています。
マイクロコードはエバンスノットで結びました。
ハットストラップによる首の窒息(遊具など、お子様の使用で)が気になる方はビーズ的な穴の開いたパーツは使用しないで紐の先は左右切りっぱなしが良いと思います(紐がコードロックから滑って外れます)。
saitama-nの日記:首から物をぶら下げる方は紐とコードロックを使うと紐による窒息を防げる
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-254765
saitama-nの日記:帽子をかぶっていなかったら危なかった
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-270398
saitama-nの日記:アトウッドロープのナノコードとマイクロコードとタクティカルコード
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-153248
saitama-nの日記:エバンスノットの謎
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-291997
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する