![]() |
![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/848314-detail-340103
農業用ビニールハウスのビニールをポールに止めるパッチンでホルダーを作成するとは!
農業用なので耐候性がありそうです。
自分もトレッキングポールホルダーの紹介を。
トレッキングポールにDカンを付けると固定方法のバリエーションが増えます。
必要な物(100均で全て揃います)。
1 S字カラビナ 1個。
カラビナ(S字、キーリング付、9cm) - ダイソーネットストア【公式】
https://jp.daisonet.com/products/4549131765519?_pos=4&_sid=6001a29d1&_ss=r
2 Dカン 2個。
プラスチックでも金属でも何でも。
3 面ファスナー結束バンド 2本。
面ファスナー結束バンド(黒、2cm×20cm、5本) - ダイソーネットストア【公式】
https://jp.daisonet.com/products/4550480325231?_pos=20&_sid=d16a0c42b&_ss=r
4 バンジーコードか紐 適当な長さ1本。
5 コードロック 1個。
使い方。
1 ザックのショルダーパッドにどうにかしてS字カラビナを固定(適当な説明)。
ショルダーパッドにウェビングテープがついていないザックをお使いの場合はS字カラビナ取付け用の適当なテープを縫い付けてください。
2 トレッキングポール2本のグリップ下部分にDカンを面ファスナー結束バンドで固定。
樹脂の結束バンドを数本使用してDカンを固定しても。
3 2のDカンを1のS字カラビナに引っ掛ける。
4 ポールの先はザックのウエストベルトにどうにかして付けた輪にしたバンジーコード(紐)に通してコードロックで固定(適当な説明)。
S字カラビナの不意の紛失が気になる方はチューブを被せて下さい。
ビニールテープなどでグルグルでも。
saitama-nの日記:チューブでナスカンのゲートロックを作る(チューブをはめるだけ)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-201794
一泊の時は下記の方法でトレッキングポールをザックに固定しています。
トレッキングポールはツェルトのポール用で基本的にザックに固定しっぱなしです。
疲れた時とかは使います。
saitama-nの日記:トレッキングポール固定用アダプターを作る
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-190739
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する