![]() |
ビブラムソールがいいことだけは気付いていたが、靴選びの基準がまだよく解らず好きな色味とデザインで選んだようなもの。
一週間後くらいに山行きが決定し急いで選んだので、サイズが選べずこれだとピッタリすぎるかも…と思いながら購入。半年間にその靴を酷使したせいもあるが、左足親指の爪を傷めてしまったのと、靴底がもうボロボロになりかけてきたため2足目を探していた。
山登りの師匠のアドバイスにより、さかいやスポーツシューズ館に初めて行ってみた。「ここの店員さんは靴に関しては本当に詳しいよ」と聞いていた。
あらかじめネットで検索していた候補の靴を2足出してもらうが、その時対応してくださったE氏が私の足を見ただけでズバリと指摘。
「お客様の足に合う靴はもっと別にあります」
え…何で見ただけでわかるの?と思いながら、とりあえず2足を試し履きするが、靴の横幅が広いので甲が細めの私の足には合わないようだ。
「爪を傷めているのなら尚更、せっかく買いなおすのに合わない靴を買ってしまったら何の意味もないですよ」
そして、そのE氏が薦めてくれたLOWA MINGAを履いてみると、ピッタリ!
目からウロコとはこのこと!
当たり前だけど、デザインとか色で決めるものではないんだ。
売れ筋の商品を買わせるのではなく、その人に合った靴をきちんと見極めて薦めてくれることにとても好感を持った。
ただ、予算がオーバーしていたため検討しますと言ってその日は帰宅。
その後、ネットで検索すると一件ヒットするがレディースは売り切れ。
会員になっているK山荘に問い合わせると、メーカー完売で在庫なし。ガーン!!。。。あの時やはり買っておけばよかった。。。
慌ててさかいやスポーツさんに電話すると、翌日、倉庫にありましたとの知らせ。メーカー完売といっても、さかいや分としての在庫はありますよとの話。
ああよかった!そして昨日、仕事帰りに受け取りに行く。
その時の店員さんI氏は気さくで、私の質問に対しとても親身に説明してくれた。
●ビブラムソールと言ってもピンキリだと聞いたが本当か?
●下山後、膝下あたりに違和感が残るのは何が原因か?
等々、20時閉店で蛍の光が流れてきたのに、嫌な顔ひとつせず、丁寧にお答え頂いた。ありがとうございます。
靴に関連した人間工学?というのか、人体的なことまで本当に詳しく教えてくれる。なにしろ靴の在庫が多いので、取り寄せしなくてもすぐ試着できるのはありがたい。靴選びに迷っているならぜひ一度足を運ぶ価値ありの店。
あそこはアイゼンを購入するときに
「ブランドで選ばずに 靴にあったアイゼンを購入してください」
と言って 店にあったすべてのアイゼンを
持ってきた靴に装着 比較してくれたんですよ
手間だったでしょうに
ありがたいので 基本的にはさかいやスポーツを使用しております
ちょっと自宅から遠いけど
q0u0p さん
はじめまして!
コメントありがとうございます
そうでしたか
他の店ならそこまでしないですよね
スゴイです
私も、ブランドとかレディース用とか
そういうことではなく‘自分の足に合った靴’を
と言われました
私も靴を探しにさかいやスポーツに行きました。定員さんが3名位居たのですが、お客さんにかかりきりで相手してもらえず、靴を眺めて帰りました。1人のお客さんにじっくり時間をかけているんですね。
その後、地元の山道具屋で選んでもらったのがLOWAでした。予算オーバーでしたが、2日間通い続けてあれこれ試し履きし、他のどれよりも自分の足に合っていたので購入しました。そこの定員さんも納得いくまで何回も試し履きして決めないと、山行きが靴のせいでつまらなくなりますよと言ってくれました。
はじめまして♫
私も以前靴を買う友達にくっついて、さかいやスポーツシューズ館へ行きました。
店員さんの手が空くまでかなり待ちましたが、待ったかいがあって丁寧なアドバイスをしてもらえました。
私もひそかに次に靴を買うときはさかいやさんだと思っていたので、うれしくなってコメさせてもらいました。
こんばんは。はじめまして。
純正のソールの話を最近日記に書いたので、嬉しかったです。
僕もミドル/ハイカットいずれのブーツもLOWAを愛用しています。イタリア靴とはまたちがった機能美というか、武骨さというか、いいですよね。
やっと手に入れてたLOWA、永く付き合える相棒であることを祈っています!
みなさん、はじめまして!
コメントありがとうございます
●hamuo96 さん
仰る通り、どの店員さんも熱心に接客されているので声をかけづらいというか、声をかけるタイミングが見つからないというか…
hamuo96 さんもLOWAを手に入れたんですね
これからの山行きが楽しみになりますね!
●chocoriro5 さん
そうですね
私も、貴重なアドバイスを聞けたことが購入のキッカケになりました
chocoriro5 さんも、お気に入りの一足に出逢えるといいですね!
●Hana-Maru さん
‘靴と別れる’というインパクトの強いタイトルに惹かれて、思わず日記をクリックしました
ドイツの靴ご愛用と書いてあったので、もしかしてLOWAかなー?と…
ありがとう、これから大事に連れて歩きます!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する