ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> sionさんのHP > 日記
日記
sion
@sion
23
フォロー
123
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
sionさんを
ブロック
しますか?
sionさん(@sion)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
sionさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、sionさん(@sion)の情報が表示されなくなります。
sionさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
sionさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
sionさんの
ブロック
を解除しますか?
sionさん(@sion)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
sionさん(@sion)のミュートを解除します。
カテゴリー「猫」の日記リスト
全体に公開
2016年 10月 04日 18:58
猫
虹の橋へ旅立ちました
愛猫まるが10/2(日)の夜に旅立った。 出勤前、玄関廊下で横たわる姿を見て できれば休んで一緒に居たかったけれど 「18:30頃には帰るからね!待っててね…」 後ろ髪を引かれる思いで家を出た。 15分遅れて帰宅すると、家族が廊下に突っ伏している。 どうやら声を殺して泣いているようだ
154
続きを読む
2016年 09月 28日 12:56
猫
気づくのが遅すぎた。。。猫の糖尿病
猫が食事を全く摂らなくなって3日目。 水だけは細々飲んでいたが 今朝それも吐いた。 大好きなシーバや柔らかフードも 口をつけようとしない。 元気がなく様子がどうもおかしいので 久しぶりに獣医に連れて行った。 去年の今頃4.4kgあった体重が2.9kg まで落ちている。 血液検査
92
続きを読む
2016年 01月 18日 09:11
猫
塔くん、ガンバレ。。
夕べの雪が雨に変わった朝。 入場規制の掛かった駅にて思うのは 塔ノ岳山頂の塔くんのこと。 駅手前とホームで1時間30分以上も 待ち続け、未だ電車に乗れない。 でも、塔くんには雪や雨を避ける 軒下さえない。。。 今頃どうしているだろう。 塔くん、もう少しの辛抱だよ。 何も
102
続きを読む
2015年 11月 19日 15:21
猫
猫vsキュウリ(←動画は削除されました)
[[YT:sc0mi0Ei1CQ]]
がキュウリを恐れるだなんて初耳! 長年一緒に暮らしている私でも 全然知らなかった。
先日、家族より見せられ腹をかかえて 笑ってしまったのがこの動画の一部。 動物虐待とかいう書き込みはさておいて。
65
20
続きを読む
2015年 09月 23日 20:02
猫
猫も歳をとる、しかも駆け足で。。。
〇〇区の△△公園で出会ってから早12年。 推定13歳くらいかと思われる我が家の(=^ェ^=)。 最近特に「え?これって歳のせい?」 と思われる場面に出くわすことが多くなった。 13歳は人間では68歳らしい。 いつの間に私の歳を飛び越えたの!? (゜m゜;) ●高い所に上がらなくなった
93
14
続きを読む
2015年 06月 16日 13:22
猫
悪性リンパ腫じゃなかった!
谷川岳主脈縦走(6/10-11)から戻ると 猫の様子がおかしいのにすぐ気づいた。 顎の下が腫れている。!Σ( ̄□ ̄;) いつもなら、例え寝ていたとしても 玄関まで走って来るのに来ない。 好きなカリカリも給餌器に残っている。 何となく元気がない。 山に行く前からそんな兆候は見られ
65
4
続きを読む
2015年 02月 22日 20:40
猫
香箱座り
今日の帰り道、立て続けに3匹の猫を見かけた。 まるで「猫の日」を主張しているかのよう。(^^;; 1匹目は目が合って数秒間フリーズ、 慌てて逃げて行ったので撮れなかったが あとの2匹は動じることなく香箱を崩さない。 「煩い奴だな…でも害はなさそう」と薄目で見ている。(笑) 多くの
51
2
続きを読む
2014年 06月 23日 15:36
猫
猫は登山用品がお好き?
谷川岳にお邪魔するつもりで 昨夜、仕事から帰り急いでパッキング。 月曜日、他の予報は曇のち雨。雷注意。 なのに、てんくらだけは終日晴れって。 怪しさ倍増。(笑) もーー騙されないぞぉー。(^^ゞ 特に谷川方面では、何度かやられていて 胸騒ぎもするし今回は止めておいた。 それに3連
78
4
続きを読む
2014年 02月 15日 08:05
猫
肉球に爪が刺さる
“まる”ちゃんと一緒に暮らして11年。 えー!もうそんなに経ったの?と驚く。 お腹を空かせて何日もウロウロしていたのを 〇〇公園から拉致して、獣医に連れて行った。 その時の診察券がH15年となっている。 最近、フローリングで足音がコツコツ鳴り 普段は出てないはずの爪が 常に出ている
39
2
続きを読む
2012年 08月 12日 23:04
猫
ワタシはスケキヨ
この暑いさなかに天井近くの箱まで上がり スケキヨ状態のウチの子。 冬ならともかく、いま一番暑い場所じゃないの? ‘犬神家の一族’なんて、 古すぎてご存知ない方も多いかと。 でもリメイクはされているようだ。 内容はよく覚えていないけど 湖面から伸びたあの二本の脚を どうしても連
16
2
続きを読む
2012年 03月 14日 00:09
猫
しあーしぇなんだよ?
お外の猫ちゃんは… 寒くてふるふる震えてるんだよ? ごはんも食べられない日があるんだよ? それでも文句ひとつも言わないで がんばって生きてるんだよ。 あったかい寝床もあって ごはんも毎日タイマーで開いて 愛情たっぷり包まれて。 それなのに、暖房つけてと文句を言い 雨の日
16
7
続きを読む
2011年 12月 18日 22:32
猫
お披露目
araigenga さんより「全然、猫飼ってそうにない
」 とコメント頂きましたのでお披露目します。 遠赤外線ヒーターに当たるの図
9
5
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
本(20)
行動食(7)
山グッズ(23)
避難小屋(2)
自然(21)
猫(12)
カラダ管理(3)
つぶやき(29)
アバウト料理(12)
外食(5)
癒し(1)
映画(2)
花粉症(2)
音楽(4)
講演会(1)
登山道情報(2)
訪問者数
90513人 / 日記全体
最近の日記
【ご注意】苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェイで苗場山へは行けません
大変お世話になりました!
他人は変えられない/自分を変えれば世界は変わる
*生まれ変わった登山靴*「ナカダ商会」ソール張り替え
スポルティバ TRANGO S EVO GTX WOMAN
リサイクルキャンペーンで雨具を新調*エバーブレスフォトンジャケット
青天の霹靂 ―終活篇―
最近のコメント
風が強くて
sion [04/17 11:57]
Re: ひひ。。(^-^ゞ
えのしまん [04/17 07:15]
ひひ。。(^-^ゞ
sion [04/17 06:58]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10