ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sion
さんのHP >
日記
2012年05月03日 11:39
自然
全体に公開
すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
数年前に植え付けしたブルーベリー。
一昨年は100個くらい実がなったのに
昨年は数える程しかならなかった。
ところが、今年は鈴なり!
実もいっぱい付くだろう。
同じベランダに置いている
オリーブの木にも花芽がたくさん。
今年は、当たり年なのかな。
今日はあいにくの大雨だけど…
こうやって雨に濡れた花を眺めるのは
そんなにわるくない。
2012-04-06 何でも山に見えちゃう
2012-05-13 リーズナブルな海鮮! 丸冨水産
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:61人
すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
divyasu21
RE: すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
こんにちはsionさん
私の家でもブルーベリーが満開です
もう20年くらいの木が2本あるのですが毎年500くらいはなります。
しかし、年によって甘みが薄かったり、小粒だったり、数が少なかったり、剪定のしかた、肥料のやり方が自己流なので難しいです。その年の天候にも大きく左右されます。
でも今年も実が熟すのが楽しみです。
2012/5/3 13:02
sion
RE: すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
divyasu21 さん
コメントありがとうございます。
毎年500個もなるなんて、すごい!
地植えですね。
私のは鉢植えなのでやはり限界がありますが
それなりに楽しみです。
色づき始めてからは
数少ない実を鳥に食べられないよう、
不織布のゴミネットをかけたりして工夫します。
2012/5/3 13:31
naiden46
RE: すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
お隣さんの家につられて私も何本か、
ブルーベリーを植えてみましたし、
種類も結構ありますね、
花の咲く時期も別なのを選んでみましたが、
受粉の仕方が悪いのか、
あまりならず味見だけで終わりでした、
お隣もやはり同じでしたし、
鳥の餌になって終わりでした、
挿し木などをし増やしてみましたが、
今は全部いつの間にか枯れていました、
2012/5/3 14:41
sion
RE: すずらんみたいな 『ブルーベリー』 の花
naiden46 さん
コメントありがとうございます。
今はベランダで育てていますが
あまり時間もなく、水遣り以外は手をかけません。
なので、丈夫な植物だけが残りました。
耐寒性、耐暑性が両方あるものです。
人間と同じできっと相性もあるんでしょうね。
2012/5/4 0:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sion
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
本(20)
行動食(7)
山グッズ(23)
避難小屋(2)
自然(21)
猫(12)
カラダ管理(3)
つぶやき(29)
アバウト料理(12)
外食(5)
癒し(1)
映画(2)
花粉症(2)
音楽(4)
講演会(1)
登山道情報(2)
訪問者数
88603人 / 日記全体
最近の日記
【ご注意】苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェイで苗場山へは行けません
大変お世話になりました!
他人は変えられない/自分を変えれば世界は変わる
*生まれ変わった登山靴*「ナカダ商会」ソール張り替え
スポルティバ TRANGO S EVO GTX WOMAN
リサイクルキャンペーンで雨具を新調*エバーブレスフォトンジャケット
青天の霹靂 ―終活篇―
最近のコメント
風が強くて
sion [04/17 11:57]
Re: ひひ。。(^-^ゞ
えのしまん [04/17 07:15]
ひひ。。(^-^ゞ
sion [04/17 06:58]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
こんにちはsionさん
私の家でもブルーベリーが満開です
もう20年くらいの木が2本あるのですが毎年500くらいはなります。
しかし、年によって甘みが薄かったり、小粒だったり、数が少なかったり、剪定のしかた、肥料のやり方が自己流なので難しいです。その年の天候にも大きく左右されます。
でも今年も実が熟すのが楽しみです。
divyasu21 さん
コメントありがとうございます。
毎年500個もなるなんて、すごい!
地植えですね。
私のは鉢植えなのでやはり限界がありますが
それなりに楽しみです。
色づき始めてからは
数少ない実を鳥に食べられないよう、
不織布のゴミネットをかけたりして工夫します。
お隣さんの家につられて私も何本か、
ブルーベリーを植えてみましたし、
種類も結構ありますね、
花の咲く時期も別なのを選んでみましたが、
受粉の仕方が悪いのか、
あまりならず味見だけで終わりでした、
お隣もやはり同じでしたし、
鳥の餌になって終わりでした、
挿し木などをし増やしてみましたが、
今は全部いつの間にか枯れていました、
naiden46 さん
コメントありがとうございます。
今はベランダで育てていますが
あまり時間もなく、水遣り以外は手をかけません。
なので、丈夫な植物だけが残りました。
耐寒性、耐暑性が両方あるものです。
人間と同じできっと相性もあるんでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する