![]() |
![]() |
![]() |
子供たちは、現実派というか・・厳しい世の中を察知して、安定を求めているのでしょうか?
第一生命保険株式会社が、全国の小学生・中学生・高校生 計 3,000人を対象に行った、第36回「大人になったらなりたいもの」アンケートの調査結果をお知らせしました
詳しくは ↓
https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_059.pdf
トピックスは、
α(アルファ)世代は「チャレンジ精神」と「超・デジタル」に注目!
子どもたちの憧れの人は、大谷翔平選手が最多得票!
調査結果(ハイライト)
◆ 第36回「大人になったらなりたいもの」アンケート
小学生女子では「パティシエ」、小学生男子と中高生では「会社員」が5年連続で1位をキープ
小学生男子のランキングで「野球選手」が「サッカー選手」を逆転しベスト3にランクイン!
インターネット調査を開始した第32回調査(2020年)以来初めて、「野球選手」が「サッカー選手」の 順位を逆転し3位にランクインしました!
高校生男子のランキングで「社長/起業家」が初めてランクイン “アントレ教育”の推進で、α世代は自分らしいキャリアを目指す「チャレンジ精神」がポイントに!
憧れの人では、「大谷翔平選手」が堂々の第1位! 全体的にプロスポーツ選手の名前が多く挙がりましたが、ロサンゼルス・ドジャースで活躍する大谷翔平選手 が男女や年齢問わず票を集め、第1位となりました。
あこがれの人は
1位 大谷翔平選手 163票
2位 お父さん 124票
3位 お母さん 102票
4位 HIKAKIN 81票
5位 両親 60票
◆ 【特別企画】お父さん・お母さんの「子どもの頃、大人になったらなりたかったもの」は?
お父さんの大人になったらなりたかったもの第1位は「野球選手」 それぞれの世代で活躍したスター選手に憧れて、お父さん世代でも「野球選手」が第1位に!
お母さんの大人になったらなりたかったもの第1位は「幼稚園の先生/保育士」 子どもたちのランキングでも上位の職業が、お母さん世代でもランクインしました。
お父さん
1位 野球選手 16.8%
2位 会社員 12.9%
3位 公務員 7.6%
4位 サッカー選手 6.3%
5位 運転手/ドライバー5.3%
お母さん
1位 幼稚園の先生/保育士12.0%
2位 会社員 8.3%
3位 パティシエ 7.9%
4位 看護師 7.8%
5位 教師/教員 6.3%
まあ、お父さん、お母さん世代と言っても、私の子供世代ですからね( ´艸`)
昔・・俺は何になりたかったのだろう・・・
子供達も将来は考えて、同じようになるのですかね
そう考えると、今のおじいちゃんの子供の頃が、ずっと子供じみてたようです
俺は今年中学生になる女子ですが、園児の頃は医者、小学生の頃はVTuberやイラストレーター、声優になりたいと考えていました。
憧れの人は、イラストレーターのアボカド6さん、声優の鬼頭明里さん、歌い手のSTPRグループとVOISINGグループのメンバーです。
やはりスポーツ選手やIT業界、エンターテイメント系は人気ですね♪公務員も人気なのは驚きました。
長文すみません💦
コメントありがとうございますm(_ _)m
最初は夢…どんどん現実になる
憧れの人のことがよくわからないが、目標を目指すはいい
大きくなると、安定を選ぶようになりますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する