![]() |
![]() |
![]() |
明日も天気が良いのならと秘密基地(叔母の山小屋、というか作業小屋)を借りて一泊。
午前中は桑ヶ谷ルートで鷲ヶ岳ハイキング、ゆっくり歩いても往復5時間。高鷲町内の温泉に入ってきても未だ日が高い。
時間を持て余した人間ってロクな事しませんね、何か面白いモノ無いかと他人んちの引き出しをガサゴソしてたら・・・見つけてしまったのです、おそらく私の親父が持ち込んだと思われるお宝ビデオを。
ピンクのラベルが貼られたVHSカセット、見るからに怪しい・・・てよく見たら「花の百名山」?
一体何時から放置されてるかわからないカセットを、同じく何時から置いてあるのかわからないビデオデッキに挿し込んだら、ちゃんと再生出来るし。日本製 侮れん。
【写真1】目が悪いので、引き出しを開けてピンクのカセットが出て来た瞬間焦ったけど、よく見たら「山と溪谷社」って書いてある😅
【写真2】蝶ヶ岳、7月にミヤマキンポウゲ咲くんだ。来年見に行ってみようかな。
【写真3】そうそう今日は8月に咲いてたレンゲショウマに種が実ってないか見に来たんだった。再来年には増えてるかも?
そーなんです、色的には桃色ビデオなんです😳
ラベル(の色)見たときゃ、「これはもしや??」って思ったんですが、お山のヴィデオでした😂
とりあえず来夏どこ行こうか予習しときます φ(..)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する