カテゴリー「どうでも良い事」の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 11日 20:25どうでも良い事
先日膝関節のX線写真を撮ってもらう機会があり、結果が送られてきました。
「山歩で鍛えた自慢の膝関節見せちゃおっかな〜」
なーんてドヤ顔で撮った我輩の膝は・・・両変形性膝関節症😱
なになに、よくある原因は「加齢や肥満」ですと・・・マジか〜
ボ
68
2
2024年 12月 31日 08:18どうでも良い事
昨日は高校時代の同窓生と慎ましやかな忘年会。
みんな家事や介護で忙しく、アルコール抜きのランチ会。
ランチ会場、皆肉に飢えた狼たちなので、駅前の焼肉屋「百名山」
お店の看板は百名山だけど、(お値段の数字が)軽くエベレストを越えるメニューもある。
あ、私は久住山あたりのメニューにしておきました^^
46
2
2024年 12月 27日 20:57どうでも良い事
今日の午後から待ちに待った冬休み、早速年賀状を書いてます(遅いゾ😅)
って言っても最近は枚数少ないから、コンビニで売ってる出来合いの絵柄で済ませちゃうんですが😅
アナログな年賀状も段々減ってますね。
せめて宛名と挨拶は手書きで・・・って、最近老眼が進んで辛い
46
2
2024年 12月 25日 20:36どうでも良い事
今年もやってきましたお正月イブのイブのイブのイブのイブのイブのイブの夜♡
恋人がサンタ🎅なら、私のもとに来るのはサタン😈と書いて密林と詠む🤣🤣🤣
クリスマスの夜に温もりが欲しくてポチりました温かグ
49
2
2024年 12月 18日 20:25どうでも良い事
最近ヤマレコやYAMAPで見かけるアレ。
ドコで売ってるんだろーっ🤔
って、名古屋駅のビックカメラで見つけたのでゲットしてきました。
ガチャはJRゲートタワーと駅西の両方にありましたが、ゲートタワーの方は売り切れ御免。
駅西はミッチリ在庫詰まってました。
とりあえず白ザックの子をゲッ
81
14
2024年 10月 11日 20:24どうでも良い事
土日はドコへ行こうか、まだ決めきれない。
今週末は絶好の紅葉狩り日和だから・・・どこも混雑かなぁ。
地図をバラバラめくってて、気がついたら明日の夕方になってそう😅
15
2024年 10月 01日 21:19どうでも良い事
帰宅してアパートの郵便受けを開けたら・・・何か見慣れない封筒が・・・
夏山応援キャンペーン・・・
あっ!応募してたやつだ!
封筒の中からオコジョバッジが出てきました😆
そういえば、まだ白オコジョ見たことないんだよねー。
今年の冬は逢えるかなー?ってその前に紅葉見に行かなきゃ&#
59
2024年 09月 16日 23:59どうでも良い事
ご存知(かどうかは知りませんが)「山のグレーディング」。
”秋田県、山形県・・・(中略)同一基準のグレーディングを公表”
つまり客観的なモノサシでコースの難易度を示して、山行の参考(^^;)になる筈なのですが、どうにも私の感覚とは合わない。
この土日は久々にキャンプへ。
白出沢コース
47
3
2024年 08月 26日 01:47どうでも良い事
この土日は不安定な天気でお山は見送り。
先日収穫したベランダ栽培パイナップル、実家へ持っていって試食会をしました。
半分は切ってそのまま、半分はピニャ・コラーダにしてデザートカクテルにしていただきました😋
年に1個だけだと物足りないから、もっと沢山作りたいな。
39
2
2024年 07月 24日 20:15どうでも良い事
といえば、小松左京のSFですね😅
あ、そうそう復活ですが・・・
乳岩峡・三ツ瀬明神山ファンのハイカーにお馴染み(というかクライマーにお馴染み?)の「名号温泉うめの湯」、3年前に閉鎖されたっきり音沙汰無しでしたが、何やら2025年秋に営業再開の気配・・・?
来年の秋は
35
2024年 06月 28日 20:35どうでも良い事
この時期サラリーマンが渇望する年2回のイベントがやって参りました。
賞与辞令を受け取ったので、早速ちょっと良いお肉を買って来ました(振込は来週月曜だけど😂)。
そうそう、お肉と言えば明日は29の日。
29日といえば、「あのお山」の日?🤔
天気も良さそうだし
32
2024年 06月 13日 02:11どうでも良い事
先週の夏山フェスタ、野村良太さんの講演を拝聴して気になっていたのが携行食の「ペミカン」。
どんな食べものなのかグーグル先生に聞いたら、乾燥肉を油脂で固めたものらしい。
そういうモノ何かあったなー。と思ったらアレだアレ、「謎肉放題」。
謎肉の原材料は「豚脂(国産又はカナダ産)、粒状大豆たん白
68
4
2024年 06月 08日 20:55どうでも良い事
今年も夏山フェスタ覗いてきました。
今日より明日の方が天気が悪い(ので今日はお山に行って明日フェスタに来るべきです)が、雷鳥写真家の高橋さんと、北海道分水嶺縦走の野村さんの講演があったので、ハイキングは明日に回して今日は街歩き。
講演を聴いて、見たいブースみて、
あとは大須をウロウロ。
献血ル
38
2024年 05月 30日 07:22どうでも良い事
今週末はどこへ行こうかと天気予報チェック。
週間予報は傘マーク☔の合間にお天道様マーク☀
そろそろ梅雨入りかーって、ベランダに出てみればパイナッポー🍍が結構大きくなってる。
受信箱には「夏山フェスタ」の開催告知めーる。
夏より冬のほうが好きだけど・・・夏は夏な
16
2024年 04月 20日 04:48どうでも良い事
養老山脈や鈴鹿山脈へお出かけする時には、近鉄名古屋線と三岐鉄道を時々使います。
電車を使ったハイキングは時々なので、乗り換えや時刻表を読むのは慣れておらず「Yahoo路線情報」を使って調べるのですが・・・何故か名古屋駅から富田までの区間を調べると、近鉄が出てこない。
「近鉄」名古屋から「
49
2024年 01月 05日 21:45どうでも良い事
1月といえば厳冬期、名だたる高嶺は分厚い雪と氷に閉ざされている・・・はずだと思っていたのですが。
昨日ゲレンデから見上げたお山は黒々としていて見えて、実際上の方はどうなってるのか気になって見に行ってきました。
本来なら一面銀世界かと思われる斜面は、ところどころにハイマツの緑が見えて、岩にペイント
52
2023年 11月 30日 21:16どうでも良い事
今日は帰りに名古屋駅に寄ったのですが、エキナカの宝くじ売り場に「年末ジャンボ」の看板がデカデカと掲げられてたので・・・買っちゃいました。
そう1等を当てた暁には・・・藻岩山に登ってシマエナガちゃん🐦に会いに行こうと密かに企んでます。
先月一生分の運勢使い果たしたところなので末
43
2023年 11月 16日 23:56どうでも良い事
朝方、家を出る時に吐息が白くなるようになりました。
気がつけば11月も中旬過ぎちゃいましたね・・・
そういえば昨日は山渓とPEAKSの発売日だったと思い出し、帰宅途中に金山駅のブックストアで購入してきました。
駅前広場には気の早いクリスマスイルミネーション。
【写真1】ふた足飛びでお正月気分
47
2023年 11月 14日 19:45どうでも良い事
今日は久々の県外出張でした。会議が終わって帰りの汽車を確保して、夕食のお弁当調達・・・に失敗😵💧
とりあえず駅の売店で栄養ドリンクは確保。
売店のお土産もみじ饅頭コーナーに、なにやら見覚えのあるキャラが混じってる😅思わず買ってしまいました。
でもこれっ
55
4
2023年 10月 21日 23:47どうでも良い事
全くクジ運の無い私ですが、今日は当たりを引いてしまいました。しかも特等賞。
ハイキングの帰りに、時々お世話になってるお店に寄って、たまたまイベントを開催しててクジ引きに参加したらまさかの「飛騨牛ステーキセット」を当ててしまった。グラム単価はいつも食べてるお肉の軽く30倍以上。
夕べ気運が上がるよ
131
3
2023年 10月 11日 22:06どうでも良い事
気がつけば(気がつかなくても)あっという間に10月中旬に突入。ダ○ソーやセ○アには所狭しと”はろうぃーん🎃”グッズ並んでて、はろうぃーん終わったらもうクリスマス。今日は上司に急かされて年末までの有給休暇計画を立案中・・・
(今年のクリスマスは日月、ぼっちには生暖かい優しさのカレンダ
10
2023年 08月 31日 21:28どうでも良い事
先日の山行以来、ちょっと気になってるのが「近くにテン場のある峠」。
自宅から気軽に行けそうな峠、少しだけぐーぐる先生に聞いてみたら
・薬師峠(太郎平小屋)
・三伏峠(三伏峠小屋)
・徳本峠(徳本峠小屋)
・北沢峠(長衛小屋)
・針木峠(針木小屋)
・夜叉神峠(夜叉神峠小屋)
・中山峠
41
2023年 03月 08日 20:38どうでも良い事
今週に入ってから暖かな日が続き、暖房なしでも過ごせる夜になりました。
愛しい冬にも、もうすぐお別れです。
そして来る春・・・春にはどこへ行こうか?
(って五の池小屋の春季カレンダーチェックしたら、もう予約満室!?😱)
【写真1】田んぼの片隅に咲いてた蓮華草が、春を連れてき
42
3
2023年 02月 07日 21:24どうでも良い事
また今年も来てしまった・・・スマホの画面に表示されてなければ気付かないまま過ごしているところでした。
年々健康診断の×マークが増えるだけで、歳をとるのが嫌になってきます。
「2月7日」はもう来なくてもいいよ・・・なんて言ってちゃダメですね、自由に山歩きが出来てるだけで感謝しなくちゃ。
お山
60
11
2023年 01月 16日 22:33どうでも良い事
御嶽山王滝口にある田の原山荘。
2014年の噴火以降休館、管理者が幾度か変わりながらも結局再開することなく閉館・・・になってたと思ったのですが、よく見ると館内の非常誘導灯が点いてるので、まだ完全閉館したわけでは無さそうです。
田の原山荘は取り壊しの話も出てたので、てっきり廃館になったのだと思って
23
2022年 12月 30日 21:21どうでも良い事
もーいーくつねーるーとー 和尚がtwo♪
そうそう、この正月休み中はどこかでキャンプしたいと狙ってるんです。
でセコセコとペグ用にと貯めたコンビニの割り箸’s(割らないもの混じってるから、正確には「割り」箸では無い?)ですが、最近よくある竹製の丸箸、よく見ると太さの違う物が混じってるんです。
34
2
2022年 12月 29日 21:18どうでも良い事
さて今日から冬期連休スタートです。
早速放置していた年賀状作成を開始。なんかもう元旦に届く気がしませんが、それはそれ。
ちゃんと末文に令和五年元旦と書いとけばおっけー👌。いやいやそりゃダメか、んじゃ吉日とでも書いとこうか。
吉日の方が元旦って書いとくより縁起良さそうな感ありそう
38
3
2022年 12月 18日 20:38どうでも良い事
今週は最強寒波到来とのことで、お山はナシ。
その代わりに、今週もゲレンデで雪遊びしてきました。
夕方買い物に行く予定があり、いつもより早く切り上げ三岳の道の駅の営業中に通りがかったので、「道の駅三岳」と、併設の「さとテラス」に少し寄り道をしました。
お茶菓子と果物を切らしていたので、えごまクッ
36
2022年 12月 04日 15:05どうでも良い事
名古屋も朝晩は5℃以下に冷え込むようになってきたので、ベランダのパイナップルを部屋の中に入れました。
樹齢(草齢?)12年の株、年々大きくなって部屋に入れにくくなって来たので剪定し、鉢の空きスペースにもぎ取った脇芽を1本挿してみました。
【写真】思い切りバッサリと切ったので、次の収穫は再来年にな
43
2022年 11月 05日 16:58どうでも良い事
今週は鷲ヶ岳とか紅葉良いんでない?とか思いつきで高鷲町にお邪魔してます。
明日も天気が良いのならと秘密基地(叔母の山小屋、というか作業小屋)を借りて一泊。
午前中は桑ヶ谷ルートで鷲ヶ岳ハイキング、ゆっくり歩いても往復5時間。高鷲町内の温泉に入ってきても未だ日が高い。
時間を持て余した人間ってロクな事
34
2
2022年 11月 02日 22:53どうでも良い事
コロナ騒動が始まってからもうすぐ3年が経とうとしてますね、3年間で色々と変わったり変わらなかったり。
普段の生活で変わったのは、仕事場で(半ば強制的に)在宅勤務が進み、最近ではオフィスのフリーアドレス化も。
平成の前半に社会人デビューした私にとって、仕事場がコロコロ動き回るのはどうにも落ち着かず
59
2022年 08月 14日 23:49どうでも良い事
お盆休み、相変わらず天気予報は芳しくありません。
でも、このまま部屋でゴロゴロしてるのもつまらない。
・・・いっそのこと雨の中歩いたら、いつもと違う景色が見れるかも?
とか考えてたら、いつの間にか右手にはトレッキングアンブレラ、左手にはUL指向になったお財布。
【写真1】まーた無駄な買い物をしてし
56
9
2022年 07月 23日 08:46どうでも良い事
半月前に色づき始めたベランダのパイナップル、そのまま熟すかと思ってたら一向に黄色くならない・・・
それどころか、また緑色に戻って成長を再開してる??(先月の写真より一回り大きくなってる気が😱)
そんな事ってあるのかな🤔
9
2022年 07月 02日 20:59どうでも良い事
昨日から御嶽山剣ヶ峰の立ち入り規制が解除されました。
いつも通り黒沢ルートで登ろうかと県道から中の湯方面に折れ、しばらく走ると異様な光景が飛び込んできました。
シラビソ林や松林があったはずの場所に敷き詰められた太陽電池。
「いったい、いつの間にこんなモノを並べたんだ?」おもわず目が点。
28
2022年 06月 22日 20:42どうでも良い事
先日長野県まで出かけた際に、前々から少し気になっていた八ヶ岳山麓の山野草園へ寄った時の事。
以前エビネの森で見て以来、すっかり魅せられた「蓮華升麻」の苗を売ってるではありませんか 😮
可愛い花を独り占めしたい・・・そんな黒い衝動に駆られて買ってしまいました。
私の自宅は名古屋南
43
2022年 06月 16日 21:37どうでも良い事
そういえばPEAKSとヤマケイ昨日発売日だっけ?
と仕事帰りに金山駅の丸善に寄ってみました。
PEAKSの7月号付録は「マルチクッキングプレート」。
ナポリタンとか作るのに丁度良さそうなサイズ。
アルミ製なので当然鋳物の鉄皿より軽い。これなら北アルプスの山々で焼きパスタやハンバーグが思う存分
62
3
2022年 04月 25日 23:45どうでも良い事
もー いーくつ ねーるーとー
ハイ、GWですね。
天気がどうにも微妙ですが、去年一昨年は遠征してないので、今年は何処か遠くに行きたい。
機上旅行となるか机上旅行となるか。
9
2022年 03月 08日 19:55どうでも良い事
私の父は「種蒔き病」という奇病を罹っているのですが私も感染してしまった様で、近所の土手でセンブリっぽい種を見つけてしまい、蒔いてしまいました。
父を見ている限り、「種蒔き病」は不治の病。死ぬまで種を蒔き続けてしまう恐ろしい病です。
【写真1】芥子粒みたいな種。
【写真2】ビニールポット
9
2022年 02月 14日 21:52どうでも良い事
今日はバレンタインデー。「ぎぶみーちょこれーと」と叫んでも進駐軍のバレンタイン少佐がチョコレートをくれる訳でも無いので自炊です。
そろそろ冷凍庫がパンパンになってきたので、2週間前に作り置きしたパイ生地でチョコパイ作ろうと思ったのですが・・・出来上がったのは謎の物体X。
強いて言えば、ビジュ
47
2022年 02月 12日 13:21どうでも良い事
週初めにスキーで捻った左足、痛みはだいぶ治ったのですが膝に違和感が残っているので、今週末は山行もスキーもお休み。
代わりに溜まったレシートを頑張ってExcelに打ち込んでます。
それにしても、この冬はキャンプ用品購入で結構散財してます。
八ヶ岳周辺で遊ぶなら、通年営業小屋が多いので冷静に考
11
2022年 01月 05日 23:56どうでも良い事
飽きもせず、また今日も御嶽スキー場で雪遊びしてきました。
御嶽スキー場の目玉施設の一つが中央アルプスを眺めながら入浴できる大浴場「ざぶん」ですが、今シーズンはまだ準備中(下手なスーパー銭湯よりデカいです)。
スキーも夢中になって遊んでると汗をかくので、やっぱ帰る前に一風呂浴びたいのですが帰路
41
2
2021年 12月 30日 09:35どうでも良い事
今年もあと2日、40時間後には令和4年です。
初日の出はどこで拝もうかと思案中ですが、「ダイヤモンド○○」の鑑賞スポットってどうやって探せば良いんだろうと考えてましたが、国土地理院の電子地図に搭載されている任意方位表示機能が使えそうです。
ここに日の出方位(中部なら118°)に180°を
31
2
2021年 12月 07日 21:50どうでも良い事
今冬の目標は雪中キャンプ。どこでキャンプしようか、妄想が捗ります。
キャンプするならお酒があるわけで、雪の中で飲むとしたらホットワインかお湯割?温かいお酒に合いそうな肴を想像だけで作ってみました。
【写真1】お芋と林檎のバター煮。メープルシロップで味付けし、シナモンとブランデーで仕上げて
35
2021年 10月 29日 23:02どうでも良い事
先月拾って来た山栗、冷蔵庫で一ヶ月ほど寝かせていたのですが、そろそろ食べごろと思いパウンドケーキにしてみました。
ケーキ型に生地を流し込みトッピングにと載せた栗でしたが、焼き上がってみると底に沈んでました。でも味に変わり無いから良しとしましょう。
明日はどこでコーヒー飲もうかな・・・
32
2021年 09月 19日 19:43どうでも良い事
今朝は珍しく早起きして意気揚々と登山口に向かうも、登山口駐車場がコロナ閉鎖により敢え無く撃沈。
無駄にハイテンションに浮き足立ったこの外反母趾をどこに着地させようか悩んでいましたが、愛知県東部は降水確率0%って事で三河湖散策へ。
で、結果降られました。私は高性能吸水ポリマー並みに水分を引き寄
31
2021年 08月 29日 06:40どうでも良い事
スマホの中に「エモパー」なるアプリが入っていて、これが机の振動や声を検知すると、時々雑ネタを話し出します。
で、エモパー曰く今日8月29日は(8)やき(2)に(9)くで焼肉の日だとか。焼肉って会社の飲み会くらいでしか食べに行かないから、かれこれ2年近くご無沙汰かなー。
山ではちょこちょこ肉焼いて
34
2021年 08月 27日 19:24どうでも良い事
ワクチン接種から一夜明けました。
寝起きで恐る恐る検温すると36.3℃、「なんだ平熱じゃん、打った腕メチャクチャ痛いけどオーケーオーケー」等と思いながら朝食食べて顔洗ってるうちに、急に倦怠感と頭痛が湧いてきました。
改めて検温すると僅か30分で急上昇、とりあえず鎮痛剤飲んで仕事をしながら経過観察
35
2021年 08月 22日 13:05どうでも良い事
8月も残り1週間とちょっと。
長雨で今週も山行はお休み、代わりに図画工作です。
今ヤマレコで流行りのオニヤンマ君、他人が持ってる物は自分も欲しいけど他人と同じはイヤという難儀な性格のmnoなのでDIYしてみました。
【写真1】工作材料を見ると思わず「でっきる〜かな」と口ずさむのは昭和生まれの性
32
2021年 08月 14日 22:10どうでも良い事
一昨日からの「秋雨」、予報では来週以降も続くとか。
年々季節感が変になってきてますが、今日は近所で花火大会があった様で、アパートのベランダから久しぶりの花火見物。夏が終わるなぁ。
【写真1】ベランダから。公式HPに中止と掲載されているのに、幻でも見てる?
12
2021年 08月 04日 20:53どうでも良い事
何度目の発出でしょうか?愛知県のマンボウ。
マンボウ泳いで無くても「盆休みは越県移動しないように」と職場からお達しが有ったので、県外ハイキング中止するかどうか悩み中。
今シーズンもテントの出番は無いかなぁ・・・
3
2021年 07月 22日 21:22どうでも良い事
職域接種で本日1回目のモデルナ製ワクチンを接種。
打った直後は何ともありませんでしたが、3時間くらい経過したら打った箇所の周辺に筋肉痛に似た鈍い痛みと倦怠感。
幸い鎮痛剤が要るようなレベルではありませんが、2回目はどうなる事やら。
2
2021年 07月 03日 11:35どうでも良い事
ベランダのパイナップルが膨らんできました。去年より早く色づきそうです。
8月には収穫できそうかな?収穫したら山のお供にフルーツポン酎とか妄想してます。
12
2021年 06月 06日 00:08どうでも良い事
トレッキングポールを分解清掃しようと思ったら、キャップが無くなってる事に気付きました。
前回ポールを使ったのは3月末・・・山にゴミ落としてきてしまったか。
悪い性分で、何か気になるとずっと頭から離れないので探しに行ってみました。
【写真1】いっぱい見つかった。残りの2個は2ヶ月分の利子かな
72
5
2021年 05月 16日 14:01どうでも良い事
昨日は車検で足がなく、今日は雨天なのでヒキコモリ・・・のつもりが近所の本屋へ。
ヤマケイ(付録)もPEAKSも、6月号はお泊まり山行特集でしたね。
今夏こそは何処かでお泊まり山行したい!!
7
2021年 04月 23日 20:06どうでも良い事
今週末でシーズン終了のおんたけ2240、めっちゃ行きたけど長野県の訪問自粛要請リストに愛知県が含まれてるので我慢。
もう1ヶ月もすれば山開きのエリアもあるけど、最近の推移を見てるとまだ半年やそこらじゃ終わりそうにない。昨夏は営業を断念せざるを得ない山小屋もあったけど、今夏はどうだろうか?
2
2021年 02月 28日 07:36どうでも良い事
愛知県下の緊急事態宣言は今日いっぱいで解除のようですが、明日から県独自の「厳重警戒宣言」が発出されて
・飲食店の時短営業
・不要不急の外出自粛
・他県への移動自粛
などなどが県民に要請されるとか・・・
ん?これって緊急事態宣言と何がちゃうやろか?
6
2021年 01月 28日 22:46どうでも良い事
夕食後、ベランダで洗濯物を干していたらお月様が綺麗だったので深夜徘徊・・・もとい深夜の散歩。
運動不足解消と山欠ストレスの発散に近所を散策してますが、いつまで山欠を我慢できるか心配。
(画像1)大江川緑地から見上げた満月。月まで旅行したい気分。
23
2021年 01月 18日 22:20どうでも良い事
昨日運転免許の更新に行って来ましたが、無線局免許状の方もそろそろ期限じゃなかったっけ?と思い、免許状の有効期限を見たら「2月14日」。
こりゃいかん、とあわてて電子申請したらまだ申請受付期間ではないとの返信が返って来ました。
はて?と思い有効年を確認したら今年はまだ「平成33年」でしたね。無線従
6
2020年 12月 25日 00:06どうでも良い事
街中も電車の中も仕事場もクリスマスクリスマスと・・・みんなイベント好きだなぁ。
私も少しはクリスマス気分味わいたいじゃないか、てなわけでシェラカップでプリン焼いて冬っぽくデコレーション。
脳内完成予想図はウサギさんだったのですが、なぜかネズミさんっぽくなってしまいました。
次はもっと改良し
54
2
2020年 12月 23日 21:20どうでも良い事
電車待ちで地下街をウロウロ。宝くじ売りの「年末ジャンボ」の垂れ幕が目に留まったので、今年最後の運試しです。
当たったらホットサンドメーカー買っちゃおうかな。いやトレッキングパンツもかなりボロくなってきたし、新しいウェアを・・・なんて妄想してます。
(くじに当たるより、出勤中
28
2020年 12月 12日 12:14どうでも良い事
(こういう日記は「みんカラ」でやれ!って言われそうですが^^;)
先週の継子岳の帰り、クラッチペダルに違和感を感じていたのですが、今朝足元を覗いたらペダルカバーに穴が空いていました。
山遊びを始める前はこんな事無かったので、山道運転で頻繁にギヤチェンジしてるのが原因かなぁ・・・・ペダルカバー
37
4
2020年 11月 11日 20:43どうでも良い事
我が職場、「新時代(中略)働き方改革」を目指して来年度からリモートワーク率50%を目指すとかなんとか。手段と目的が入れ替わってる気がしなくもないですが、要は出来るだけ会社に来るなって事のようです。
あいにく我が家の目の前は四六時中ダンプが往来する幹線道路が走ってたり、近所の幼稚園小学校から元気
6
2020年 10月 13日 20:27どうでも良い事
あ、こりゃmont・bellでした。
写真は一昨日、御供物にと高山市内のローソンで買って行ったお酒です。
(置きっ放しに出来ないので、お下がりとして持って帰ってきました)
お酒といえば一昨日は五竜Tシャツ着て登ってましたが、休憩中に五竜バッヂを付けたお嬢さん達に声を掛けていただき、しばし五
40
2
2020年 09月 16日 20:03どうでも良い事
一昨日からいきなり秋モード全開ですね、季節のスイッチが切り替わった音すら聞こえてくる感じです。
秋・・・山・・・温泉!
そしてゲレンデから早くもお誘いが。昨シーズンは転倒とコロナ禍で強制終了になってしまったので、今シーズンはDoSafetyで行きます
13
2020年 04月 23日 08:57どうでも良い事
当面市外へは出られそうもないので雑誌で気分を紛らわし。て、余計悶々としてしまいますね。
新緑の八ヶ岳はさぞ美しかろう・・・今年のGWは自室で妄想登山、せっかくだから室内で野営しちゃおうか? テン泊は無理でも、ツェルト泊ならいけるかも。
5
2020年 04月 18日 19:40どうでも良い事
緊急事態宣言発令中かつ雨の日です、こんな日は部屋で本でも。って事でポチった本をベッドで読みながらゴロゴロ。
・・・チョイスを間違えたか?
昔々、子供時分に親父から聞かされた「北アルプスのお足さん」て怪談の印象が強烈で、ナイトハイクが苦手なチキン野郎です。今度からテン泊出来なくなったらどうしよ
21
2020年 04月 10日 18:18どうでも良い事
愛知県も遂に緊急事態宣言。うちの職場も、とうとう・・・
オフィス内の人口密度を下げる為、今日から輪番制でテレワークです。
が、自宅には一日中座って作業できる椅子も机もありません。
ちゃぶ台と座布団で半日仕事したら、腰と膝からギリギリと異音が。さっさと座り心地の良い座椅子でも買って来た方が良いか
33
2020年 02月 04日 21:09どうでも良い事
昨日、久々に有給休暇が取れたのでゲレンデに遊びに行ってきましたが、10本も滑らないうちに派手に転倒、右足を捻って昼前に終了。
一晩寝たら、膝がパンパンに腫れ上がり曲がらないじゃないですか( ゚Д゚)
まさか今シーズンこのまま終了じゃなければ良いのだけど・・・
2
2
2020年 01月 10日 21:27どうでも良い事
部屋の中で育ててるピーマンが立派な実を生らせまして・・・パスタにして頂きました

それにしても、いくら室内とは云え真冬にピーマンが実るってのはどうかなぁ・・・
1