![]() |
![]() |
HOME >
jazzyさんのHP >
日記
2007年の10月末に何となく入った横浜町田インターのすぐ近くに有る、アウトレットモールのモンベル舘で衝動に近いかたちで登山靴を買ったのが登山の始まりです。10数年前、蓼科の白駒池へドライブした時すぐ近くの高見石まで登り、運動靴を履いていたので足がすべり非常に怖い思いをしたので、最近めっきり運動もしなくなったこともあり、まあ軽い気持ちが始まりと言う事です。11月の初めにヤビツ峠から大山に向かい片道2k高度差500m弱ですが、ジーパンとジャンパー姿に殆んど空のザックを背負い出発しましたが、何度も途中に辛くなり止まってしまいました。下山の最後は膝にかなりの痛みが走り、足をひこずり這うように車に戻った始末です。しかし頂上から見える下界の景色、そして土や石、植物、霜柱までもが都会のストレスの溜まった身体にエネルギーを吹き込んでくれるようです。下山中に見た夕日、車でヤビツ峠から下る途中にある展望台から見た燃えるような夕焼けを背にした富士山と、膝の痛みを忘れるのに十分な収穫でした。
始まりは偶然?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する