カテゴリー「登山用品専門店」の日記リスト
全体に公開
2011年 03月 30日 09:24登山用品専門店レビュー(クライミング装備)
土曜日に秋川渓谷に在る、天王岩へフリークライミングで行った帰りに、カモシカスポーツの決算セールへ行ってきた。初日からなのかかなりの盛況ぶりで少し驚いてしまったが、一年に一度の2割引セールでクライミングギアは高価なためなかなか手が出せずにいたが、ここで在る程度一気に買ってしまおうと
必要なものを大体
4
2
2009年 07月 31日 08:48登山用品専門店
最終的に店員さんの進めたものを持ちレジへ向う。
しかしどうしても生地が薄く見える。正月の北岳は寒かったもんな〜。これで大丈夫なのか。
レジを打っていたのは先程の方ではなく比較的若めの店員さんだ。
何げなく先程の4枚重ね着の話と手にしている中間着の話をすると「?」な顔をした。
始めに話した方に
2009年 07月 27日 00:42登山用品専門店
今まで冬場の中間着はユニクロだったが、寒いときには良いが汗を多く掻く場面になると、やはり発汗機能がいまいちだった。
冬も終わりに近づいてきたことだし(ちなみに3月の話です)値も落ちていると予想して物色に訪れることにした。
が、しかしどうも逆に品物が売れて残り少ないのか種類があまりない。
かなり
2009年 07月 24日 00:12登山用品専門店
高田馬場の駅前は、まだ昭和の匂いが漂う街並みが残っている。
密集したビル群の一角にそのお店は現れた。
もう少し古風な感じを勝手にイメージしていたので、そのモダンなお店の造りが以外だった。
もっとも、それなりに歴史を持っているお店なので何度か改装しているのだろう。
階段を登りガラス張りの自
2008年 06月 22日 09:37登山用品専門店
20年来登山をやっている余多くを語らない知人から、「神保町にも登山用品専門店が有るよぉ」と聞き、さっそく訪れることにした。
同じ系列の登山用品専門店のビルが近所に数件集まって、それぞれ専門の用品を扱っています。
その一つのアイゼンやザイルを扱っているビルの階段を、一番上の階まで登って行った。
2
2008年 06月 07日 02:22登山用品専門店
20年来登山をやっている余多くを語らない知人から、「西新宿に登山用品専門店が有るよ」と聞き、西新宿で時間をつぶす機会があったので、訪れて見ることにした。
いわゆる電気街に居酒屋が乱立したような街のなかに、縦長の雑居ビルだが4フロア全部登山用品ばかり置いてある。
初めて入る登山用品専門店に、私