カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2011年 04月 12日 10:37未分類
昼休みになり、春の訪れを感じる日差しの下、ちょっとしたベースボールで盛り上がった。切れの有るスイングをする者も何人か居るようだ。聞くと子供の頃リトルリーグに参加していた者や、高校時代に九州の強豪で甲子園へ行った者、かたやアメリカへ渡り3Aを目指した者までいる。素人目に見ると、やはり皆素人とは全く違う
3
2
2011年 03月 21日 12:25未分類レビュー(書籍)
夜、なんとなくラジオを点けるとジョンレノンのスターティングオーバーが流れていた。曲が終わるとパーソ
ナリティーは話し始める。「先程の話の続きですがオノ・ヨーコさんは、今回のこの災害は日本だからこそ起
きたのであって、日本はこの災害を乗り越え、世界の先頭に立っていく運命を持つ国であったのだろうと思
6
2010年 01月 10日 10:21未分類
数年前からなるべく象徴的な夢は記録に残すようにしていましたが、
最近、象徴的で解り易い夢を見たので書いてみました。
晩夏の午後、日差しはもう夕方近くなってきている中、私は海辺を歩いている。
浅瀬には10代前半位の女の子達が数人歩いている。帰るところのようだ。
日の光が海面に反射し、海は大
2
2009年 01月 07日 13:41未分類
2009年の訪れは張り詰めた冷気の中、
北岳山荘で迎えることになった。
これからの1年を予想する濃い〜幕開けとなったようだ。
2008年の誕生日は雪に埋まった農鳥小屋の上で迎えた。
私の周りで何か大きく変化が始まっているのだろうか?
今年も何事につけてもガンバッテ行きましょう!
2008年 07月 02日 21:31未分類
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-27204.html
からの続き
真っ白く湿った空気が風に流されていく、白い山々が荒い呼吸をしているようだ。
男3人連れのパーティーは、この視界の悪さから様子見ということか。
今日の天気は
2008年 06月 11日 03:57未分類
10年位前キャッチボールに凝ったり、バッティングセンターに行っていたことが有り、その当時ストレートオンリーなら110キロ位は十分打てました。
5年位してふと立ち寄ってみると、まだ110キロが打て正直以外で、自分の動体視力もまだまだ捨てたものではないなと思っていたのですが、又5年位して立ち寄ってみる
2008年 06月 01日 15:21未分類
http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-1173
「ご忠告ありがとうございます。」からの続き
五月後半の農鳥岳山行でもGPSの等高線やカシミールの2万分の1のコピー地図では、自分の予想した地形と実際の地形とは、だいぶ隔たりが有る事も多
7