![]() |
![]() |
![]() |
かなり面白かったが、それに触発されたというわけでは無いが、こちらも、ちょっと時間があったので立ち寄った本屋で、武士道や禅、能などの本を扱っているコーナーに置いてあった「五輪書」を立ち読んでいると、かなり興味深く買って帰りじっくり読んだ。
これは新免武蔵こと宮本武蔵が晩年、死がまじかに迫り洞窟にこもり書いたとされるもので、非常に理論的、現実的な思考をベースに持っているが、二刀一流の兵法の道を極めていくうちに、
「空は有善無悪、智は有為、利は有為、道は有為、心は空為」といった境地に達していく。
また、ちょっとしたことで見つけた映画「MOON」を観に行った。
アポロで月に行った時の関係者達に最近インタビューした映像や、NASAの未公開映像などを撮ったドキュメンタリーで非常にすばらしかった。私の見た映画ベストテンに十分入れたい感じです。
月から発進し基地にしているロケットへ戻るときの映像など、SF映画などはこういった映像をもとに造っているのだろうけど何か違った。宇宙空間の中で動いているのだが、時間が無いような感じだ。
そしてパイロット達のインタビューも印象的で、皆一様に人間なんて本当にちっぽけなものなんだ。
そして地球はなんて美しい所なんだ。皆何故そんなに争う?車の渋滞などのつまらないことが全く気にならなくなった等と言っている。
何かある種、極めた状態というのは同じ様な方向に向かっているような。
手もとに現れた武蔵もMOONもシンクロニシティー(意味のある偶然の一致)として集まってきているような感じでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する